河野太郎防衛相は15日、航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)を訪れ、配備中の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを視察した。レーダーに探知されにくいステルス性能を持つ機体を確認。空自はF35Aについて、本格的な任務開始に向けた運用試験を行っている。試験終了後、領空侵犯の恐れがある外国機への緊急発進(スクランブル)などに当たらせる見込みだ。
防衛省によると、2019年度内に三沢基地へ18機を配備する計画だったが、1機が19年4月、青森県沖の太平洋上で訓練中に墜落。現在は17機が配備されている。
河野太郎防衛相は15日、航空自衛隊三沢基地(青森県三沢市)を訪れ、配備中の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを視察した。レーダーに探知されにくいステルス性能を持つ機体を確認。空自はF35Aについて、本格的な任務開始に向けた運用試験を行っている。試験終了後、領空侵犯の恐れがある外国機への緊急発進(スクランブル)などに当たらせる見込みだ。
防衛省によると、2019年度内に三沢基地へ18機を配備する計画だったが、1機が19年4月、青森県沖の太平洋上で訓練中に墜落。現在は17機が配備されている。