米国「日本と韓国の貿易紛争は韓国が不利」「日本からの輸入を完全に代替するのは無理」 終わったな…

米国「日本と韓国の貿易紛争は韓国が不利」「日本からの輸入を完全に代替するのは無理」 終わったな…

米国の格付け企業S&Pが韓国に無情な現実を突き付けたようだ。今のまま日本と韓国の貿易戦争が続けば相対的に不利になるのは韓国だとして、日本からの輸入を完全に代替するのは難しいという見解を出したのだ。実際に韓国が日本をホワイト国から外したことの影響は小さいという見解が日本からも出ている。韓国企業の格下げを警告しているS&Pの分析なだけに韓国も危機感を持つしかなかろう。

S&P「韓日貿易紛争が長期化なら韓国がやや不利にも」
9/19(木) 7:35配信 中央日報日本語版

米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が18日、韓日貿易紛争が長期化すれば日本輸入品への依存度が相対的に高い韓国がやや不利になることもあるという見方を示した。S&Pはこの日出した「クレジットFAQ」で韓日貿易紛争の影響を診断し、このような分析を提示した。

S&Pは「韓国が日本から輸入する機械装置、高純度化学物質、部品および素材は、電機・電子とIT製品を含む韓国産業生産量の約2-4%を占める」と伝えた。続いて「韓国経済で日本が占める比率は減少しているが、絶対的比率が大きくないとしても貿易紛争が長期化する場合、企業が新規調達先を確保して日本からの輸入を完全に代替するのは難しいかもしれない」と指摘した。

またS&Pは「日本は知的財産権と技術力の優位で他国より競争力がある多数の製品を韓国に輸出している」とし「これは日本が資本財と中間財の輸出を規制すれば韓国企業は新規調達先を探すためにより大きな費用を出すことを意味する」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000004-cnippou-kr

S&Pの社名由来について
S&Pって、いつも思うんですけど「W&P」にした方がいいと思うんです!どうしてそうしないんですか?

どういう意味だ?もしかして”Standard and Poors”の意味を勘違いしてないか?

えっ?だって、標準&貧乏っていう社名ですよね?その名の通り、世界中の国や企業が標準なのか、それとも貧乏なのかを決める会社だと思ってるんです。

だからもっと分かりやすく、「富裕&貧乏」にした方がいいと思ったんです!「ウェルス&プアーズ」に社名を変えた方がいいです。

どこかのテレビ番組の企画みたいな軽いノリだなwww

ちなみに社名の由来はStandard Statics Bureauという1906年に設立された企業とヘンリーヴァーナムプアーという人物が設立したプアー出版が合併してできたことからきてる。つまり”貧乏”の意味はない。

ええっ?人名だったんですか?プアーさんなんて人が、この世にいるんですか?

Henry Varnum Poorという1812年生まれの米国の企業家だ。H.V. and H.W. Poor Co.の創業者だけでなく鉄道事業を経営する専門家としても知られている。息子はHenry William Poorという名前だ。名前とは違い裕福な家系だったようだね。

そうなんですね・・・。世界は広いです!じゃあ、日本の鈴木さんも、海外ではどういう意味を持ってるかは分からないですよね?

急に鈴木さんが出てきたなww いやまあイチローの名字で有名だしさすがに妙な意味に解釈されたりはしないと思うが。

極論韓国を怒らせることが日本の輸出管理厳格化の目的だった
とまあそういう貧乏とは無縁の裕福な人物が設立に関わった格付け会社のS&Pが日韓の貿易紛争について論じているわけだが、結果的には日本製への依存度が高い韓国の方が不利になると結論づけているようだ。

日韓の貿易紛争って、いつの間に言われてますね・・・。日本は輸出管理を強化しただけなのに、韓国が勝手に反発してるんです!

その無理な建前はもう米国は聞いちゃいないよww 日本のネットユーザーでも未だに輸出管理強化って言い張ってる人がいるけど、別に輸出規制だろうがいいんだよ何でも。韓国が感情的になって反発して、GSOMIAの破棄を宣言した時点でその目的は達成されたわけだから。

韓国を怒らせることが、日本の目的だったんですか?

日本依存の実態を明るみに出すことで、文在寅に脱日本計画を促すように仕向けたというのが正直なところだね。分かってはいるけど認識したくない現実を残酷なまでに韓国の目の前に突き付けたからな。愛国心の観点から韓国は反発するしかなかったってわけだ。

ムン大統領も、少し感情的になってる気はしますね・・・。でも、それがムン大統領の理想だから、構わないと思います!

現実問題としてS&Pも日本からの輸入を代替するのは難しいだろうと分析しているが、文在寅はそういうのはお構いなしにガンガン脱日本を進めようとするからな。S&Pが韓国企業の格付けを引き下げようがやはり構わないという姿勢だろう。

一応予算も組んだし、願えばきっと実現できると思います。思考は必ず現実化するんです!

