\t\t
1: 名無し
2025/10/13(月) 15:03:44.28 ID:b6LpT1nYuC (1/1回レス) [] [-]

うん
民主主義の否定だな
船田どっかいけよ
党内ド野党の船田の独り言だろw
まあ石破も党内ド野党だったけど
こんなもん立憲岡田の親戚国賊村上達がやってるんだろ
民主主義を否定キターw
幼稚園児レベルで草
石破なら珍しく不信任を出さなかった野党連中も納得だなw
何か今日の昼の番組でも言ってたけど、これはパヨの願望であって国民は石破は全く支持してない
あらゆるところにどんだけ中国様から「高市を絶対に総理大臣にさせるな!」命令が出てんだよ(笑)
草
公明離脱をとんでもないオオゴトにしたくて仕方ないんだろな
公明党離脱するなら小泉のが良いって議員は多いだろう
ちゃんと手札みせてから勝負しないとアンフェア
そうなると石破を除名すればいいね
野党含め、こいつらの本音って女が首相とかケシカラン!ってのが根っこにあるんじゃねーの
石破にとっても、立憲にとっても
石破が総理大臣である間が最後のチャンス。
解散総選挙したら、立憲は激減するんだから
林が高市に付いてる(前回の決選投票からだろう)からもう一度総裁選やろうが結果は同じだよ
>>274
林が高市支持したのは何故なんだぜ?
年齢?
民主主義の根幹である選挙舐めてるのか?w
高市首相になって毎日靖国神社に参拝し続ければいい
そうすれば日本人の高市首相支持率は80%ぐらいになって安定政権になるだろう
立憲行って総理やれよ。
次落とすのが分かりやすいから。
ちなみに石破でいい、石破が良いって言ってる連中や、反高市もこうした政策に賛成してきたやつらな。
また進次郎が出てきたら笑う
面白いろいわ。やったら?
草 面白いこと考えるねぇ君ぃ
あんなグダグダを見せつけるなら最初からそのままでよかったとは思うw
\t\t
1: 名無し
2025/10/13(月) 15:03:44.28 ID:b6LpT1nYuC (1/1回レス) [] [-]

自民党内で、公明党の連立離脱を受けた“仰天プラン”が浮上している。
それは「石破茂首相の退陣撤回」または「高市早苗総裁の辞任による総裁選やり直し」という案だ。
党関係者によると、公明党側の不信感は根深く、「連立を修復するなら、石破・高市両氏のいずれかが責任を取るしかない」との意見が出ている。
さらに一部自民議員からは「石破政権を再編し、閣僚入れ替えで公明の理解を得るべき」との声も。
連立破綻の責任をめぐり、党内の調整は難航している。
■要約
公明党離脱の余波で、自民党内に「石破首相退陣」「高市総裁辞任による総裁選再実施」といった極端な案が浮上。
公明との関係修復を重視する派閥が、政権の刷新や首相交代を模索している。
党内では「公明の怒りを軽視すれば選挙に影響する」との危機感が広がる一方、
高市支持層からは「譲歩は不要」との声も上がっており、内部対立の火種となっている。
連立再構築をめぐり、自民は再び分岐点に立たされている。
■解説
連立の破綻は、自民党にとって政権基盤そのものを揺るがす事態だ。
公明党の支持母体である創価学会は全国的な選挙動員力を持ち、次期衆院選への影響は避けられない。
「石破退陣」案や「高市辞任」論はその焦りの表れだが、いずれも現実的ではなく、
党内の主導権争いを再燃させるリスクを孕む。
連立再編をめぐる駆け引きは、政局の主導権をどこが握るかという権力闘争に発展しつ
- 創価学会職員「参院選もボロ負け、負け続きで自民と一緒にやる意味がなくなった」 公明元国会議員「連立離脱は既定路線なっていた」
- 【大悲報】 インドネシア「中国に作ってもらった高速鉄道が赤字になった なんとかしろ」
- 【速報】 立民の野田代表 、首相指名候補に『あの人物の名前』をあげてしまうwwwwww
\t
\t
78: 名無し 2025/10/13(月) 16:38:42.16 ID:+bkBZbGj0
うん
民主主義の否定だな
船田どっかいけよ
