エジプト 教会で火災 子ども含む41人死亡 エアコンの故障か

エジプト 教会で火災 子ども含む41人死亡 エアコンの故障か

[ad_1] FNNプライムオンライン エジプトのカイロ近郊にある教会で火災があり、41人が死亡し、14人が負傷した。 地元メディアによると、エジプトの観光都市ギザにある教会で14日午前、およそ5,000人が集まっていた礼拝のさなかに火災が発生し、41人が死亡し、14人が負傷した。 火災の当時、入り口に人が殺到したことや大量の煙が被害を大きくしたとみられ、今後、さらに死傷者が増える可能性があるという。 地元当局によると、2階にあるエアコンの電気系統のトラブルによる出火が火事の原因とみられる。 関係者によると、死亡した人のほとんどは子どもだったという。 国際取材部 [ad_2] Source link

ウクライナ軍がアントノフスキー橋を再攻撃、戦闘機の援護下で空爆も実施

ウクライナ軍がアントノフスキー橋を再攻撃、戦闘機の援護下で空爆も実施

[ad_1] ウクライナ軍は永遠にアントノフスキー橋を使用不可能にするためHIMARSで再攻撃、Su-25とSu-24も戦闘機の援護下で敵部隊や物資集積拠点を空爆、ベルジャンシク港でも原因不明の黒煙が確認されている。 ロシア軍の補給ルートに対するHIMARSの攻撃や連日続き、ウクライナ空軍も活発に航空攻撃を実施 ウクライナ軍は13日夜に再びアントノフスキー橋をHIMARSで攻撃、南部司令部のフメニウク報道官は「永遠にアントノフスキー橋の使用を不可能にするため再攻撃を実施した。その結果、ロシア軍はドニエプル川を渡る橋を使用した重装備の移動がほぼ不可能に近く、専門家の評価も含めて絶対的な確証が得られれば『補給ルールの遮断』を宣言する」と述べた。 📽️Night work of Ukrainian HIMARS on #Antonovsky Bridge near #Kherson. Russian forces tried to intercept the …

「慰安婦」式典、尹氏は不参加・メッセージもなし…対日関係の改善を重視か

「慰安婦」式典、尹氏は不参加・メッセージもなし…対日関係の改善を重視か

[ad_1] 韓国の尹錫悦大統領=ロイター  【ソウル=上杉洋司】韓国が「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」と定める14日、記念行事が各地で行われた。韓国政府主催の式典は、新型コロナウイルスの感染状況を理由にオンラインで行われ、女性家族相が事前に撮影した式辞を寄せた。保守の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領のメッセージはなかった。  8月14日は、金学順(キムハクスン)さん(故人)が1991年に元慰安婦として名乗り出た日で、左派の文在寅(ムンジェイン)前政権発足後の2018年から記念日となった。  文氏は大統領在職中、映像メッセージを寄せたり、式典に出席したりしていたため、尹政権の対応ぶりは変化と言える。尹政権が、対日関係の改善を重視していることの表れとの見方がある。 [ad_2] Source link