毎年1,000億円にも満たない額を投入するんだっけ?それで何が変わるのかとは思うがね。意思の強さがあれば乗り切れるだろう。100年以上前の泥水をすするような生活に戻ったとしてもだ。

ホワイト国除外でも何も困らない日本
一方日本政府は至って冷静だ。日本をホワイト国から除外して意気揚々としている韓国に対してまざまざと現実を見せ付けた。日本貿易会会長によればほとんど影響はないそうだ。肝心の半導体などが対象外になっているからだという。

韓国が輸出優遇国から日本除外 日本貿易会会長「影響それほどない」
9/19(木) 7:18配信 SankeiBiz

日本貿易会の中村邦晴会長(住友商事会長)は18日の定例会見で、韓国が輸出管理の優遇措置から日本を除外したことで、「手続き上のことで当初は混乱が生じても本当に重要で代替の利かない半導体関連などは(規制強化の)対象外で、実質的には影響はそれほどない」と述べ、日本経済への影響は軽微との見方を示した。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000508-fsi-bus_all

菅原経産相によれば、韓国はホワイト国除外の理由をろくに日本側に説明しなかったそうだ。

韓国が優遇国から日本除外しても「影響小さい」「国内生産で対応可」
9/18(水) 19:17配信 読売新聞オンライン

韓国政府が18日、戦略物資の輸出手続きを簡素化する優遇対象国から日本を除外する措置を施行したことに対し、日本政府は反発を強めている。

菅原経済産業相は18日、訪問先の福島県で記者団に対し、「国際社会に対し十二分に説明責任を果たしてもらうよう働きかけたい」と強調した。経産省によると、韓国側が8月12日に除外の方針を発表して以降、日本は様々なルートを通じて判断の根拠について説明を求めてきたが、回答は一度もなかったという。

韓国政府によると、今回の措置で、韓国企業が通信や半導体の関連製品を日本に輸出する場合に手続きが増える可能性がある。ただ、日本にこうした製品を輸出する韓国企業は100社足らずといい、半導体メモリーなどは対象に含まれない。

日本政府関係者は「措置の影響は小さい。他国から調達するか、国内生産で対応できる」との見方を示している。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00050212-yom-bus_all

この書き方だと、韓国は対抗措置として日本を除外したとしか思えないですね・・・。

な。日本を除外すると判断した根拠として安全保障上の問題の1つも言わずに無回答で乗り切りやがった。これでは報復措置だと判断する朝日新聞の見方が正しいことになってしまうね。

でも、半導体が含まれないのはヘンだと思いました。日本を困らせるつもりはなかったんでしょうか?

まさしく対抗措置だよね。日本がホワイト国から韓国を除外したことを受けて韓国が日本をホワイト国から除外したが、単なるポーズとしての対抗措置にとどまったわけだ。何ら実効性のある措置を講じていないことから他に理由がないことは明白だ。

WTO違反で、日本に提訴されてもいいって思ったんでしょうか?

日本に単に相手してほしいのかもね。日本はすでに韓国抜きの世界秩序を想定しつつあるというのに呑気なものだ。

ネットユーザーは、やや不利どころか圧倒的に不利だって言ってます!日本は実質まだ何もしてないし、韓国メディアの記事だから控えめに表現したんじゃないかって。日本に負けると思いたくない、今月末の国債償還でどうなるかが楽しみ、という雰囲気でした!

やや不利という言葉は愛国日報独自の解釈だね。S&Pは不利という言葉自体を使ってないようだ。日本製を完全に代替するのは難しいとだけ伝えている。日本側の状況については特に明らかにされてないね。つまり愛国心を発揮した結果の”やや不利”表記だ。

ホントにそうだったんですね・・・。中央日報さん、現実を見ましょう!どうしてすぐに現実逃避するんですか?

簡単な話だ。愛国日報だからさwww 愛国心の観点から認められない現実はねじ曲げてでも解釈しないといけないんだろう。そうしないと愛国デスクに没にされてしまうからな。

まあ韓国が”日韓貿易紛争”でどうなろうが別にどうでもいいけどな。米国は日本の動きを止めようとはしなかったしむしろGSOMIAを一方的に破棄通知した韓国だけを問題視している。それにより在韓米軍撤収が既成事実になったという噂も公然と流れ始めている。韓国は日米にとってどうでもいい国になってしまったということだ。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

国民・玉木氏「無罪判決にほっとせず安全対策強化を」

国民・玉木氏「無罪判決にほっとせず安全対策強化を」

[ad_1] 会談に臨む国民民主党の玉木代表=19日午前、国会  国民民主党の玉木雄一郎代表は19日の記者会見で、東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で強制起訴された同社の旧経営陣3被告に…

関口氏の体調不良は過労 10日間程度入院へ

関口氏の体調不良は過労 10日間程度入院へ

[ad_1] 自民党・関口昌一参院議員会長=17日、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影)  自民党竹下派の茂木敏充会長代行は19日、同派に所属する関口昌一党参院議員会長の入院について「過労による体調不良…

安全保障、TPPで連携強化 日NZ首脳会談

安全保障、TPPで連携強化 日NZ首脳会談

[ad_1] 互いの国のラグビー代表ボールを交換するニュージーランドのジャシンダ・アーダン首相(左)と安倍晋三首相=19日午後、首相官邸(春名中撮影)  安倍晋三首相は19日午前、ニュージーランドのアーダ…

韓国法相チョグクがついに容疑者に! 公職者倫理法違反で検察が捜査! 韓国政府がパニックで報道規制か!

韓国法相チョグクがついに容疑者に! 公職者倫理法違反で検察が捜査! 韓国政府がパニックで報道規制か!

