
日本旅行業協会の田川博己会長(JTB会長)は9日の記者会見で、政府が掲げる今年の訪日客数の目標4千万人について「かなり厳しいと思う」との見通しを示した。一方で「数字にはこだわっていない。日本人と訪日外国人がこれだけ接する機会はなかなかない」と述べ、東京五輪・パラリンピックで200を超える国や地域の訪日客と交流する意義を強調した。
4千万人の訪日客数や8兆円という訪日客による消費額の政府目標について、田川氏は「数字はKPI(重要業績評価指標)としては必要だが、こだわるべきではない」と述べた。訪日韓国客がどこまで戻るかが訪日客数目標達成の一番のポイントとの見方を示した。
その上で、「日本という文化や国を東京で示せるかが大事では」と強調。ラグビーワールドカップと違って首都圏中心に競技が開催される五輪の場合は、東京を日本全体の魅力のショーケースにすべきだとした。
本日の注目ニュース
政治家達の腐敗に対する青汁王子三崎優太氏の厳しい批判
インフルエンザ患者28.30人が今シーズン最多に コロナ感染も12週ぶり増加、冬場の感染拡大に注意
埼玉県の男性高校教諭が懲戒免職処分―女子生徒と自宅でみだらな行為で略式命令
NHKの取材メモを流出させた犯人は子会社の30代派遣/「 暇空茜」氏がXに“爆弾投稿”を投下(デイリー新潮)
被害女性は「心の優しい子」 うなだれる副校長 18歳遺体遺棄
和田政宗氏「飯山陽氏は事実と違う拡散を行っているので厳正に対応する。対話の余地はない」/ネット「がっかり」「終わったな」
「私人逮捕系」ユーチューバー再び逮捕 男性を違法に構束の疑い
「日大アメフト部被告の男が初公判で心境語る 薬物使用は「10人程度」か “廃部撤回”の署名に1万人以上」
中国での謎の肺炎感染拡大、世界は厳戒態勢/米共和党、政府へ中国への渡航禁止要請 台湾は水際対策強化→岸田政権はスルー
愛子さま、22歳の誕生日に上皇ご夫妻を訪問
厚労省、心筋炎は「ごく稀」→医師が報告を上げていないだけだった/武見大臣の会見で判明
2023年版「コストコ」マニア厳選! 年末年始にオススメの冬の新作"マストバイ商品とは