南部でロシア軍への反撃に成果、ウクライナが補給橋を破壊…ゼレンスキー氏「良いニュースだ」

南部でロシア軍への反撃に成果、ウクライナが補給橋を破壊…ゼレンスキー氏「良いニュースだ」

[ad_1] 1/2 ウクライナ南部ミコライウ州で、ロシア軍との前線付近から榴弾(りゅうだん)砲を発射するウクライナ兵士(13日)=ロイター (写真:読売新聞)  【リビウ(ウクライナ西部)=笹子美奈子】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は13日、「南部で露軍の戦力が破壊されている。良いニュースだ」とビデオで演説し、ウクライナ軍の反撃が成果を上げているとの認識を示した。南部では露軍も部隊の強化を図っており、攻防が激しくなるとみられる。  ウクライナ軍は13日、南部ヘルソン州内を流れるドニプロ川沿いにあるカホフカ水力発電所の橋を再び攻撃したと発表し、露軍が補給のために橋を使用することは「もう不可能だ」と主張した。  ウクライナ軍は、露軍の補給路となっている川にかかる車両用と鉄道用の橋計3本を攻撃し、川の西側に駐留する露軍部隊の孤立化を狙っている。英国防省は13日、3本の橋が「軍事的な補給目的では使用されていない」とSNS上で分析した。露軍が橋を修復しても補給は制限されており、「持久力」に影響が出る可能性も指摘した。  関連は定かではないが、ヘルソン州の西側に隣接するミコライウ州の知事は13日、西岸の露軍について「指令部隊が川の東側に向けて移動している」とSNSに投稿した。  一方、露軍が占領する南部ザポリージャ原子力発電所を巡っては、混乱が深まっている。再び砲撃が起きた13日には、原発を抱えるエネルホダルで住民らが避難しようと数百台の車が渋滞の列を作ったという。  相次ぐ砲撃について、ロシアとウクライナの双方は、相手側の攻撃と非難を続けている。英BBCは13日、同原発の技術者の話として、「露軍が、ウクライナ軍の攻撃と主張し原発からの送電網を破壊している」との見方を伝えた。  ザポリージャ原発を抱えるエネルホダル市の市長は14日、市内で砲撃があり、民間人に負傷者が出ているとSNSで明らかにした。  ロシアの在ウィーン国際機関代表部常駐代表は、14日に配信されたタス通信とのインタビューで、国際原子力機関(IAEA)が求める現地調査団の派遣について「8月下旬から9月上旬に実施されればよい」との立場を示した。ただ、「我々だけに依拠する問題ではない」とも指摘しており、早期実現は依然として不透明だ。 [ad_2] Source link

日本政府、次期戦闘機輸出を視野に防衛装備移転三原則の見直しを検討

日本政府、次期戦闘機輸出を視野に防衛装備移転三原則の見直しを検討

[ad_1] 読売新聞は14日、日本政府は次期戦闘機の海外輸出を視野に「防衛装備移転三原則の見直しを国家安全保障戦略に明記することを検討中」と報じている。 日本は救難、輸送、警戒監視用途に限られる装備輸出の制約を緩和もしくは撤廃するつもりなのだろう 日本は米国の支援を受けて独自に次期戦闘機を開発する方針だったが調整が難航したため支援を受ける国を米国→英国に変更、両国は交渉を通じて「次期戦闘機の要求要件」がほぼ一致していることや、1兆円を超える開発コストの抑制が図れると判断、両国はF-X開発計画とテンペスト・プログラムを統合して共通の機体を開発する方向で最終調整に入ったらしい。 出典:Rolls-Royce ロイターは7月に「日英が次世代戦闘機の開発計画統合する」という報道の中で「両国は共同開発する戦闘機の海外輸出でも協力を行い日本はアジア市場、英国は欧州市場を担当する」と言及していたが、読売新聞は「次期戦闘機の海外輸出を視野に日本政府は防衛装備移転三原則の見直しを国家安全保障戦略に明記することを検討している」と報じており、救難、輸送、警戒監視用途に限られる装備輸出の制約を緩和もしくは撤廃するつもりなのだろう。 因みに産経新聞は「来年度予算の概算要求で無人車輌(UGV)導入に向けた経費を防衛省が計上する。UGVは2015年頃から欧米などで導入が始まり、ユーロサトリ2022に機関砲を搭載した戦闘用UGVも登場した」と報じているが、少なくとも2019年段階で機関砲を搭載したUGVは既に演習に登場しており、人間、UAV、UGVによるチーミングを取り入れた戦術開発が盛んに行われている。 日本はUAV、USV、UUV、UGVといった無人機開発に不可欠な基盤技術を有していても、無人機を戦いに取り入れるための戦術開発が進んでいるとは思えないため、各分野で先行する国(米国、英国、イスラエル、トルコ、エストニアなど)との協力=戦術導入が欠かせないのではないかと思う。 あまり日本では話題にならないが、今年の環太平洋合同演習(リムパック)に米海軍は初めてUSVレンジャーなどで構成されるゴースト・フリート=幽霊艦隊を参加させており、トルコでは実用化に成功したUSV「ULAQ」の量産化(年間50隻体制/非公開の国がULAQを発注しているらしい)が始まっている。 出典:Meteksan Defense 日英が次世代戦闘機の開発計画統合で合意に近づく、輸出でも両国が協力 英国、無人航空機や無人水上艇を組み込んだ海兵隊のハイブリット戦を公開 トルコがミリタリーモデルの無人地上車両を量産化、重量級UGVの開発にも着手   ※アイキャッチ画像の出典:財務省 令和2年度防衛関係予算のポイント [ad_2] Source link