232: 名無し 2025/10/13(月) 17:11:45.70 ID:kdSieGP+0
党内ド野党の船田の独り言だろw
まあ石破も党内ド野党だったけど
216: 名無し 2025/10/13(月) 17:08:18.19 ID:s8XN6qft0
こんなもん立憲岡田の親戚国賊村上達がやってるんだろ
107: 名無し 2025/10/13(月) 16:45:35.65 ID:3tyzOWNH0
民主主義を否定キターw
30: 名無し 2025/10/13(月) 16:30:50.76 ID:+wzecOaJ0
幼稚園児レベルで草
343: 名無し 2025/10/13(月) 17:35:49.96 ID:knDLgsUc0
石破なら珍しく不信任を出さなかった野党連中も納得だなw
161: 名無し 2025/10/13(月) 16:55:45.52 ID:W+Xo7lVB0
何か今日の昼の番組でも言ってたけど、これはパヨの願望であって国民は石破は全く支持してない
62: 名無し 2025/10/13(月) 16:36:16.93 ID:dYczIXeQ0
あらゆるところにどんだけ中国様から「高市を絶対に総理大臣にさせるな!」命令が出てんだよ(笑)
7: 名無し 2025/10/13(月) 16:27:34.39 ID:aG4r8bBK0
草
公明離脱をとんでもないオオゴトにしたくて仕方ないんだろな
28: 名無し 2025/10/13(月) 16:30:37.87 ID:ZAONALhq0
公明党離脱するなら小泉のが良いって議員は多いだろう
ちゃんと手札みせてから勝負しないとアンフェア
40: 名無し 2025/10/13(月) 16:32:27.47
そうなると石破を除名すればいいね
518: 名無し 2025/10/13(月) 18:57:48.05 ID:LIQAIz2t0
野党含め、こいつらの本音って女が首相とかケシカラン!ってのが根っこにあるんじゃねーの
404: 名無し 2025/10/13(月) 17:50:39.16 ID:igzSa6ze0
石破にとっても、立憲にとっても
石破が総理大臣である間が最後のチャンス。
解散総選挙したら、立憲は激減するんだから
274: 名無し 2025/10/13(月) 17:20:48.75 ID:v4hu8r6z0
林が高市に付いてる(前回の決選投票からだろう)からもう一度総裁選やろうが結果は同じだよ
286: 名無し 2025/10/13(月) 17:22:41.93 ID:1+XFXLNj0
>>274
林が高市支持したのは何故なんだぜ?
年齢?
543: 名無し 2025/10/13(月) 19:05:10.19 ID:x0sGTxCi0
民主主義の根幹である選挙舐めてるのか?w
651: 名無し 2025/10/13(月) 19:52:51.21 ID:9NmBHsac0
高市首相になって毎日靖国神社に参拝し続ければいい
そうすれば日本人の高市首相支持率は80%ぐらいになって安定政権になるだろう
444: 名無し 2025/10/13(月) 18:10:51.73 ID:ctMJRuqx0
立憲行って総理やれよ。
次落とすのが分かりやすいから。
416: 名無し 2025/10/13(月) 17:54:41.59 ID:/nzu4aHz0
ちなみに石破でいい、石破が良いって言ってる連中や、反高市もこうした政策に賛成してきたやつらな。
183: 名無し 2025/10/13(月) 17:01:04.34 ID:50UUZhDJ0
また進次郎が出てきたら笑う
面白いろいわ。やったら?
130: 名無し 2025/10/13(月) 16:49:59.14 ID:OX3G2SBH0
草 面白いこと考えるねぇ君ぃ
294: 名無し 2025/10/13(月) 17:23:53.47 ID:3Tyh7e890
あんなグダグダを見せつけるなら最初からそのままでよかったとは思うw
331: 名無し 2025/10/13(月) 17:33:10.10 ID:p6N70a0i0