【速報】韓国「イランの70億ドルを使い込んだのがバレる!助けて!」

【速報】韓国「イランの70億ドルを使い込んだのがバレる!助けて!」

韓国がイラン制裁をいいことにイランの資産を凍結し、その金をとっくに使い込んでいる疑惑がここに来て再浮上した。米国はワクチン購入代金に充てるなら例外的に許可したようだが、韓国が急にイランがドルへの両替を渋っているという話をでっち上げ始めた。今現在凍結状態なのにおかしな話だろう。使い込みが発覚するのを恐れているのか?

イラン 韓国内の凍結資産でコロナワクチン購入要請=米国も承認
1/5(火) 18:09配信 聯合ニュース

【ソウル、世宗聯合ニュース】イランが韓国内の銀行にある凍結資産について、新型コロナウイルスのワクチン購入のために使う案を韓国政府と協議していることが5日、分かった。

韓国政府内では医薬品など人道物資を取引する場合は制裁の例外となるため、このような資金活用について米国政府の承認を受けたが、イランはまだ結論を出せずにいるという。

外交部の当局者によると、イランはワクチンを共同購入する国際的な枠組み「COVAX(コバックス)」に加わるため、韓国政府に対し凍結資産をワクチン代金として入金するよう要請し、韓国政府は米財務省と協議した結果、ワクチン代金について制裁の例外とする承認を受けた。

韓国の銀行は米国の対イラン制裁に反しない範囲内で資産を移す案をイランに示したが、まだイラン側から回答を受け取っていないという。

ウォン建ての資産をCOVAXに送金するには、まず米国の銀行でドルに両替しなければならないが、イラン側は資産が再び凍結される可能性を懸念しているようだ。

イランはワクチン購入に凍結資産を活用する方策を模索してきた。

イラン・韓国商工会議所のタンハイ会頭は3日(イラン時間)、イラン労働通信(ILNA)に対し、ジャハンギリ第1副大統領と資産の使用方法について議論したとして、「新型コロナウイルスのワクチンなどを購入することに使う方法を提案した」と明らかにした。

また、韓国政府は凍結資産の解除を巡る実質的な行動を取っていないとして、「両国が凍結資産の使用方法について議論を始めた」と言及。「ワクチンの購入に最優先で使うことができる」とし、イラン政府が関連手続きを進めていると述べた。

タンハイ会頭は「最優先で凍結資産をワクチン購入に使用できる」とし、「イラン保健省が手続きを進めている」と主張した。

韓国のウリィ銀行とIBK企業銀行にはイランの原油輸出代金約70億ドル(約7200億円)が凍結されている。

韓国とイランは米国政府の承認を得て、イランの原油輸入代金を2銀行に開設されたイラン中央銀行の口座にウォン建てで入金し、イランに制裁対象外の物資を輸出する韓国企業は代金をこの口座から受け取る方法でイランと取引した。だが、米政府がイランの中央銀行を制裁対象に指定したことで、イランとの貿易は事実上中断している。イラン政府は韓国に対し、資産凍結の解除を強く求めている。

両国を巡っては、4日に韓国船籍のタンカーがホルムズ海峡近くのペルシャ湾でイラン革命防衛隊に拿捕(だほ)されたが、イラン政府は資金凍結との関連を否定している。

Source

 

勝手にイラン側が警戒してることにし始めた韓国

イランって、ワクチンのためなら70億ドルを諦めてもいいんですか?

いやそうは言ってないはず。イランとしては購入の意思を見せているはずだが、韓国側がおそらくドル送金がどうしても必要で差し押さえのリスクもあると警告したんだろう。要するに韓国がイランに思いとどまるように説得した。

えっ?

おそらく韓国はイランの預金をすべて使い込んでるんだよ。この問題が出た当初からそれは言われていて、韓国としてはこのままイラン制裁がずっと続き預金問題もうやむやにしたいと考えていた。ところがイランの目はごまかせなかった。

それは、聞いた覚えがあります!でも、記事だとイランが警戒してるみたいですけど・・・。

いやいやイラン韓国商工会議所のイラン側の代表は乗り気じゃないか。ところが韓国ではイランが懸念を表明していることにされている。朝鮮日報の記事なんかだともっと分かりやすいね。

