経済
【人事】TOTO
◇TOTO(4月1日)会長(取締役社長執行役員)喜多村円▽取締役社長執行役員(取締役副社長執行役員)清田徳明▽取締役相談役(会長)張本邦雄▽(6月の株主総会日)相談役(取締役相談役)張本邦雄▽退任 …
【人事】日立製作所
◇日立製作所(3月31日)退任 執行役副社長高橋秀明、執行役専務小久保憲一、柴原節男、関秀明、津田義孝、西山光秋、執行役常務武原秀俊、内藤理、渡部真也▽(4月1日)執行役副社長 北山隆一▽執行役専…
OPEC3月会合前倒しも 新型肺炎響き原油価格下落
サウジアラビアをはじめとした石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国が、原油協調減産の方針を議論するため3月に予定している会合を2月に前倒しする案を検討していることが30日、明らか…
NY原油5カ月半ぶり安値 52ドル台、新型肺炎が影響
30日のニューヨーク原油先物相場は続落し、指標の米国産標準油種(WTI)の3月渡しが前日比1・19ドル安の1バレル=52・14ドルと、昨年8月上旬以来約5カ月半ぶりの安値で取引を終えた。 新型…
新CEOにクリシュナ氏 米IBM、8年ぶり交代
米IBMの最高経営責任者(CEO)に就くアービンド・クリシュナ氏(同社提供・共同) 米IBMは30日、アービンド・クリシュナ上級副社長(57)が4月6日付で最高経営責任者(CEO)に就任すると発…
FRB、銀行規制を緩和 新興企業投資の出資制限
米連邦準備制度理事会(FRB)は30日、銀行に自己資金で高リスクの取引を禁じる「ボルカー・ルール」の一部緩和を決定した。新興企業に投資するベンチャーキャピタルへの出資規制を撤廃する。 ボルカー…
GM「ハマー」復活発表 来年秋、EVトラックで
米GMが電気自動車のピックアップトラックとして復活させる「ハマー」のフロント部分(同社提供、AP=共同) 米ゼネラル・モーターズ(GM)は30日、燃費性能が悪く2010年に廃止した大型スポーツ…
「米企業の回帰加速」 高官、新型肺炎の拡大で
ロス米商務長官は30日、中国を中心とした新型肺炎の拡大で「北米に雇用が戻る動きを加速させるだろう」とFOXビジネステレビで述べた。製造業が感染リスクを懸念し、中国からの生産拠点移転を後押しすると…