韓国法相チョグクがついに容疑者に! 公職者倫理法違反で検察が捜査! 韓国政府がパニックで報道規制か!

韓国文在寅の最側近チョグクへの捜査が急速に進展しつつある。ついにチョグク自身も捜査対象になったそうだ。ファンド運用会社にチョグク夫妻の意見を反映させたことで公職者倫理法違反容疑がかかっているという。チョグクへの事情聴取は避けられないものとなり文在寅政権の崩壊も視野に入ってきた。これを受けて文在寅政権は朝鮮日報など韓国マスコミへの報道規制に着手し始めた。

韓国検察がチョ法相を捜査か、進退問題に発展の可能性も
9/18(水) 18:33配信 読売新聞オンライン

【ソウル】韓国紙・朝鮮日報は18日、チョ国(グク)法相(54)の家族ファンドを巡り、検察がチョ氏を公職者の直接投資を禁じる公職者倫理法違反容疑で捜査していると報じた。チョ氏の聴取は避けられず、進退問題に発展すると伝えている。

チョ氏は2017年5月に大統領府民情首席秘書官に就任した。チョ氏の妻ら6人は約2か月後にファンドに出資し、親族の男(逮捕)が実質的に所有する運用会社に委託した。朝鮮日報によると、検察は男がチョ氏と妻の2人にファンドの運用方針を伝え、チョ氏らの意見を実際の運用に反映させた事実を確認しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00050201-yom-int
チョグクは韓国政府の宝?
あ~っ!ダメです!捜査してはいけません!祖国さんは、韓国政府の宝なんです!大事に育てないといけません!

韓国政界の宝ww 名朋工業の森重寛みたいな扱いかな?髪型全然違うけど。

ムン大統領と同じ雰囲気があるので、それでいいと思います!祖国さんが容疑者になるなんて、絶対に許せないです。

仕方ないだろ?ファンド運用会社に自分の意見を反映させて不当に儲けさせていたことが明らかになりつつあるんだ。つまり公職者倫理法違反に問われる事態となった。

それは、証言した人がウソをついてるんだと思います。確かな証拠が出るまで、ボクは信じません!

いやまあ録音テープくらいあるんじゃないの?チョグクが運用会社の実質代表と話し合った時のテープとかさ。まあそのテープも捏造だろうって言われたらどうしようもないが。

絶対そうだと思います!祖国さんは何も悪くないのに、勝手に周囲が悪者にしようとしてるんです。朝鮮日報は、絶対に許せません!

朝鮮日報頑張ってるなwww 社運をかけた疑惑追及とも言えそうだ。ここ最近の朝鮮日報は米国との同盟がなくなることを最も恐れてるかのようだからな。さっきの記事なんてまさにそうだった。

それも、全部ムン大統領の政策に反発するだけだと思うと、腹が立ってきます!アメリカとの同盟がどうでもいいと思ってるのは、朝鮮日報の方だと思いました!

またワトソン君の珍説が飛び出してきたなwww どういう言い分だ?

文在寅批判のために米韓同盟を出汁に使ってるとかいう珍説
朝鮮日報は、ムン大統領に意地悪をしたいだけなんです。そのために、アメリカとの同盟がなくなるってウソをついて、ムン大統領を追い込もうとしてるんです!

同盟がなくなりそうになってるのは事実だがな。俺は米韓同盟は最後の最期まで破棄されずに自動的に解消されるとみているが、他のメディアや人物が同じ意見だとまでは思ってないぞ?

朝鮮日報も、本気で米韓同盟が破棄されるなんて信じてないと思います。だから安心してムン大統領ばかりを批判できるんです!

それだけじゃない。文在寅はチョグクの法相任命を強行したんだ。多くの韓国民の反対があったにも関わらずにだ。人事聴聞会で疑惑が噴出したことも意に介さず無意味化した。文在寅の大統領としての資質が問われる事態だと思うよ。

資質があっても、わざと何も教えずに意地悪をするから、ムン大統領がいつまでも素人だって言われ続けるんです!桜木に誰もジャンプシュートを教えなければ、山王工業戦では1点も決めさせてもらえません!

やれやれ。ここらで意地悪クラブの説明文を出しますかね。突然桜木やら森重やらが出てきて何のことやらと思っている読者も多いだろうから。

この辺りで意地悪クラブについて再度説明しておこう。元々は朝鮮日報のあるコラムニストが文在寅は素人だと指摘したことから始まっている。素人という言葉でなぜかスラムダンクの桜木花道のことを思い出したワトソン君が、湘北のベテラン勢によって急成長を遂げた桜木と違い素人文在寅は周りを意地悪なメンバーに囲まれていてまったく成長できないと文句を言い始めたんだ。

桜木が庶民のシュートを打っていたことを踏まえて文在寅のことを庶民チームだとワトソン君が勝手に分類し、それに対して文在寅の邪魔ばかりするメンバーを総称して意地悪チームと呼ぶようになったというわけだ。最初は韓国政府のみで構成されていたため意地悪チームだったが、徐々にサムスンや愛国日報、朝鮮日報に大学教授など外部の人物も加わり一大組織となってしまったため意地悪クラブに改名されたという経緯だ。

黒井さん、翔陽を日本政府に例えた結果はどうなったんですか?一応見てみたいです!

