盛岡八幡宮HPが改竄被害 スマホ当選と別サイト誘導


 正月三が日に約24万人の初詣客が訪れる盛岡八幡宮(盛岡市)のホームページ(HP)が何者かに不正アクセスを受け、改竄(かいざん)されていたことが31日、同八幡宮や捜査関係者への取材で分かった。岩手県警が不正アクセス禁止法違反の疑いで調べている。

 捜査関係者などによると、アクセスすると「iPhone(アイフォーン)が当選しました」とのメッセージが出て、氏名など個人情報の入力を求める別サイトに誘導されるようになっていた。被害相談はないという。

 30日、HPを閲覧した人が盛岡東署に通報した。署から連絡を受けた盛岡八幡宮はHPを一時休止する措置を講じた。



Source link