
【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は20日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でテレビ電話方式による実施が予定されている6月の先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、首都ワシントン近郊の大統領山荘キャンプデービッドで行うことを検討していることをツイッターで明らかにした。
ホワイトハウスは当初、G7サミットについて6月11~12日にキャンプデービッドで行うと表明していたが、3月にテレビ電話方式に切り替える方針を発表した。具体的な日程についてトランプ氏は、6月11~12日またはそれに近い日程にしたいとしている。
トランプ氏は「米国は偉大さを取り戻すための移行期にある」と述べ、全米の多くの地域で感染拡大が一段落したのを受けて経済再開を進めていく意向を改めて強調。その上で「他のG7諸国もカムバックに着手しつつある」と指摘し、各国首脳が直接会ってサミットを行うことは「(世界が)正常化しつつあることを示す重要な象徴となる」と訴えた。
ペンス副大統領によると、全米50州は20日までに外出規制の制限緩和など何らかの形で経済再開に向けた措置の実施に入った。
本日の注目ニュース
首相、ヨルダンに約150億円支援表明 「ガザ情勢で苦境」理由に
米スパイ衛星からの写真で判明、ローマ帝国が砦を建設した真の目的とは
台湾初のドーム型球場がオープン!王貞治さんが始球式に登場
がんで亡くなった女性、死後に100億円以上の価値がある他者の医療負債を帳消しにする
愛犬が酒の盗み飲み、飼い主の帰宅を「千鳥足」で迎える驚きの一幕
米議会下院、ジョージ・サントス議員を除名: MBA取得の経歴詐称などの疑惑相次ぐ
Googleマップの迂回ルートに誘導され続けた結果、「でこぼこ道の砂漠」に行き着く人が続出...Googleが謝罪(アメリカ)
結婚指輪を誤ってゴミに出した女性、ゴミ山から作業員が見つけ出す(アメリカ)
少数民族武装勢力との戦闘1か月、ミャンマー国軍劣勢続く…地方に波及し兵士数も半数程度に
ロシア軍、17万人増員 侵攻長期化で大統領署名
米国がイスラエルに大型地中貫通爆弾「バンカーバスター」100発を提供〜ウォールストリート・ジャーナル報道〜
ゼレンスキー大統領、期待外れの反転攻勢結果に失望