未完成だからあまり公表はしたくないんだが…。完成度60%くらいのいまいちなテンプレだ。

【安倍内閣をスラムダンク翔陽のメンバーに例えた結果】
安倍首相:安西先生
河野防衛相:藤真健司
菅官房長官:伊藤卓
菅原経産相:?
西村経済財政再生相:花形透
茂木外相:高野昭一
二階幹事長:永野満
岸田政調会長:長谷川一志
小泉進次郎:ベンチの誰か

菅原経産相がまず想定外だったからな。西村経済財政再生相を花形透とするのは見た目以外では少々無理があると思った。河野防衛相が藤真になったのは外相も防衛相もやれるというマルチな才能を持つことが背景だったよね。

そうですよね!最初は「外相兼防衛相」がいいって言われてたと思います。

河野外相は英語が得意で外信記者の質問にも英語で返していたが、茂木外相は英語得意アピールをせずにあえて日本語で返したとかいう記事も見かけた。この点からも茂木外相はこわもての高野ポジションがふさわしい。

岸田政調会長、今度は失敗しないでほしいですよね・・・。韓国のミッチーにやられないようにしてほしいです!

文在寅が朝鮮日報などに対し厳しい報道規制を実施か
最初の話に戻るが、どうやら韓国マスコミによるチョグク捜査に関する報道は今後禁止されるようだ。文在寅が規則の強化で法的に対応するという。

チョ法相疑惑の中、文政権が捜査公表制限へ 報道の自由は?
9/18(水) 19:06配信 産経新聞

【ソウル】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が検察の捜査内容の公表を原則禁じる規則の強化を進めようとしていることが論議を呼んでいる。文大統領の最側近、チョ・グク法相の家族に絡む疑惑の捜査が進む中、捜査内容をリークされるのを阻むためだとの批判が出ている。政府と与党は18日、規則改正はチョ一家に絡む捜査終了後に行う方針を示したが、韓国の報道の自由は今後、大きく制約されかねない。

韓国で起訴前の容疑事実の公表は刑法で禁じられている。ただ、規則で重大な誤報や被害の拡散を防ぐためといった例外が設けられ、国民の関心の高い事件は、検察が捜査中も報道機関に内容を広報してきた。

人権保護を強調した今回の改正案では、公表制限が一層強化され、検事や捜査官は記者との接触を禁止。容疑者出頭時の撮影も原則禁じられ、メディアに公開する捜査内容は審議委員会が決めるとしている。特に注目されたのが、捜査内容を漏らした検事への監察権を法相に付与することだ。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000585-san-kr

ボクは、それでもいいと思うんです。祖国さんをあまりに悪く言う人が多いので、規制されても仕方ないと思います!朝鮮日報は規制対象にした方がいいです。

ファンド運用会社との疑惑についてはどう考えるんだ?捜査の結果容疑が晴れる可能性もあるだろう。

意地悪クラブの朝鮮日報が、不当に祖国さんを悪者にするのを防ぐためです!祖国さんの意思を尊重しないと、ムン大統領は本気で怒ると思います!

実はその朝鮮日報の元記事が見つからなくてね。まず日本語版には翻訳されていないし、韓国語版でも見てみようかと思って韓国ポータルサイトを開いたはいいがアクセスランキングにまったく表示されてなかったんだ。

代わりに目に入ったのがこういう記事だ。Google翻訳にぶち込んでみてくれ。

「祖国辞退せよ」韓国党、リレー剃髪… ナ・ギョンウォン剃髪いつか
2019.09.18 11:16

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?rankingType=popular_day&oid=277&aid=0004538064

ええっ?羅院代表が断髪?何のために?

抗議の意思を示すためにどこかの政党のトップがそうしたんだよ確か。一応日本でも報道されている。それでこの院内代表もいずれやるんじゃないかという内容の記事だ。“剃髪(ていはつ)”と読む。

意地悪クラブが、ヘンなブームを流そうとしてるんです。髪を剃ったって、何も変わらないと思います!

まったくだなwww こればかりは俺も韓国マスコミの報道内容がおかしな方向に向かってると思ったね。明らかに文在寅政権から圧力がかかってるよ。下手するとチョグク捜査の記事はアクセスランキングから見えないようにされた可能性もあると思ってる。

祖国さんの辞任は要求してるみたいですけど・・・。でも、羅院代表の言葉なら、まず聞いてみようという気持ちにはなります。朝鮮日報とは違って、正論を言ってくれるからです!

そうやって朝鮮日報だけを悪者にして矛盾点を解消しようとしてるわけかwww ちなみにこれが今朝の韓国ポータルサイトのニューストピックスだ。祖国疑惑一色だ。

【2019年9月19日午前の韓国ニューストピックス】
ニュース
1 祖国夫人
2 祖国辞任要求
3 府馬民主抗争国記念日の指定
4 今日の天気
5 ニューヨーク証券取引所
6 公報準則改正
7 韓国党剃髪リレー
8 祖国政局
9 祖国の家族捜査
10 黄教安剃髪

「韓国党剃髪リレー」「黄教安剃髪」www

韓国は、どこへ向かってるんでしょうか?ちょっと気の毒になってきました・・・。

いやまあ日本には関係ないしどうでもいい話だったね。ここまで長々と見てきたけど、チョグクが逮捕されようが朝鮮日報が報道規制を食らおうが韓国野党が剃髪リレーをやろうが日本の知った話ではない。困るのは100%韓国だけだ。どうなるか見てみよう。We’re going to see what happens!

