中国との第1段階の合意内容で一部妥結できず  15日の署名式は延期される可能性も

中国との第1段階の合意内容で一部妥結できず  15日の署名式は延期される可能性も

米中の第1段階合意の署名まで残すところ数日となりましたが、現時点でもいくつかの合意内容で完全には妥結できていないことが明らかになりました。中でも重要なのは中国が今後2年間で米国の農産物購入金額を年間400億ドルに拡大するというもので、中国はブラジル産の農産物の購入量を増やしており合意内容を順守するかどうかが疑問視されています。合意が先送りされることはないとのことですが、どのような内容の合意文書になるかに注目が集まります。

第1段階の米中合意、完全な妥結はまだ 15日の署名控え=当局者
1/11(土) 4:15配信 ロイター

 [ワシントン 10日 ロイター] – 米中両国が「第1段階」通商合意の調印式を1月15日に控える中、合意内容で完全に妥結できていないと、ホワイトハウス当局者が10日、明らかにした。

 ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表は昨年12月15日に、86ページに及ぶ合意文書の翻訳や修正が必要なものの、合意は「完全に成立」したとの見解を示していた。

 カドロー米国家経済会議(NEC)委員長はFOXビジネス・ネットワークに対し「(翻訳は)おおむね完了している」とし、調印に向け「全て予定通り」としたが、ホワイトハウス当局者はこの日、翻訳はまだ完了していないと述べた。

 またナバロ米大統領補佐官(通商製造政策局長)はCNBCに対し、「86ページに及ぶ合意文書が中国語に翻訳されるのを待っている」とした上で、合意は保証されているとの見解を示した。

 これまでの米中通商交渉では土壇場で混乱を招いた経緯がある。2019年5月には中国側が合意文書案に修正を加えたことで合意が破棄された。

 第1段階の通商合意では中国が今後2年間で米農産物購入を年間約400億ドルに拡大するとされているが、中国政府はこのような詳細について認めていない。また足元では中国によるブラジル産大豆の購入量が増加しており、米農産物の購入拡大に疑問を投げかける。

 事情に詳しい中国当局者3人によると、米政府が交渉中に何度も姿勢を変化させたため、中国は第1段階の通商合意に関する詳細について公式に議論しないよう気を付けているという。

 当局者の1人は、重要なのは調印ではなく執行だと指摘。米中双方が1カ月にわたり文章や文言の選択について議論してきたと述べた。

 米関係者は8日、翻訳が進むにつれて「いくつかの小さな問題」が発生しているとした上で、「合意の先送りにつながるものではない」と述べた。

 トランプ米政権は1月15日の調印式に少なくとも200人の関係者を招待しており、中国側からは鐘山商務相や中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁、財務省や外務省の事務次官などが出席するとみられている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000004-reut-bus_all

大統領補佐官のNavarro氏の発言内容について
おいおい大丈夫なのかこれ?トランプが求めた農産物の購入量を中国が受け入れるから合意できるんじゃなかったの?

現時点では不透明です。2019年5月にも合意寸前で中国が文書に手を加えたため一旦破棄された経緯がありますが、今回もそうならないとは断言できない状況です。その一方で、大統領補佐官のNavarro氏は合意は保証されていると述べています。

ナバロ補佐官は、カドロー委員長よりも当てになりますか?

どうかな?ナバロ補佐官はトランプに12月の関税発動を強く求めてた人だと思うけど、それが通らなかったということは大して影響力がないと思う。

そうみたいですね・・・。関税が引き上げられない兆候はない、って不満そうに言ってる記事が見つかりました!

Navarro氏は関税の先送りに異論を唱えたものの、トランプ氏はその意向を採用しませんでした。中国との合意を優先させる思いがトランプ氏にはあったようです。9月以降に発動した関税のみを段階的に引き下げることで合意しました。

だね。第4段階だけやめて第1から第3までは全部そのまま維持ってこの前もやった。中国がそれで納得できているのか怪しいんだけど、残り4日しかないしトランプは関係者を大勢呼ぶ形で合意を既成事実化しようとしてるよね。

中国は合意を反故にしようとしておる。けしからんのう。

トランプが合意に農産物の購入金額の数値を盛り込めるかどうかですね…。中国は合意を骨抜きにしたいでしょうから。

1月15日の合意署名式も開催が不透明な状況に
これに先立ちトランプ氏が1月15日の署名は延期される可能性があることを示唆しました。確定事項ではないことが明らかになった形です。

中国との第1弾通商合意調印、「1月15日になると思う」=米大統領
1/10(金) 13:53配信 ロイター

 [9日 ロイター] – トランプ米大統領は9日、中国との第1弾通商合意の調印について、1月15日にする予定だが、若干後ずれ可能性もあるとの認識を示した。

 トランプ大統領は前月、米中の第1弾通商合意が1月15日に調印されると表明していた。

 トランプ氏は9日のテレビインタビューで「1月15日に合意に署名する予定だ。1月15日になると思うが、ちょっと後かもしれない。でも1月15日だと思う。中国とのビッグディールだ」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000064-reut-cn

トランプwww 合意合意言ってるのって米国だけなんじゃないの?中国にその気があるのか怪しいものだね。

先月から1月15日って言ってたのに、まだ決まってなかったんですね・・・。単なる予定だったなんて。

1月15日の機会を逃したらいつになるかも分からないよね。ただでさえ11月のチリでのAPECで署名する予定だったのが先延ばしになってるわけだし。トランプが関税カードを封印し始めたから中国が足元を見ている気もする。

下院議長のPelosi氏が来週にも上院へトランプ氏の弾劾訴追状を送付すると表明していますが、トランプ氏としては早期の合意を求める理由の1つになり得るかと思います。前大統領補佐官のBolton氏は弾劾裁判で証言する意向を明らかにしています。

それだな。トランプが弱っているのを見て、合意なんてどうでもいいと中国側が思い始めた可能性はあるよね。仮に合意するなら農産物の購入量も購入金額も約束しない形の表面的なものになるだろう。これでは米国の敗北に等しい。

まだ決まった訳じゃないです!トランプ大統領なら、何か秘策を考えてるんだと思います。

トランプは株価が高いだけで喜ぶタイプだからな。逆に危機感なんて持ってないと思うよ。株価さえ吊り上げればトランプ政権を意のままに操れるという仮説さえも浮上してしまう。

トランプ大統領を、信じる事が、大切なんです!