スロバキア、9月以降にMiG-29をウクライナに引き渡す可能性が高い

スロバキア、9月以降にMiG-29をウクライナに引き渡す可能性が高い

[ad_1] スロバキアのナド国防相は「MiG-29がウクライナに引き渡されたという情報はフェイクニュースだ」と主張したが、MiG-29の8月末退役を匂わせているためウクライナにMiG-29を「9月以降」に提供する可能性が高い。 ここまで状況証拠を積み上げれは、もうスロバキアのMiG-29は「ウクライナに提供される」と断言してもいいのかもしれない スロバキアのナド国防相は14日、Facebookに「スロバキア空軍のMiG-29がウクライナに引き渡されたという情報はフェイクニュースだ」と投稿して注目を集めているが、同時に「空軍のMiG-29は8月末まで我が国の領空を守る予定で、8月27日に開催されるSIAF(スロバキア航空ショー)で正式に分かれを告げる姿を見ることができる」と明かしており、8月以降の領空保護については「同盟国やパートナーと協議している最中だ」と付け加えている。 出典:Rob Schleiffert/CC BY-SA 2.0 勘がいい方ならナド国防相が何を言いたいのかもうお分かりだろう。 スロバキアはMiG-29の後継機としてF-16Vを世界で2番目(2018年12月)に発注、2023年に引き渡しを受ける予定だったのだがCOVID‑19の影響でF-16Vの製造スケジュールは大幅に遅れており、米国政府は正式に「同機の引き渡しが予定よりも1年遅い2024年になる」とスロバキアに通知している。 出典:Lockheed Martin F-16V つまりスロバキア空軍はMiG-29の退役を2024年まで延長する必要があるのに、ナド国防相はFacebookの投稿の中で「8月末でMiG-29が退役する」と匂わせており、7月にヘゲル首相が「9月からスロバキア領空の保護にチェコ空軍が協力してくれる」と発言したことを合わせると「MiG-29のウクライナ提供が9月以降に行われる可能性が高い」という意味だ。 ナド国防相は8月以降の領空保護について「同盟国やパートナーと協議している最中だ」と説明しているが、恐らく9月からの領空保護に目処がついているのだろう。 ここまで状況証拠を積み上げれは「もうスロバキアのMiG-29はウクライナに提供される」と断言してもいいのかもしれない。 スロバキア空軍のMiG-29をウクライナに提供、実現は9月頃か 一向に実現しないウクライナへの戦闘機提供、何処に問題があるのか? ポーランド、スロバキアがウクライナにMiG-29を送れば領空保護を提供米国、スロバキアにF-16Vの引き渡しが1年遅れて2024年になると通知   …

イングランドの広い地域に渇水宣言、水の使用をさらに制限も

イングランドの広い地域に渇水宣言、水の使用をさらに制限も

[ad_1] イングランドの広い地域に渇水宣言、水の使用をさらに制限も イギリス政府は12日、イギリスの複数の地域で渇水をした。河川などの水位が下がり、高温が続いているイングランドでは、英環境庁が14に分ける地域のうち8地域が、干ばつ状態にある。 渇水宣言により、水の使用制限がさらに厳しくなる見込み。水道会社5社はすでに、屋外の散水禁止などを発表している。 数百万人の国民が影響を受けることが予想されているが、環境庁は、必要な水の供給は確保できているとしている。 同庁で渇水対策を主導しているジョン・カーティン氏は、渇水は「長期間」続くだろうと述べ、作物の育成を制限したり、これまで以上に散水を禁止したりする可能性があると警告した。 イギリスではこのところ、降水量が減っているほか、7月の熱波では最高気温を更新。河川や貯水池、帯水層(水の貯まっている地層)が枯渇している。 イングランドでは広範囲で干上がり、芝生が黄色く変色してしまっている場所もある。 こうした状況を受け、環境庁はイングランドのデヴォンとコーンウォール、ソレントとサウス・ダウンズ、ケントとロンドン南部、ハートフォードシャーとロンドン北部、イースト・アングリア、リンカンシャーとノーザンプトンシャー、イースト・ミッドランズの8地域に渇水宣言を発令した。 さらに、8月後半にはヨークシャーとウエストミッドランズも渇水状態に陥るとみている。 渇水宣言は、イギリス政府と環境庁、水道会社、全国農業連盟などからなる全国渇水対策グループの会合後に発令された。 宣言が発令されると、政府と水道会社が対策として、散水禁止や、河川からの取水量の増加といった計画を実行に移すことになる。 散水禁止の基準は水道会社によるが、ホースによる庭や植木への水やりや、プールやビニールプールの使用、洗車、窓や壁の洗浄などができなくなる。違反すれば最大1000ポンド(約16万円)の罰金を課せられる可能性がある。 ただし、屋内の水道からバケツやじょうろを使ったり、貯めておいた雨水を使っての、こうした活動は制限されない。 渇水の影響を受けている一般家庭や企業も、節度ある水の使い方を求められている。今年のイングランドの1~7月は、1976年以降で最も降水量の少ない7カ月間となっている。 イングランドのほかでは、ウェールズの渇水対策グループも、乾燥した気候の影響を注視している。 ウエスト・サセックスで農業を営むドミニク・ガーデナーさんは、乾燥した気候が農家に大きな影響を与えていると話す。 「何もかもが少しずつうまくいかなくなっている。牧草が全く生えなくなっているため、家畜にいつもより多くのえさを与えなくてはならない」 また、乾燥によって穀物の収穫も減少しているという。 スコットランドのファイフでは13日深夜から、エデン川からの灌漑(かんがい)が一時的に禁止された。 …