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助けることもありません!さようなら!

立民と国民などが衆参の統一会派結成で正式合意

立民と国民などが衆参の統一会派結成で正式合意

[ad_1]  会派合流を巡る会談に臨む(左2人目から)「社会保障を立て直す国民会議」の野田代表、立憲民主党の枝野代表、国民民主党の玉木代表ら=19日午前、国会  立憲民主党の枝野幸男、国民民主党の玉木雄…

憲法審、欧州視察へ出発 改憲や国民投票調査

憲法審、欧州視察へ出発 改憲や国民投票調査

[ad_1]  衆院憲法審査会の与野党議員は19日、ドイツ、ウクライナ、リトアニア、エストニアの欧州4カ国視察のため、羽田空港から民間機で出発した。各国の憲法改正の状況や国民投票制度を調査し、今後の憲法…

韓国「米国の防衛費増額圧力は不当!安保ではなく経済の専門家に交渉させる!」  トランプを怒らせるだけだろ…

韓国「米国の防衛費増額圧力は不当!安保ではなく経済の専門家に交渉させる!」  トランプを怒らせるだけだろ…

韓国「米国の防衛費増額圧力は不当!安保ではなく経済の専門家に交渉させる!」  トランプを怒らせるだけだろ…

ワトソン君が先に教えてくれた記事だ。韓国が消滅するかどうかが決まるとされる米国との大事な防衛費交渉の話だが、韓国はどうやら防衛費の話だというのに経済の専門家を抜擢するようだ。国防部や外務省ではなく企画財政部という部署から、安全保障とは何も関係ない金融委員会副委員長などを務めた経験のある人物が任命されるという。事実であれば韓国は安保を費用面でしか考えてないことになる。米国はより怒りを増幅させることになるだろう。

外交・国防部抜きで企画財政部OBが防衛費分担金交渉
9/18(水) 10:20配信 朝鮮日報日本語版

今月末に行われる第11次韓米防衛費分担金特別協定(SMA)交渉に臨む韓国側の首席代表に、韓国大統領府は企画財政部(省に相当、以下同じ)出身で金融委員会副委員長などを歴任した鄭恩甫(チョン・ウンボ)氏を任命する方向で検討していることが17日までに分かった。鄭氏が任命された場合、企画財政部出身者が初めて防衛費分担金交渉を担当することになる。大統領府の外交・安保ラインは鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安全保障室長、金鉉宗(キム・ヒョンジョン)国家安保室第2次長など通商分野の専門家が要職を占めているが、今後は韓米間の軍事交渉も経済分野の専門家が担当することになりそうだ。過去10回の交渉では韓国側の首席代表は外交部や国防部の現職の幹部が担当してきた。今回の交渉で韓国政府は同盟や安全保障の観点よりも、分担金の増額阻止を最重点課題と考えているとの見方も浮上している。防衛費分担金の大幅増額を求めてきた米国と激しい対立が起こる可能性も非常に高そうだ。

韓国政府関係者はこの日「防衛費分担金交渉を前に米国は戦略資産の展開、韓米合同軍事演習、ホルムズ海峡での有志連合構成に必要な費用まで含む請求書を提示している」とした上で「米国からの分担金増額圧力に対抗できる新たな見方が必要だ」との考えを示した。別の政府関係者は「米国政府は通商や為替問題まで防衛費分担金交渉と関連づける動きを示しているだけに、こちらも戦略的な対応が必要な状況になった」とコメントした。これまでの交渉以上に米国が求める分担金増額案が適正かどうかはっきり指摘し「金額交渉」で押し切られないためだ。大統領府と政府は過去10回の協定を検討した結果、外交部や国防部の首席代表たちは米国が主張する論理に完全に押し切られたと考えているという。

しかし防衛費分担金問題を「同盟」や「安全保障」などの観点ではなく「費用」の側面だけで検討した場合、韓米関係は今後さらに悪化するとの懸念も相次いでいる。とりわけ韓国政府が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了の決定を下し、これに米国政府が公の席で失望や懸念を表明したこともあり、分担金交渉でも韓米間の対立がさらに深まるとみられるためだ。ある外交筋は「韓米同盟の側面ではなく金の問題だけで考えた場合、米国の疑念がさらに深まる恐れもある」「米国が求めるインド太平洋戦略、韓米日三角協力など、同盟や安保の強化という側面で対処する必要があるだろう」と指摘する。

鄭氏は第28回行政考試(国家公務員上級試験)合格後、企画財政部で国際金融政策官、次官補、金融委員会金融政策局長などを歴任し、朴槿恵(パク・クンヘ)政権では経済金融秘書官を務め、金融委員会副委員長を最後に引退していた。韓国政府は鄭氏のほか、交渉タスクフォース(特別任務遂行チーム)に企画財政部の予算担当者や産業通商資源部の専門家などを参加させ、交渉の準備に乗り出すという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00080043-chosun-kr
朝鮮日報のブロック肉記事
この記事、ちょっと段落がブロック肉みたいで巨大だったので、黒井さんに上手に捌いてほちいって思ったんです!

