日本旅行業協会の田川博己会長(JTB会長)は9日の記者会見で、政府が掲げる今年の訪日客数の目標4千万人について「かなり厳しいと思う」との見通しを示した。一方で「数字にはこだわっていない。日本人と訪日外国人がこれだけ接する機会はなかなかない」と述べ、東京五輪・パラリンピックで200を超える国や地域の訪日客と交流する意義を強調した。
4千万人の訪日客数や8兆円という訪日客による消費額の政府目標について、田川氏は「数字はKPI(重要業績評価指標)としては必要だが、こだわるべきではない」と述べた。訪日韓国客がどこまで戻るかが訪日客数目標達成の一番のポイントとの見方を示した。
その上で、「日本という文化や国を東京で示せるかが大事では」と強調。ラグビーワールドカップと違って首都圏中心に競技が開催される五輪の場合は、東京を日本全体の魅力のショーケースにすべきだとした。
本日の注目ニュース
「韓国は言論の自由を制限している」 米国務省の人権報告書で名指し批判
岸田首相ウクライナ訪問に鳩山「何でも欲しがる子供か」 ⇒ ネット「あなたにだけは言われたくない」
高市大臣は「全面否定文書」提出。総務省は「職員が文書原案を作成」「高市氏への説明確認できず」/ネット「原案作成し後改ざん。公文書偽造確定」「証人喚問せよ!」
総務省「同席者2名に聞き取りを行った結果、2月に文書にあるような大臣レクがあったとは思わない」と断言/ネット「レクはなかったと確定だな」「立民、さあどうする?」
自民2人の広島、新人リード 岸田派現職陣営に激震 参院選終盤情勢
【産経・FNN合同世論調査】参院選投票「必ず行く」55% 若年層は3割、投票率低い懸念
ウクライナでのパンター製造は現実的なのか? それとも非現実的なのか?
複数区、2つめの椅子めぐり野党同士が攻防 参院選終盤情勢
選挙違反で揺れる青森・三戸町、欠員10に15人立候補 町議補選告示
イタリアのメローニ首相、支持率低下を招いてもウクライナ支援継続を約束
「改憲議論、与野党超えて求める声」 自民・萩生田幹事長代行
韓国「日本旅行をやめて報復だ」 ⇒ 韓国旅行会社の株価が大暴落! 航空会社もパニック状態! むしろ日本の脱韓国を促進!