中国、尖閣での操業禁止指示か 「敏感海域厳禁」、日本は注視

中国、尖閣での操業禁止指示か 「敏感海域厳禁」、日本は注視

[ad_1] 14日、中国福建省石獅市の漁港で、漁の解禁を前に漁網を船に積み込む漁師ら(共同)  【石獅共同】中国が沖縄県・尖閣諸島の周辺を含む東シナ海で設けた禁漁期間が16日に明けるのを前に、福建省の地元当局が「敏感な海域での操業を厳しく禁止する」との通知文を出していたことが14日、分かった。尖閣周辺での操業を指しているとみられるが、指示が徹底されるかどうかは不明。日本政府は事態の動向を注視している。  福建省石獅市の当局は、漁解禁を待つ大量の漁船が停泊する漁港に、漁業者への7月付の通知文を掲示。同省ショウ州市や浙江省台州市の当局も7月、ホームページ上で「敏感な水域に入ることを厳しく禁ずる」などと通知した。 [ad_2] Source link

スロバキア、155mm砲弾対応の自走砲Zuzana2をウクライナに納品

スロバキア、155mm砲弾対応の自走砲Zuzana2をウクライナに納品

[ad_1] スロバキアから購入した新型自走砲「Zuzana2」がウクライナに到着、西側諸国提供分と商業ベースで調達する分を合わせると400門以上の155mm砲弾対応装備をウクライナは手に入れる計算だ。 Zuzana2がウクライナに到着、商業ベースを通じた重装備の調達が軌道に乗ってきた格好だ スロバキア陸軍は保有する自走砲「Zuzana」を更新するため後継バージョンの「Zuzana2」を導入中で、不要になるZuzanaに関心を示したウクライナと売却交渉が進められていたが、スロバキア陸軍が発注済みのZuzana2をウクライナに売却することで6月3日に合意、ナド国防相は今月13日に「ウクライナとの契約に基づき4輌のZuzana2を引き渡した」と発表した。 出典:Jaro Naď – minister obrany SR, OĽANO ポーランドも陸軍在庫から提供したKRABと別にウクライナとKRAB×60輌提供に関する契約を6月7日に締結、陸軍向けに発注していたKRABをウクライナに回すことで7月13日に10輌の引き渡しを実現、ドイツ政府も7月末に「KMWからPzH2000×100輌を購入したい」というウクライナの要請を承認したと報じられており、商業ベースを通じたウクライナの重装備調達が軌道に乗ってきた格好だ。 しかし新造されたPzH2000の引き渡しは2024年頃になる予定見込みなので、PzH2000を保有する国が一時的に在庫分をウクライナに回すなどの対策が必要になってくるだろう。 ウクライナ軍が入手済み・入手予定の155mm砲弾に対応した榴弾砲や自走砲 無償提供分 M777 136門 引き渡し済み FH70 数量不明 …

車泥棒、巨大なテディベアの中に入って身を隠す ⇒ あえなく御用。発見の“意外な決め手“とは?

車泥棒、巨大なテディベアの中に入って身を隠す ⇒ あえなく御用。発見の“意外な決め手“とは?

