【3月8日】新型コロナ感染者数のまとめ:韓国7,313人、イラン6,566人

【3月8日】新型コロナ感染者数のまとめ:韓国7,313人、イラン6,566人

今日3月8日(日)もJHU(Johns Hopkins University)のCSSEが発表している新型コロナウイルス感染者数を国や地域ごとにまとめようと思う。また、JHUの他にTheWuhanVirus.com(TWV)という別のサイトも参照することにしている。

JHUはここ最近は順調に更新されていて、徐々にTWVよりも早く反映される日が増えてきている。該当のURLはgisanddata.maps.arcgis.comだ。一部で日本語対応もしている。

また、これらの感染者数の一覧は新型コロナウイルス特集ページにも反映されている。特集ページの方をブックマークしておけばすぐに確認できる仕様にした。特集ページではコロマガについての更新情報や最新の報道なども追記していくことにしている。

新型コロナウイルス感染者数:韓国7,313人、イラン6,566人

まず感染者数だ。JHUとTWVのうち大きい数字の方を採用し、()で前日からの増加分を記載することにしている。
【2020年3月8日(日) 夜時点での感染者数まとめ】
※数字はJohns Hopkins University、とthewuhanvirus.comのうち大きい方、()内は前日比増加分
・中国:80,695人(+44)
・韓国:7,313人(+272)
・イラン:6,566人(+743)
・イタリア:5,883人(+1,247)
=====Aの壁=====
・フランス:949人(+296)
・ドイツ:939人(+247)
・ダイヤモンドプリンセス:696人
・スペイン:589人(+200)
・日本:461人(+26)
・米国:437人(+99)
・スイス:268人(+52)
・英国:209人(+45)
・オランダ:188人(+60)
・ベルギー:169人(+60)
・スウェーデン:161人(+25)
・ノルウェー:157人(+23)
・シンガポール:138人(+8)
・香港:114人(+5)
・オーストリア:104人(+30)
・マレーシア:99人(+6)
・バーレーン:85人(+25)
・オーストラリア:76人(+12)
・ギリシャ:66人(+20)
・クウェート:62人(+1)
・カナダ:60人(+6)
・イラク:54人(+6)
・タイ:50人
・アイスランド:50人(+5)
・エジプト:48人(+45)
・UAE:45人
・台湾:45人
・インド:39人(+8)
・レバノン:28人(+6)
・デンマーク:27人(+4)
・チェコ:26人(+7)
・サンマリノ:26人(+3)
・ポルトガル:25人(+10)
・イスラエル:25人(+4)
・フィンランド:23人(+8)
・パレスチナ:22人
・ベトナム:21人(+3)
・ブラジル:19人(+5)
・アイルランド:19人(+1)
・アルジェリア:19人
・オマーン:16人
・ロシア:13人(+2)
・エクアドル:15人(+2)
・ルーマニア:13人(+4)
・ジョージア:13人(+4)
・スロベニア:12人(+4)
・クロアチア:12人
・カタール:12人
・サウジアラビア:11人(+6)
・マカオ:10人
・エストニア:10人
・アルゼンチン:9人(+1)
・アゼルバイジャン:9人
・チリ:7人(+2)
・メキシコ:7人(+1)
・パキスタン:6人
・ペルー:6人(+5)
・インドネシア:6人(+2)
・ベラルーシ:6人
・フィリピン:6人
・ポーランド:6人(+1)
・コスタリカ:5人(+4)
・仏領ギアナ:5人
・ニュージーランド:5人
・ハンガリー:5人
・アフガニスタン:4人
・セネガル:4人
・ボスニアヘルツェゴビナ:3人
・サンバルテルミー島:3人
・北マケドニア:3人(+2)
・スロバキア:3人(+2)
・ルクセンブルグ:3人(+1)
・マルタ:3人(+3)
・カンボジア:2人(+1)
・カメルーン:2人(+1)
・モルディブ:2人(+2)
・ドミニカ共和国:2人
・ブルガリア:2人(+2)
・南アフリカ共和国:2人(+1)
・フェロー諸島:2人(+1)
・モロッコ:2人
・仏領マルティニーク:2人
・リトアニア:1人
・モナコ:1人
・トーゴ:1人
・アルメニア:1人
・ウクライナ:1人
・バチカン市国:1人
・リヒテンシュタイン:1人
・アンドラ:1人
・ジブラルタル(英国領):1人
・ナイジェリア:1人
・モルドバ:1人(+1)
・チュニジア:1人
・コロンビア:1人
・ブータン:1人
・ネパール:1人
・ヨルダン:1人
・パラグアイ:1人(+1)
・ラトビア:1人
・セルビア:1人
・スリランカ:1人
・トルコ:0人
・ベネズエラ:0人
・キューバ:0人
・北朝鮮:0人

韓国の感染者数を間もなくイランが追い越しそうだ。イタリアも北部を丸ごと封鎖するなど国家的危機に陥っている。一方の中国は本気で収束に向かわせるつもりのようだ。たったの44人増加で済むはずがないがそうしたいらしい。そして日本の感染者数を米国が追い越すというまさかの展開が目の前に迫っている。

欧州もそうだが、中東イスラム地域で全体的にアウトブレイクが始まったように見える。エジプトは一気に感染者数が16倍になった。バーレーンも人口比で考えれば深刻な状況だ。感染者数ゼロということにしているトルコも時間の問題だろう。

今後日本や韓国、そして世界に何が起ころうとしているかはコロナウイルス対策マガジンでまとめている最中だ。現在Vol. 14まで発行されている。2月2日のマガジン創刊からわずか1カ月と少しでVol. 14まで発行された。このマガジンを読めば、事態が新型コロナウイルスの感染拡大にとどまらず国家存亡の危機に繋がっていくことが理解できるはずだ。

繰り返しになるが、今月に入り新型コロナウイルス特集ページを新たに作成した。コロナウイルスの感染者数やコロナウイルス対策マガジンへのリンク、さらには1日1本目を引いた記事を引用するコーナーなどを設けている。今後拡充される可能性もある。