立憲・野田代表「議員定数削減を絶対条件にして迂闊に連立組むのはやめた方がいい」 必死で草

\r
\r
\r
\t\t\r
\r
\r
1: 名無し\r
2025/10/17(金) 12:26:19.18 ID:jE7u0J5t0 (1/1回レス) [] [-]
ChatGPT Image 2025年9月13日 00_08_35
\r
\r

\r
\r

\r
\r
\r

\r
立憲民主党の野田佳彦代表は17日の会見で,\r
自民党と維新の連立協議において「議員定数削減」を条件に掲げた維新の姿勢に苦言を呈した。\r
野田氏は「議員定数削減をめぐっては、過去に安倍元首相との党首討論で解散に至った.\r
あの時も“約束したが守られなかった”」と述懐.\r
「自民党は飲むふりをして後で反故にする。迂闊に連立など組むべきではない」と維新側に警鐘を鳴らした.\r
さらに「政治資金問題の決着が先だ。順番が違う」とも指摘し,\r
高市自民への不信感をあらわにした。\r

\r
\r
\r

\r
■要約

\r
\r
立憲・野田代表が、自民と維新の連立協議に「慎重になるべき」と警告。\r
過去の“定数削減公約反故”を例に挙げ、自民党との約束は信用できないと主張した。\r
また、政治資金問題を棚上げしたまま次の政策協議に進む維新の姿勢にも疑問を呈している。\r
\r

\r
\r
\r

\r
■解説

\r
\r
野田氏の発言は、維新が自民との距離を急速に詰めるなかで,\r
野党勢力がばらけることへの危機感の表れでもある。\r
一方、維新にとって「議員定数削減」は譲れない看板政策。\r
立憲が“昔の自民のやり口”を蒸し返すことで,\r
維新の動きをけん制しつつ、野党側の主導権を守ろうとする構図だ.\r
だが、現実的には“野田の忠告”を維新が聞く可能性は低く,\r
政局の分断はさらに深まる公算が大きい。\r
\r

\r
\r
\r

\r
出典:\r
東京新聞 via Yahoo!ニュース\r

\r
\r

\r

\r
\r
\r

\r

33: 名無し 2025/10/17(金) 12:23:10.46 ID:o9toyAWe0

\r

\r
\r
比例は止めた方が良いと思う
ちゃんと選挙区で民意を問わないとね
\r
\r

13: 名無し 2025/10/17(金) 12:16:31.38 ID:VI6akJop0

\r

\r
\r
議員削減されたら存在意義が無い立憲議員から消えて行くからな \r
\r

94: 名無し 2025/10/17(金) 12:58:25.56 ID:RvVNN4A60

\r

\r
\r
そもそも3年ほど与党だったんだから
自分たちの手で議員削減やればよかったじゃん
なんでアベガーアベガーしてんだよ
\r
\r

14: 名無し 2025/10/17(金) 12:16:36.50 ID:Kg4WRE6I0

\r

\r
\r
立民はんも共産と手ぇ切った方がええのとちゃいますかw \r
\r

18: 名無し 2025/10/17(金) 12:17:32.47 ID:IEjBCY990

\r

\r
\r
スパイ防止法といい
定数削減といい
ビビる野党連合で草
\r
\r

\r
\r

\r

\r
\r

\r

\r

\r

\r
\r

7: 名無し 2025/10/17(金) 12:15:04.65 ID:KoMrcOCR0

\r

\r
\r
役立たずの立憲が真っ先に無くなるものな \r
\r
88: 名無し 2025/10/17(金) 12:51:02.51 ID:9c5sJqSP0

\r

\r
\r
比例要らんやろ(笑) \r
\r

5: 名無し 2025/10/17(金) 12:14:27.99 ID:AFy5asj10

\r

\r
\r
必死で草 \r
\r

20: 名無し 2025/10/17(金) 12:18:06.00 ID:KoMrcOCR0

\r

\r
\r
立憲、公明、社民、共産は落ちるだろうし国民民主も落ちるだろうな \r
\r

28: 名無し 2025/10/17(金) 12:21:41.25 ID:rboUBbLf0

\r

\r
\r
労組構成員見てるか?毎月組合費だって給料天引きしてる連合本体は本当に君たちが望んだ労働者の有益を優先した政策を支持しているか?連合が支持してる政党は本当に君たちの生活や家族を守っているか?
よく考えて投票してくれ。
\r
\r

10: 名無し 2025/10/17(金) 12:16:06.58 ID:OAr5Wzxf0

\r

\r
\r
そもそも尖閣国有化や原発再稼働や増税した野田がなんで立憲にいるの?
やってること保守やんw
\r
\r

16: 名無し 2025/10/17(金) 12:16:53.86 ID:OnJ7XbNQ0

\r

\r
\r
>>10
中道らしいよw
\r
\r

3: 名無し 2025/10/17(金) 12:14:19.23 ID:iyj0SmjT0

\r

\r
\r
立憲民主党壊滅の危機だもんな \r
\r

12: 名無し 2025/10/17(金) 12:16:25.06 ID:OnJ7XbNQ0

\r

\r
\r
>>3
効いてるよねw
\r
\r

50: 名無し 2025/10/17(金) 12:26:56.52 ID:VbP0i7yL0

\r

\r
\r
立憲維新国民で迂闊に連立組もうとしてたのは誰なんだよw \r
\r

4: 名無し 2025/10/17(金) 12:14:21.87 ID:/sIUjpof0

\r

\r
\r
お前関係ないやろ \r
\r

30: 名無し 2025/10/17(金) 12:22:35.99 ID:KFwvt6FV0

\r

\r
\r
この際立憲は別れたほうがいいよ \r
\r

98: 名無し 2025/10/17(金) 13:02:18.08 ID:qnwQRlwh0

\r

\r
\r
ろくに政策も無いまま政権交代のみで野合しようとする立憲民主党は政治に関わるのをやめた方がいい \r
\r