ほちぃwww いきなり誤字をやらかすなwww

すみません(笑) 朝鮮日報はいつも段落が長過ぎるので、消化するのがホントに面倒で・・・。

ココリコ遠藤かよっていうww マジでコーヒー噴きかけたwww

ココリコって、いつも聞くたびに美味しいデザートを想像します!ホントはどういう意味なんですか?

意外とオシャンティな語源だった。

ココリコはフランス語でニワトリの鳴き声を意味する(=コケコッコー)。 ココリコのスペルはCoquerico、またはCocoricoで、コンビ名のココリコのスペルはCocoricoを用いている。

元はコケコッコーだったんですね・・・。ボクは、鶏肉も大好物です!

バーベキュー好きすぎだろww それで俺に朝鮮日報のブロック肉のように巨大で固い文字の塊をカービングナイフでシュラスコのようにスライスしてほしいって?まあいい。順番に見ていこうじゃないか。韓国が国家の将来を決定づける重要な防衛費交渉に国防部や外務省ではなく企画財政部という経済の政府組織から担当を任命するという話だ。

いつも思うんですけど、どうして韓国の「外交部」だけはそう書かずに「外務省」と表記するんですか?

日本の外務省に相当する組織だという点を強調したいのもあるが、ワトソン君は韓国は”外交”をやってると思うか?根本はそこだよ。

その理屈なら、「外務」もやってないと思うんですけど・・・。

ワトソン君は、日本の外務省が”外交”をやってると思うか?つまり似た者同士だと言いたいわけ。

やっと意味が分かりました(笑)

安保のど素人に防衛費負担交渉を丸投げした文在寅
ただでさえ大統領府の安保絡みの要職に通商分野の専門家を置いている文在寅政権だが、ついに防衛費の交渉でさえも経済の専門家に丸投げすることになるという朝鮮日報の嘆き記事だ。

全然嘆いているようには見えませんけど・・・。

安保の話についてはど素人の経済専門家に防衛費の交渉をやらせるんだぞ?何を意味するかが分かるよな。記事にもあるとおり、韓国は防衛費の大幅増額は不当だと訴える方面に力を入れるようだよ。

それは、そうみたいですね!アメリカの「分担金増額圧力」に対抗しなくてはならない、って書いてあります!

文在寅政権は国家を守るための費用すらケチろうとしてるわけだ。”分担金圧力”なる単語で米国との全面対決姿勢さえ露わにしている。いくら防衛費を増額されたとしても米韓同盟は維持しなくてはならないというのにだ。

その結果、米韓同盟はさらに悪化するって書いてあるんです!ボクはそこが一番気になって、黒井分析官の判断を頼りにしようって思ったんです。

諜報組織のエリートかのように呼ぶなwww 妙なプレッシャーがかかるだろうがww

いやまあ朝鮮日報の懸念通り、文在寅政権は正気を失ってるんじゃないかと誰でも考えるよな。米国に守ってもらうことを金勘定だけで考えるのはどう考えても悪手だ。トランプは激怒し今すぐ在韓米軍を地球上から消して費用を削れと厳命するだろうね。

トランプ大統領を怒らせるために、やってるとしか思えません!でも、ムン大統領としては、そうしてでもアメリカ軍を追い出したいんですよね?

まあそういうことになるかな。トランプとしても渡りに船だろう。

韓国側としてはここまでやっても米国は韓国との同盟関係を解消まではしないだろうという足元を見た考え方が根底にあると思う。文在寅自身はおそらく米軍が激怒し出ていく事態は想定しつつも、それで北朝鮮との融和政策が進められるなら問題なしと考えるはずだ。米国との同盟を自ら破棄しようという考えはもちろんない。

韓国が訳の分からない理屈で米国を怒らせようとしている
ムン大統領は、北朝鮮と一緒になるためなら、何でもしてあげたいって思ってるんです!だから北朝鮮が食料を全然受け取らなくても、コメ袋をドンドン生産しないといけないって思ってるんです!

あったなその話ww ピントがずれすぎてて気の毒になってくるレベルだね。朝鮮日報寄りの外交筋が安保の強化という側面で対処しなければならないと諌めようとしてるが虚しいだけだ。文在寅政権により米韓同盟は完全に叩き壊される事態になるだろうね。

ネットユーザーは、米韓同盟ではなく、米韓同盟の溝を深化させるのではと言ってます!深刻化すると言ってる人もいます。国防部抜きは考えられない、なぜ現職ではなくOBなのか、お金がないで押し通すつもりでは、という雰囲気です。全体的にコメントが少ないです・・・。

記事中に“深化”という単語はないけど、そういう発言があったんだっけ?

