大食いYouTuber「はらぺこツインズ」が活動休止を発表、妹あこさんの緊急入院でファンに広がる心配の声

人気大食いYouTuberとして知られる「はらぺこツインズ」の小野かこさんとあこさんが、10月24日に当面の間活動を休止することを発表しました。妹の小野あこさんが体調不良のため緊急入院したことが明らかになり、姉のかこさんも体調を崩していることから、回復を最優先とする決定が下されました。この突然の発表に、ファンからは多くの心配の声が寄せられています。

人気双子YouTuber「はらぺこツインズ」の軌跡と人気

「はらぺこツインズ」は、登録者数56万人超を誇る人気双子YouTuberです。「2人で20kgを食べる大食い双子」をキャッチコピーに活動を開始し、その圧倒的な食べっぷりで注目を集めてきました。2017年にはテレビ東京系の「元祖!大食い王決定戦」で優勝を飾るなど、大食い界での実績も十分です。

YouTubeでの活動に加え、「デカ盛りハンター」(テレビ東京系)や「世界くらべてみたら」(TBS系)といった地上波の人気番組にも定期的に出演。その親しみやすいキャラクターと、最後まで美味しそうに綺麗に食べきる姿が幅広い層からの支持を得ていました。

大食いYouTuber「はらぺこツインズ」の小野かこさんとあこさん(YouTubeチャンネルより)大食いYouTuber「はらぺこツインズ」の小野かこさんとあこさん(YouTubeチャンネルより)

直近のテレビ出演で見られた「異変」と視聴者の指摘

今回の活動休止発表に先立ち、一部の視聴者からは、はらぺこツインズの直近のテレビ出演時に体調の「予兆」が見られたとの指摘も上がっていました。特に『世界くらべてみたら』では、オーストラリア、ハワイ、サンフランシスコなど世界各地で大食いチャレンジに挑戦し、その驚異的な食欲で毎回話題を呼んでいました。

しかし、10月10日に放送されたサンフランシスコでの爆食ツアーでは、1.7kgの巨大パンや5kgのコーヒー、総重量7kgのモンスターラーメンチャーハンを完食したものの、共演した人気フードファイター・レイナさんが完食してから8分後にかこさんが、さらにその15分後にあこさんが完食するという結果に終わりました。普段の圧倒的なペースと比較し、双子の食進む速度に「明らかに遅くなっていた」「無理しているように見えた」と違和感を覚える視聴者の声がSNS上で散見されていました。

大食いYouTuberが抱えるリスクと過去の経緯

はらぺこツインズは、過去にも二人揃って体調不良を報告したことがありました。特にあこさんは、自身のInstagramで「私たちの体調が悪いというのは精神的な面の体調の悪さなので自分でもコントロールするのが難しくて」「私自身精神的に不安定な部分が多くて弱いので」と、精神的な不安定さを抱えていることを示唆する発言をしていました。

大食いという行為は、身体に大きな負担をかけるものです。過去にも多くの大食いファイターが体調不良を理由に活動休止を余儀なくされてきました。公の場で活動する以上、視聴者からの様々な意見や期待も寄せられるため、肉体的な負担だけでなく、精神的な面でもプレッシャーを感じるケースは少なくありません。今回の緊急入院と活動休止は、改めて大食いというジャンルが持つ健康上のリスクを浮き彫りにしたと言えるでしょう。

今後の展望とファンからの温かい声

今回の活動休止は、はらぺこツインズにとって心身の回復を最優先するための重要な期間となるでしょう。ファンからは、「無理せず、ゆっくり休んでほしい」「元気になって戻ってきてくれることを願っている」といった温かいメッセージが多数寄せられています。人気YouTuberとして多忙な日々を送る中で、心と体の健康を第一に考えるという彼らの選択は、多くの共感を呼んでいます。一日も早い回復と、再び元気な姿を見せてくれることを多くのファンが心待ちにしています。

参考資料