次期衆院選、茨城は14人が出馬準備 「野党過半数」が焦点に

[ad_1]

 次期衆院選に向け、茨城県内の7選挙区には計14人が立候補を準備している。平成29年の衆院選では、自民党が茨城1~6区を制し、敗れた7区の候補も比例復活当選で議席を得た。挽回を期す野党側が過半数の議席を獲得できるかが焦点になりそうだ。

■4選挙区で「対決」固まる

 7選挙区のうち、現時点で与党と主要野党陣営の対決構図が固まっているのは1区、5区、6区、7区の4選挙区だ。

 1区では、自民党現職の田所嘉徳氏(65)に、旧民進党出身で無所属元職の福島伸享氏(49)が挑む。福島氏は正式な出馬表明は行っていないが、関係者の間では、野党統一候補とする方向は「ほぼ既定路線」(立憲民主党県連幹部)とされている。

 5区と6区は、29年に選挙区を制した自民党現職と比例復活した野党現職が争う構図だ。5区では自民党の石川昭政氏(47)と国民民主党の浅野哲氏(37)、6区では自民党の国光文乃氏(40)と国民民主党の青山大人氏(40)が激突する。

 5区は日立グループ労組の「本丸」ともいえる選挙区だ。かつて大畠章宏元国土交通相が6回連続当選した金城湯池だが、29年衆院選では大畠氏の後継候補の浅野氏が敗れた。日立グループ労組は、民間労組としてはトヨタ労組と並ぶ集票力を誇る組織として知られ、次期衆院選での議席奪還の可否は全国的にも注目を集めそうだ。

 7区では、野党系では29年衆院選で唯一選挙区を制した無所属現職の中村喜四郎氏(70)に、比例復活した自民党現職の永岡桂子氏(66)が挑む。

続きを読む

[ad_2]

Source link