香港人権法案の頃まではよかったんだがね。スレイマニ司令官の件も逆にイランとの交渉役を失ったから今後情勢がさらに悪化するという分析も出てるし、何よりトランプが掲げている米軍撤退の目標から遠ざかる一方だ。

確かに・・・。アメリカの人達の反応を、見たいんですけど、ツイッターは9割が悪口なので、参考にならないんです。

トランプ氏が中東の軍を維持する方針を明らかに
イラクから軍を撤退させるつもりがないことをトランプ氏自身が表明しています。撤退を求めるのであれば制裁を科すとも警告しました。これに先立ちイランにも追加制裁を科しています。

トランプ氏、イラクにも制裁の警告 米軍撤退要求を受け
1/6(月) 12:19配信 朝日新聞デジタル

 トランプ米大統領は5日、イラク議会が駐留米軍など外国軍の撤退を求める決議を採択したことについて、「非常に高額な金をかけて造った空軍基地がある。イラクが金を返さない限り、出て行かない」と記者団に述べた。「我々に出て行けというなら、これまで見たことがないような大きな制裁を科す。とても大きな制裁だ」と警告した。

 米国務省のオルタガス報道官は5日、これに先立ち、声明で「失望した」と表明。過激派組織「イスラム国」(IS)に対する共闘を続けることは「米国とイラクの共通の利益」と指摘し、イラクの指導者に対して、米軍主導の有志連合が駐留を続けることの重要性を再考するよう求めた。

 一方、トランプ氏は同日、イランが報復攻撃に出れば、「米国は速やかに完全に反撃する。おそらく不釣り合いなやり方になる」とツイッターに投稿。記者団には、イランからの報復には「大規模な報復を行う」と述べ、文化的な施設への攻撃も辞さないと強調した。

(以下略)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000022-asahi-int

出ていかないwww イラクの米軍にかかるお金を節約しようとは思わないわけか。やはり今までのトランプとは何かが違うね。

真逆ですね・・・。でも、トランプ大統領が考えを変えたというだけでは?イラクにはアメリカ軍の基地があった方が、最終的には得だと思ったんです!

ISに対する共闘を米国務省がイラクに呼び掛けてるのも何だかな。スレイマニ司令官はISの掃討に貢献していたそうじゃないか。むしろ米国の協力者だったわけだ。

スレイマニさんについては、アメリカが呼び出したんじゃないか、って一部では言われてますね・・・。憶測だと思うんですけど、騙したのではって。

陰謀論の世界では?

どこで見たかは、忘れました!多分違うと思うので、気にしないで下さい!

ならばネットユーザーの反応を見て締めようか。

今までの方式ではダメだ(TOさん)、報復合戦を多少緩和しただけ(SEさん)、中国は約束をしても守る気はない(SHさん)、トランプ大統領の「ちょっと」は幅がありすぎる(FOさん)、株式市場が高値圏にあるからちゃぶ台返しはしないでほしい(LEさん)、という感じでした!

まさにトランプ自身が株価高値圏を崩したくないと考えるタイプだからな。中国には完全にその意図を見透かされていると思う。一昨年末のクリスマス暴落でトランプはパニック状態になってFRBに利下げをするように圧力をかけただろ?あの時点でトランプは株価が大事な人なんだと中国に見抜かれていた気がする。

株が高ければ、中国に覇権を奪われてもいいんでしょうか?

極端な話そうだね。それを側近や議会が全力で阻止してるような状態じゃないかな?結局トランプもボルトン氏などの優秀な側近がいなければただの素人政治家だということをこの2カ月弱で分かってしまったような気がして何となく残念な感じだ。まあ別にそのことをあげつらって非難するようなことは今さらしないけどね。

十分に批判してると思います(笑) 黒井さんにとって、理想のアメリカはどういう国なんですか?

去年6月頃までのシャナハン元国防長官がいた状態は理想的だったね。そこから急転直下解任状態となって軍産複合体のエスパー国防長官にバトンタッチした時が分水嶺だったように思う。結局大統領とは弱い存在なのだとその時思い知ったよ。

まあそうは言っても15日の合意で農産物の購入量や購入金額についてトランプの主張が盛り込まれる可能性もゼロじゃないし、仮に合意が流れるとしてもそれはそれで関税を再び復活させるいい契機になる。これからのトランプに期待したいところだ。

いい締めだと思います!ポジティブな締めにしないと、意地悪朝鮮日報と同じになってしまいます!

終わりよければすべてよしとも言うからね。ワトソン君もトランプの合意について何か分かったら教えてほしい。それによって俺も前言撤回するかどうかを決めるから。

分かりました!ボクは、トランプ大統領はムン大統領と同じで、意地悪クラブに邪魔されてるだけだと思うので、最後まで信じます!

トランプを意地悪クラブネタに巻き込むのをやめろwww