武漢の邦人206人が帰国 13人に症状、うち2人が肺炎

[ad_1]



羽田空港から出る救急車=29日午前、東京・羽田空港(鴨川一也撮影)

羽田空港から出る救急車=29日午前、東京・羽田空港(鴨川一也撮影)

 新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市を含む湖北省に在留する邦人を帰国させるため、政府が武漢市に派遣した全日空のチャーター機が29日朝、206人を乗せて羽田空港に帰国した。東京都によると、5人に発熱やせきの症状があり、都内の病院で診察を受けた。このうち40代男性と50代男性は肺炎と診断されたが、容体は安定。新型コロナウイルスが原因かどうかは検査結果を待っているとしている。

 厚生労働省によると、この5人以外に、8人に発熱、せき、鼻水、頭痛などの症状があり、頭痛の1人を除く7人が入院する予定だと発表した。

 医療機関に搬送された5人以外の201人のうち、同意が得られた199人に対し、国立国際医療研究センター(新宿区)で診察などを行った。症状の有無を問わず199人に対し、新型コロナウイルスの検査を行っている。

 政府は、陰性の場合でも2週間は外出を極力控えるよう強く求めている。症状がなく宿泊を希望する人については、千葉県勝浦市のホテルで経過観察する措置をとった。

 また、厚労省は、帰国した邦人を含め武漢周辺に滞在歴がある中国からの入国者らの症状を一元的に把握する「健康フォローアップセンター」を設置した。空港や海港の検疫所で当事者から回収した質問票で滞在歴や有症者との接触歴などを把握し、最長2週間とされる潜伏期間の間に電話やメールで発熱やせきの有無などを確認する。

 菅義偉官房長官は記者会見で、武漢市で重い肺炎を発症して入院中の60代の日本人男性について、28日時点で新型コロナウイルス陽性の疑いが強いと病院側から連絡があったと明らかにした。最終的な判定結果は確定していないとしている。

[ad_2]

Source link