大雨特別警報の熊本、鹿児島 避難指示の対象は10市町村に





水に漬かった球磨川河川敷の公園=4日午前9時20分、熊本県八代市

 大雨特別警報が発表された熊本県と鹿児島県では4日、各地で土砂崩れが発生し、熊本県球磨村渡では球磨川が氾濫した。熊本県で湯前町が新たに避難指示を出し、両県の避難指示の対象は10市町村の約3万5700世帯、約7万6600人になった。

 球磨村によると、球磨川の氾濫で、2階まで浸水した民家もある。熊本県は自衛隊に災害派遣を要請した。

 消防によると、熊本県芦北町女島で午前3時40分ごろ、80代女性が住宅で土砂に埋もれたと119番があり、間もなく救助された。意識はあるという。

 JR九州によると、九州新幹線は始発から熊本-鹿児島中央の上下線で運転を見合わせた。また、九州自動車道や、国道3号の一部区間などが通行止めになった。



Source link