中国の小売売上高、初のマイナス 新型コロナ直撃で20・5%急減

[ad_1]



中国湖南省長沙市の食品市場を消毒する作業員=18日(新華社=共同)

中国湖南省長沙市の食品市場を消毒する作業員=18日(新華社=共同)

 【北京=三塚聖平】中国国家統計局が16日発表した今年1~2月の主要統計によると、消費動向を示す小売売上高は前年同期比20・5%減と大幅に悪化した。小売売上高の伸びがマイナスになるのは記録を確認できる中で初めて。肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの蔓延(まんえん)を受けて、主要統計はいずれも初のマイナスに落ち込んだ。中国経済に与える衝撃の大きさが鮮明になった形で、世界での感染拡大により影響が長期化する恐れも強まっている。

 小売売上高は、昨年12月(8・0%増)から急激な悪化を見せた。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、店舗や飲食店が長期間に渡って営業停止を余儀なくされたことが直撃した。飲食収入が前年同期比43・1%減だったほか、宝飾品関連や自動車など高額消費が悪化。インターネット通販は、各地でとられた外出制限で3・0%増とかろうじてプラスを維持したものの大きく減速した。

 一方、工業生産は13・5%減だった。昨年12月(6・9%増)から一気に落ち込んで過去最低を更新。地方政府が春節(旧正月)休暇の終了後も企業に休業を求めたほか、操業再開後も人手不足で稼働率が上がっていないことが響いた。自動車やスマートフォン、工作機械などの生産が大幅なマイナスに陥っている。

 企業の設備投資を含む固定資産投資は24・5%減だった。昨年1~12月(5・4%増)から急減速して過去最低の水準だった。米国との貿易摩擦などにより低迷傾向が続いていたことに加え、新型コロナウイルスの流行で工事が止まるといった影響を受けた。道路や鉄道などのインフラ投資は30・3%減だった。

 統計局の毛盛勇報道官は16日の記者会見で「新型肺炎の感染状況が経済運営に比較的大きな衝撃をもたらした」と指摘。その上で「総合的に見て、疾病の影響は短期的かつ外在的で、コントロール可能だ」との見方を強調している。

 中国では春節の時期が毎年ずれるため、統計局は主要統計にぶれが生じないように1~2月のデータを合わせて発表している。

[ad_2]

Source link