そうだと思います!米韓同盟を「アップグレードする」という発言もあった気がします。

訳の分からない言い分で米国を一層怒らせようとしてるなww もはやわざとやってるようにしか見えない。

トランプ大統領が費用の事しか言わないから、韓国も費用の事しか言わない専門家を出すのでは、という推測をしてる人もいました!ボクは、これが正しいような気がします・・・。

絶対そうだwww 目には目を、歯には歯をという枠組みを極端なまでに細かく実施してるのが文在寅政権だ。日本を”ホワイト国”から除外する時に”報復措置ではない“と言い切ったのなんかまさにそう。文在寅政権は言い争いに勝つことだけを重要視してるみたいだね。

その結果、アメリカ軍がいなくなってもいいみたいですよね・・・。ムン大統領は、脱日本だけじゃなくて、脱米国もしたいんだと思います。

それにより北朝鮮との統一が自ずとなされると思っている。韓国も国体を維持する形の連邦制を夢見ている。考えが甘すぎるとしか言いようがないね。北朝鮮は韓国を飲み込んで消滅させるだろう。米国も日本もそれを容認するはずだ。韓国自身が撒いた問題が原因だし困るのは100%韓国の人達だけだからだ。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

韓国パニック! 「在韓米軍はすでに存在しないものとして扱われてる」「米軍が地球規模での再編に着手している」 終わったな…

韓国パニック! 「在韓米軍はすでに存在しないものとして扱われてる」「米軍が地球規模での再編に着手している」 終わったな…

韓国パニック! 「在韓米軍はすでに存在しないものとして扱われてる」「米軍が地球規模での再編に着手している」 終わったな…

米国が地球規模での米軍再編に着手しているそうだが、そこにはどうやら在韓米軍の名前はないらしい。ZAKZAKに寄稿した安全保障専門家の記事だ。在韓米軍撤収により朝鮮半島有事のプランも全面修正を余儀なくされ、我々が想定しているとおり日本と韓国との軍事衝突も視野に入り始めたようだ。最前線の対馬を今からでも要塞化しなければならないだろう。韓国はすでに北朝鮮に吸収されたも同然でパニック状態になるのは言うまでもない。

米に「ケンカ売った」文政権 在韓米軍撤退なら…識者「米は躊躇なく北朝鮮を先制攻撃するだろう」 すべて見据えていた!?安倍首相の「河野・茂木」シフト
9/18(水) 16:56配信 夕刊フジ

【緊迫する世界】

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が8月22日、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を決定したことは、米国を激怒させた。米国は対中国戦略上、GSOMIAを不可欠な軍事情報上のネットワークとしてカウントしている。米国は中国と新冷戦を戦っており、最前線基地は韓国と日本と考えている。

しかも、韓国は事前通告なしに決定した。
・・・

今後、米国がとる対応は2つ。「文政権の崩壊」か、「在韓米軍の撤退」である。

前者はすでに、文氏が9日に任命したチョ・グク法相と、尹錫悦(ユン・ソクヨル)検事総長率いる検察との全面対立となって現れている。文、チョ両氏は「検察つぶし」を狙い、自らの延命を図る。尹氏は、チョ氏の不正疑惑を暴き、文氏の息の根をとめようとしている。

在韓米軍の撤退は、文氏の望むところだろう。日本の朝鮮半島統治からの解放記念日「光復節」(8月15日)の式典で、文氏は「2045年には南北統一を目指す」と宣言し、在韓米軍撤退を促した。米軍が韓国にいる限り、南北統一は成りたたない。文氏は、日本をたたく(=GSOMIA破棄決定)ことで、統一を果たそうとしたのだ。

しかし、米国は文氏に「三くだり半」を突き付けた。

在韓米軍の撤退は、米国が韓国を北朝鮮と同じ「脅威」と認識し、韓国も米軍の抑止(攻撃)対象となる。北朝鮮主導の朝鮮半島統一が画策されれば、米国は躊躇(ちゅうちょ)なく北朝鮮を先制攻撃することになる。

1990年代の第1次北朝鮮核危機当時、クリントン政権は北朝鮮への先制攻撃を、韓国の人命被害を憂慮してあきらめた。だが、韓国が同盟国でなくなれば、考慮に入れる必要はなくなる。

米国は現在、地球規模の米軍再編(GPR)に着手しており、在韓米軍はすでにないとも言われる。その場合、日本の防衛ラインは長崎県・対馬まで下がる。朝鮮半島有事の軍事作戦計画(OPLAN)も全面修正となる。今後、日本と韓国の偶発的衝突が起きないともかぎらない。

これらを見据えて、安倍晋三首相は「河野太郎防衛相、茂木敏充外相」という布陣を敷いたのか。
・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000013-ykf-int
米国の世界的な米軍再編
この記事は、どこを読めばいいんですか?

ずばり最後の2段落だ。米国が世界的な米軍再編に着手していて、そこには在韓米軍の名前がないという表記に目を奪われた。どちらも初耳の話だからな。

GPRって、確かに聞いた事がないです!何の略なんでしょうか?

ネット百科事典に出ていた。“Global Posture Review”の略だそうだ。海外に駐留する米軍の体制を抜本的に見直そうというもので、実は2003年11月から正式に始められていたとされる。兵力が北東アジアに集中しているのが以前から問題だったという。

そうなんですね・・・。韓国に軍を集中し過ぎてて、他に展開できないって事ですか?

そもそも戦争の形態が変わりつつあるからね。先日のサウジアラビアでの攻撃もそうだけど、あんなことを世界中でやられたら軍の存在意義はなくなる。特に陸軍はそうだ。無人機を何百機と飛ばされたら、それに戦車で立ち向かうのはまさにB29に竹槍を向けるようなものだからだ。

ツイッターでも、話題になってました!ここまでされたら防ぎようがないって。日本の原発も危険ですよね?平壌から1300キロメートルしかない、って言ってる人もいたんです。

1300kmというのは東京までってこと?