[ad_1] 容疑者が隠れていたというテディベア イギリス・マンチェスターで、18歳の車泥棒が逮捕から逃れようと、1.5メートルほどの巨大テディベアの中に隠れていたという奇妙なニュースが伝えられた。 【画像】お尻に大きな穴が…どうやってテディベアの中に? BBCによると、18歳のジョシュア・ドブソン容疑者は5月、「車を盗み、燃料代を支払わなかった」としてグレーター・マンチェスター警察署によって指名手配されていた。 同署の警察官が7月、ロッチデールの自宅に捜査に入った時、ドブソン容疑者の姿は見当たらなかったが、捜査を続ける中で、巨大テディベアに隠れているのを見つけたという。警察署の広報担当は「大きなクマの息遣い」を感じて人の気配に気づき逮捕に至ったと発表した。 警察署が公開した写真からは、テディベアのお尻あたりに大きな穴が開き、中の白い綿が露わになっているのがわかる。 ドブソン容疑者は拘束され、起訴された。現地メディアのMetroによると、少年犯罪者施設に収容され、9カ月の禁固刑が言い渡されたという。 グレーター・マンチェスター警察署は、ドブソン容疑者の収容をFacebookで発表。テディベアの中に隠れていたことを踏まえ、ジョークを交えてこうコメントした。 「自動車の窃盗及び、無免許での運転、ガソリンスタンドで料金を支払いをしなかった罪で、先週判決が下ったあと、彼は現在牢の中に収監されています。そこでの生活が快適なものであることを願っています」 ※この記事はハフポストUS版を翻訳・編集しています。 [ad_2] Source link

韓国で慰安婦記念日、尹大統領のメッセージはなし 文政権と温度差

韓国で慰安婦記念日、尹大統領のメッセージはなし 文政権と温度差

[ad_1] 【ソウル=桜井紀雄】韓国が国の公式記念日「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」とする14日、韓国各地で記念行事が行われた。ただ、政府主催の行事は新型コロナウイルス感染防止を理由に事前録画の放送にとどまり、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領からのメッセージもなかった。 8月14日は韓国人女性が1991年に慰安婦だったことを公の場で初めて証言した日で、文在寅(ムンジェイン)前政権は国の記念日とし、2018年から政府主催の式典を開いて文前大統領が演説したり、映像メッセージを寄せたりするなどこの日を重視してきた。文氏は一方で、15年の日韓慰安婦合意を事実上ほごにしようとした。 尹政権は文政権時代に極度に悪化した日韓関係の修復を目指し、慰安婦合意を尊重する立場を強調している。これに、元慰安婦支援団体は強く反発。10日にソウルの日本大使館近くで開いた集会で「尹政権は日本政府への屈従的な姿勢で一貫している」と批判した。 尹氏は、元慰安婦に対する支援を主管する女性家族省の廃止を公約に掲げ、7月には金賢淑(キムヒョンスク)女性家族相に廃止に向けた計画案を早期に用意するよう指示。尹政権下の元慰安婦支援事業の先行きは不透明な状況だ。 [ad_2] Source link

ハリス米副大統領、安倍氏の国葬に参列へ

ハリス米副大統領、安倍氏の国葬に参列へ

[ad_1]  【ワシントン共同】9月27日に東京・日本武道館で営まれる安倍晋三元首相の国葬に、ハリス米副大統領が参列する方針を固めた。日米外交筋が14日明らかにした。ハリス氏にとって就任後初の来日となる。 [ad_2] Source link

