1: 名無し
2025/10/13(月) 20:23:51.09 ID:z3LpG6bFdA (1/1回レス) [] [-]

落語家の立川志らく(62)が13日放送のTBS系「ひるおび」に生出演し、公明党が自民党との連立を解消した流れを受け、野党の動きを批判した。
立憲民主党は国民民主党や日本維新の会に対し、野党側で首相候補を一本化する方針を示している。
野田佳彦代表は「野党が頑張れば政権交代も可能」と発言し、安住淳幹事長は玉木雄一郎代表を「有力候補」と評価したが、
志らくは「立憲にプライドがない。政権交代をゴールにして理念を曲げても意味がない」と厳しく指摘。
また「玉木さんはそこまでバカじゃない。絶対に乗らない」と述べ、現実的な協力には懐疑的な見方を示した.
「ひるおび」で立川志らくが、立憲民主党の“野党共闘による政権交代構想”に苦言。
政権奪取を目的化し、理念や政策を二の次にしていると批判した。
野田代表と安住幹事長が国民・玉木代表との連携に意欲を示す一方、
志らくは「玉木氏は現実的で安易な合流はしない」と分析。
政権交代よりも政策整合性を重んじるべきだと主張した。
志らくの発言は、政権交代を「目的」ではなく「手段」とすべきだという政治原則を突いたものだ。
公明党の離脱で野党に再編機運が高まる中、立憲は再び「共闘頼み」の構図に陥りつつある。
一方で玉木氏は安全保障や経済政策で現実路線を掲げ、理念なき連携には距離を置いている。
有権者の政治不信が深まる今こそ、政策軸の明確化とリーダーの一貫性が問われている。
“数合わせ”の政治では国民の支持を取り戻せないという警鐘でもある。
昨日ぐらいからゴールずらしてるよな
政権の枠組みとかは後回しでとか言い出してるから
とりあえず首班指名で野党から総理大臣出すのが目的になってる
野党ってのは負け犬なんだよ
負け犬がプライドを語るな
ばかかもしれないじゃん
事実陳列罪だぞ
まぁずーっと政権交代を唱えてたからな
立憲らしいでしょう
民主党はずっとそれだろ
今も変わらん
政治家で居続けて税金泥棒しながらスパイ活動では
TBS「チッ」
私にはスタートだったの
あなたにはゴールでも
ぽっぽに次は?と振ったら「政権交代!」って漫画を見た記憶が
パヨは政権取っても何も出来ないけどないかんせん知能が無いから
志らく覚醒
昔の失敗から何を学んだの?
時間は相当あったよね?
高市だけは嫌というシナチョンからの指令だからな
本当は政権を取ることすら考えてない
今の状態がベストだと思ってる
また悪夢の民主党?
勘弁して欲しい
総理になる事をゴールにしてた男が今の総理大臣だからな
容赦無い正論パンチ
別にやりたい政策も無いんで
志らくは石破推しだったけ?
志らくのくせにまともな事を
落語家にも見透かされてる立憲ワラタ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760354317/
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760354317/\