そうです!韓国が今みたいな状態なので、北朝鮮に攻め込まれるんじゃないか、って言い始める人が出てきてる気がします。

そこまで行かないでも福岡を狙えば十分だと思うがね。まあ北朝鮮の攻撃を想定するなら東京になるのかな?北朝鮮方面からだといくつもの山を越えなければならないし東京を狙うのは得策とは言えないと思うけど。

陸軍の縮小化で戦場に行かされる人が減る
ちなみに米国が陸軍を縮小化させると思われる背景はもう1つある。ワトソン君は、もし自分がいつもお世話になってる人がある日戦場に行くことが決まったらどうする?

そんなの、イヤです!ボクも一緒に付いていきます!黒井さん、少しの間さようなら!

俺まで困らせようとするなwww 戦争とはそういうことなんだ。しかも無事に帰れるかの保証もない。こういう事態を再編により改善させようという動きは誰からも喜ばれるものだ。朝鮮半島に軍を置いておくことは、費用以上に様々な問題が発生する可能性があるってわけ。

ベトナム戦争の時も、犠牲者が増え過ぎて、戦争をやめろって声がドンドン高まっていったみたいですよね・・・。

その末に事実上の敗北を迫られ無残にヘリコプターで逃亡することになった。米国は敗戦だとは認めないがあれはどう見ても敗戦国のやることだ。もしもベトナム共和国が同盟国だったなら歴史は違っていたかもしれないが、同じような目には遭いたくないと米国の誰もが思っているはずだ。

同盟国という話なんですけど、サウジアラビアもアメリカの同盟国みたいです!でも、日本語版のネット百科事典で確認が取れなかったんです・・・。

マジで?どこで見かけたの?

産経新聞さんの記事画像でサウジアラビアとアメリカが「同盟」の線で結ばれていたので、ホントかなと思って調べたら、英語では「アリー」と書かれてました!

“Ally”のことか。後で調べてリストに追加しておくわ。しかしなぜ米国の同盟国の一覧を得ることがこんなにも難しいんだ…?世界7不思議の1つに入れてもいいくらいだと思う。

でも、南ベトナムは傀儡国だとは書かれてるんですけど、同盟国じゃないと思います!

米国はもはや陸軍だけでは現代の有事に対応できないと考え始めている。中国がやろうとしていることを見ればそうだ。それでトランプは宇宙軍の創設に踏み切って、その司令官に空軍の長官を抜擢した。エスパー国防長官は心の中では苦々しく思ってるかもしれないね。

世界はさらに高性能な軍備を必要としている
サウジアラビアの施設攻撃は、宇宙軍創設の背景になるんですか?

十分に考えられるね。宇宙空間から地球全体を監視するシステムが必要になると言われている。これは米国の兵器産業にとっても歓迎すべき話なんだよ。より高機能で高価な兵器が必要になるからね。空の戦いも進化し超音速飛行できるステルス機の開発にロッキードなどが着手している。

超音速飛行ってことは、マッハ5の002くらい速いんですか?

マッハ20の戦闘機が開発されていると言われているが実現性は分からない。それから神の杖という宇宙から地表を攻撃する核兵器をも上回る性能を持つ宇宙兵器や、北京五輪で青空を作ったような空から気象を操作する兵器への投資も増えるだろう。

サイボーグ009は冷戦期の作品だが、その頃から各国はすでにそういう次世代の軍拡をしようとしていた可能性があるってわけ。ちなみに彼ら9人は元々ブラックゴーストの研究所から脱走した試験体だったという背景は知ってるよな?彼らを脱走させたアイザックギルモア博士とお茶の水博士がそっくりなのはお察しってわけだ。

えっ?じゃあ、サイボーグ009は裏切り者なんですか?

そうだよ。闇の組織の力なくしてはあの技術力を得られないという示唆でもある。軍拡には常に地下組織の存在がつきまとう。朝鮮半島の話に戻るけど、韓国に置いてある軍隊はぶっちゃけ北朝鮮向けにしか機能してないよね。だから不要になった。

サードを置かせてもらえないからですか?

その通り。それに韓国政府が北京に吸収されようとしているのも随分前から把握していた。ワトソン君が台湾と韓国を中国とトレードしたという陰謀論を以前口にしていたけど、韓国はただでもいいから中国にやるしかないと米国が判断した可能性はあるね。今の中韓は半導体同盟と言ってもいいくらい経済が密接に結びついている。

失礼補佐官が、安保はアメリカ、経済は中国から恩恵を得ればいいって言ってましたよね・・・。アメリカは、それは好まないと思いました!

な。だったら安全保障も全部中国にしてもらえばいい。よって米軍は朝鮮半島には必要ない。中国との戦争に備える意味でもな。橋頭保として機能しないと分かっている韓国にミサイルを置こうとしているエスパー国防長官を時間の無駄だと説得する人物が必要になるってわけ。まあ内々では撤収に了承してるかもしれないがね。その辺りは防衛費の交渉がどうなるかで分かってくるだろう。

防衛費の交渉、新しい情報があるんです!黒井さんに共有します!

お?マジで?展開が早くて助かる。この後すぐに取り上げよう。