警察庁と日本自動車連盟(JAF)が昨年11月、全国各地でシートベルト着用率を調査した結果、一般道路の後部座席は39・2%にとどまったことが24日、分かった。前年の38・0%と比べやや改善したが、依然として低い実態が判明した。
警察庁の平成30年の統計によると、事故に遭った際、前後部両座席を合わせた致死率は、シートベルトを着用していない場合は着用時の約14・7倍に上った。同庁の担当者は「自分の命を守るためにも着用を徹底してもらいたい」と話している。
調査は昨年11月5~21日に一般道路782カ所、高速道路や自動車専用道路104カ所で、目視によって実施。一般道での着用率は運転席が98・8%、助手席は95・9%で、いずれも前年から増減がなかった。後部は20年以降、30%台で推移している。高速道や自動車専用道は運転席が99・6%、助手席は98・3%、後部は74・1%だった。