中露イランが初の海上合同演習 米有志連合を牽制


 【北京=西見由章】中国とロシア、イランの海軍は27日、中東のオマーン湾とインド洋で海上合同演習を始めた。ロイター通信が伝えた。3カ国による合同軍事演習は初めてで、演習は30日まで4日間。米軍主導の有志連合は周辺海域で船舶護衛のための監視活動を本格化させる計画で、イランへの圧力を強める米国を3カ国が結束して牽制(けんせい)する狙いがありそうだ。

 中国はミサイル駆逐艦「西寧」を派遣する。26日に記者会見した中国国防省の呉謙報道官は演習の目的について「3カ国の海軍の協力を深化させ、ともに世界平和と海上安全を守る意思と能力を示す」と述べた。緊張が高まる中東情勢との関連を問われると「正常な軍事交流活動であり、地域情勢と関連づける必要はない」と主張した。

 中国にとってペルシャ湾からホルムズ海峡、オマーン湾に至る資源輸入のためのシーレーンの安全確保は重要だ。地域大国のイランは原油輸入元の一つで、巨大経済圏構想「一帯一路」の要衝でもある。

 このため米国に対抗して中東で軍事プレゼンスを高め、沿岸諸国への影響力を強めたい考えだ。17年にアフリカ東部ジブチに人民解放軍初の海外基地を置いたほか、周辺海域で空母打撃群を運用する構想もある。

続きを読む



Source link