ロシア刑務所で組織的な拷問・レイプ疑惑 元受刑者ら詳細を語る

ロシア刑務所で組織的な拷問・レイプ疑惑 元受刑者ら詳細を語る

[ad_1] ロシア刑務所で組織的な拷問・レイプ疑惑 元受刑者ら詳細を語る アイ・インヴェスティゲーションズ、オルガ・プロシヴィロワ、オレグ・ボルディレフ ロシアの刑務所で受刑者に対する性的暴行や拷問が組織的に行われていると、元受刑者たちがBBCに語った。虐待に関しては昨年、映像が流出。元受刑者たちはいま、法の裁きを求めている。 警告:この記事には性的虐待や暴行の生々しい画像および描写が含まれます アレクセイ・マカロフさんは2018年、暴行罪で禁錮6年の刑で服役中、ロシア南西部のサラトフ刑務所病院に移送された。受刑者を虐待する恐ろしい映像が人権団体にリークされ、それを国際メディアが報じて注目を集めた施設だ。 結核と診断されていたマカロフさんはそこで、2回レイプされたと言う。 ロシアの刑務所は、独立した監視がほとんどなされていない。隔離規則のある刑務所病院は、なおさらそうだ。別の刑務所からサラトフに移送される受刑者らは、この病院は見せかけで、閉じた扉の向こうで拷問されるかもしれないと主張している。 被害者や専門家らは、虐待は常に刑務所当局が承認していると話す。受刑者を脅迫・威嚇し、自白を強要する手段として使われているとする。 ロシアの独立系メディアプロジェクト「Proekt」によると、同国の9割の地方で、2015~2019年に刑務所における拷問が報告された。BBCは、その時期の裁判資料を多数分析。刑務所職員ら41人が、深刻な虐待を犯したとして有罪とされたことを明らかにした。だが、そのほぼ半数は、執行猶予付きの判決を受けていた。 マカロフさんによると、拷問を初めて受けたのは2020年2月だった。刑務所の管理者に対するたくらみを疑われ、自白の要求を拒否したところ、男性3人から何度も暴力的な性的虐待を受けたという。 「彼らは10分間、私を殴り、服を引き裂いた。それから2時間ほど、1分おきにモップの柄でレイプされた」 「私が気を失うと、冷たい水をかけられ、テーブルの上に投げ戻された」 その2カ月後、マカロフさんは加害者らに5万ルーブル(約11万円)を支払うよう強要された。そして、口止めのためレイプされたと言う。 マカロフさんはBBCに、拷問の様子は撮影されていたと話した。受刑者たちは、要求に従わなければ、屈辱的な映像が刑務所全体で共有されると知っているという。 レイプしたのは他の受刑者で、刑務所のボスたちの指示で行動していたと、マカロフさんらは確信している。 また、叫び声をかき消すために、拷問の間は大音量で音楽が流されていたとマカロフさんは話した。 ■組織的に実行か サラトフ刑務所病院の受刑者だったセルゲイ・サヴェリエフさんは、人手不足の同病院の警備部門で働くよう指示されたことから、受刑者数十人に対する虐待の映像の入手に成功。昨年、公表に至った。 サヴェリエフさんは、拷問が当局トップレベルの承認の下で組織的に実行されていると考えている。 …

撤退準備? ロシア軍司令部がヘルソンからドニエプル川を渡り逃げ出す

撤退準備? ロシア軍司令部がヘルソンからドニエプル川を渡り逃げ出す

[ad_1] ウィークポイントだったドニエプル川に掛かる橋をHIMARSで破壊された結果、ウクライナ南部のロシア軍司令部全体がヘルソン州北岸地域からドニエプル川を渡り南岸地域に逃げ出している。 ドニエプル川の橋をHIMARSで破壊され補給が厳しくなったロシア軍、本当にヘルソン州北岸地域を放棄するだろうか? ウクライナ軍はノーバカホフカ周辺のロシア軍拠点を集中的に攻撃、ヴァイセルやノーバカホフカでは燃料・弾薬庫や装備の集積拠点が破壊され再び大爆発が観測されており、ノーバ・カホフカ水力発電所と陸地を繋ぐ併用橋も再び攻撃を受けるなどヘルソン州北岸地域に展開するロシア軍への圧力は日増しに高まっている。 出典:GoogleMap 大まかなヘルソン周辺の状況/管理人加工 ムィコラーイウ州知事のキム氏は12日に「まもなく良い知らせを発表できる」と明かしていたが、13日「ウクライナ南部のロシア軍司令部全体がヘルソン州北岸地域からドニエプル川を渡り南岸地域へ移動している」と発表、これを受けて海外メディアや軍事アナリストは「ロシア軍がヘルソン州北岸地域からの撤退準備を始めているのではないか」と予想しており、ウクライナ北部からの撤退が再び南部で再現されるのかもしれない。 ただドニエプル川を渡って逃げてもヘルソン州南岸地域=メリトポリ周辺ではパルチザンによる破壊活動が激しく、ヘルソン州北岸地域をウクライナ軍に明け渡せばHIMARSがクリミアとヘルソン州の接続地域まで届くようになるため鉄道輸送を遮断される恐れがあり、ザポリージャ方面からメリトポリ方向に対する圧力が高まるのは目に見えている。 出典:Telegram経由 ノーバ・カホフカ水力発電所と陸地を繋ぐ併用橋の損傷部分 ウィークポイントだったドニエプル川の橋をHIMARSで破壊され補給が厳しくなったロシア軍は本当にヘルソン州北岸地域を放棄するだろうか? ウクライナ軍、補給を阻害して守備的な戦いをロシア軍に強いている   ※アイキャッチ画像の出典:Telegram経由 [ad_2] Source link