【速報】逃走中の“最強の闘犬”大型犬ピット・ブルを捕獲 直前には取材班と遭遇
FNNプライムオンライン 千葉・市川市で逃走した大型犬のピット・ブル。6日から警察が捜索していましたが、付近にいためざまし8の取材班が午前7時すぎ、動物病院のすぐ近くの住宅街で茶色のピット・ブルとみられ…
週間天気 週末からは初夏の陽気、東京でも夏日予想
■この先1週間のポイント■ 提供:ウェザーニュース ・今週は穏やかな天気のところが多い ・週末から初夏の陽気、桜前線は東北へ ・来週中頃はスッキリしない空 今週は穏やかな天気のところが多い この先は日本列島…
制服未着、不安の入学式 東京・多摩、中学や高校
「ムサシノ商店」本社に箱詰めされた制服を運び込む従業員ら=6日午前、東京都武蔵野市 東京都の多摩地域を中心とした中学や高校で入学式直前まで制服が届かないトラブルが相次ぐ中、多くの学校で7日、入学式…
過去に32回詐欺被害…高齢男性に息子名乗る男から「100万円取りに行く」通報受けた警察が家に来た女逮捕
愛知県警天白署 「オレオレ詐欺」で高齢の男性から現金を騙し取ろうとしたとして、受け取り役の女が逮捕されました。 被害者の男性はこれまで32回、特殊詐欺で現金を騙し取られていました。 警察によります…
高校運動部等のクラスター57人に…新型コロナ 岐阜で新規感染者673人 “3回接種済み”の高齢者が死亡
岐阜県庁 岐阜県では6日、新たに673人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。また、1人が亡くなったことも発表されています。 新たに感染がわかったのは、岐阜市や大垣市などに住む0歳から90代…
友人から譲り受けた山菜、ゆでて食べたら…1時間後に嘔吐や下痢に
仙台市役所 仙台市は5日、有毒植物「バイケイソウ」を食べた太白区の60歳代男性が食中毒になったと発表した。男性は市内の病院に入院したが、快方に向かっているという。バイケイソウによる食中毒は県内で…
ゼレンスキー氏「このままでは国連解散」 安保理演説で訴えた「機能不全」
国連安全保障理事会の会合でオンライン演説を行うウクライナのゼレンスキー大統領。「解散」という言葉も使いなら、国連の機能不全を訴えた(UN Photo/Loey Felipe) ウクライナのゼレスンキー大統領が2022年4…
「制服が届かない!」入学式直前、SNSに悲鳴続出 納品遅れで販売会社が謝罪…都教委が特別対応へ
高校などの制服が届かないと悲鳴が(写真はイメージ) 「ムサシノ学生服」ブランドの制服が東京都内の中学校や高校などの入学式直前にも販売会社から届かないと、ツイッターなどで父母らから悲鳴が相次いでい…
あの「国鉄色」の特別車両も登場 東北新幹線不通で臨時快速運行中
臨時快速としてJR東北線を走る「国鉄色」の特急車両=5日午後4時25分ごろ、仙台市若林区連坊小路 最大震度6強を観測した3月16日夜の地震の影響で、東北新幹線が不通となり、福島―仙台で現在も運転見…
【独自解説】ロシアの将軍が自軍の戦車にひかれて死亡!? “5月9日勝利宣言”目指す背景に兵士の反乱や厳しい経済事情、「ロシア人には貯金する文化がない」
プーチン大統領の思惑は…? ウクライナのゼレンスキー大統領が、「ロシア軍により市民が大量虐殺された」と強く非難する一方、ロシア側は「フェイクニュースだ」と反発。4月5日、緊急会合が行われる国連の安全…
政府専用機「現地の日本人の搭乗を排除したわけではない」
日テレNEWS 松野官房長官は、6日の会見で、避難民20人を乗せた政府専用機に現地にいた日本人がいなかったことについて、「搭乗が排除されていたわけではない」と強調しました。 ウクライナからの避難民20人は5日…
「車が飛んできた」避ける間もなく…“飲酒運転”の追突に被害者怒り 静岡
被害車両 2月28日、静岡県湖西市の国道で、飲酒運転による“追突”の瞬間をドライブレコーダーが捉えた。 【映像】対向車線から突然… 追突の瞬間 国道を走る撮影者の車。青信号の交差点を通過しようとした次の…
岸田政権は長期政権になる? 識者に聞く「明らかに一線を画してる」
【東京ウオッチ】記者の取材メモから 東京大大学院の内山融教授(本人提供) 4日、岸田文雄政権は発足から半年を迎えた。安全運転に徹して高い支持率をキープしてきているが、このまま長期政権の道を開けるの…