凍結資金でワクチン代金支払い、韓米は合意するもイランが土壇場で拒否
1/6(水) 11:01配信 朝鮮日報日本語版

・・・

ところがイランは、この資金がドルに換金されて米国の大手銀行に送金される過程で米国がこの資金を凍結する可能性を懸念した、といわれている。ある外交消息筋は「イランは米国を信用できないので、資金を確実に引き出すための“担保”として韓国船を拿捕した可能性がある」と語った。韓米はワクチン代金の代納に合意したが、イランは米国を信用できず、はねつけたのだ。イランが拿捕の名分として掲げた「海洋汚染行為」は口実にすぎないというわけだ。イランがこの日、自国メディアを総動員して韓国船の拿捕場面を動画や写真などで公開したのも、その効果を最大化するための手段とみられる。イラン革命防衛隊がツイッターで公開した動画によると、拿捕の過程で高速艇や小型ボートなど少なくとも5隻の中小の艦艇と、ヘリまで動員されていた。ただし韓国政府は、船舶の拿捕とコバックス代納問題を公式に連結することには慎重な構えを見せている。外交部関係者は「イラン側に、今回の船舶抑留とウォン代金を連携して交渉しようという意図があるのかと尋ねてみたが、『それは絶対にない』と1次的な返答があった」と語った。

Source

確かに・・・。ワクチンの話って、イランが出したんですか?

多分そう。最初の聯合ニュースではイランが先に要請したと書かれてるだろ?イランは人道的範囲ならドル資産も持てるし決済も可能なんだよ。だから一旦はウォン預金を返せと韓国に伝えた。
韓国の匿名のショ・ウソク・スジが嘘をついている

ところが韓国はなぜかイランがドル決済に懸念を持ったことに話をすり替えて、あるショ・ウソク・スジのでっち上げ話をそのまま採用してイランが突っぱねたことにした。人道的な範囲なら決済できるのを知らないはずがないよな。

凍結を恐れているのは、意地悪クラブのウソだと思います!イランは、韓国にまずお金を返してほしいんだと思います。

ネットユーザーの反応です!
・凍結を理由に、使い込みしていたのでは?
・使い込みがバレますね
・相手が制裁国だからって、使い込みをしていたら国際的な信用は崩壊します
・お金を使った事を、日本のせいにするのは不可能です
・預金を引き出されると、ウリ銀行がまずい事になります。不良債権が膨らんでいます
⇒ 預金はあると思いますか?もうありません
・ウォンが紙くずになる前に、取り立てないと大損です
・イランの方が、韓国よりも先にワクチンを手に入れそうですね

ふむふむ。面白い展開になるのは間違いなさそうだ。イランとしては凍結の一部を解除してもらえばそれでよく、その後ワクチンを購入するために米ドルに両替して米国企業に送金したい。ところが韓国としてはそれは困ると。

もしワクチンを買う時にアメリカに凍結されたら、それはアメリカの責任ですよね?

そういうこと。米国が相手になるし、まさかイランもそこで凍結されるとは思わないだろう。何より今現在が凍結状態だというのに、そこから動かす案をイランが望まないはずがないわな。

ホントですね・・・。朝鮮日報は、ホントに最悪なマスメディアだと思います。イランを騙そうとしてます!

こうしたおかしな報道が韓国で流れているのを知れば知るほど余計にタンカーを解放する気にはならないだろうね。韓国は問題をこじらせて悪化させている意識に欠ける。このままだと米国を否が応でも巻き込んでしまう。

トランプ大統領に、迷惑をかけないで下さい!韓国のせいで、トランプ大統領が余計な苦労をさせられてます!

まあ日本の知ったことではないがな。完全にイランと韓国の二国間の問題であり日本は関与していない。つまり遠くから生温かい目で見守れるということ。韓国だけで使い込みの発覚に怯えながら勝手にもがくがいい。

韓国の皆さん、愛国心を発揮するのはやめましょう!現実に目を向けてください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

【速報】ジョージア州の選挙はトランプの勝利に終わる

【速報】ジョージア州の選挙はトランプの勝利に終わる

トランプはすべての米国民に2,000ドルの個人給付金を早急に配ることを求めている。これを邪魔したのは民主党ではなく共和党の裏切り者連中だ。今回ジョージア州決選投票でその共和党が2議席を失う。ざまあみろ。トランプの勝ちだ。トランプの2,000ドル案に逆らった共和党の裏切り者RINOの敗北だ!

ジョージア州決選でマクプネル院内総務へやり返した

今回のジョージア州の選挙結果は9割方予測されていたものだ。事前の世論調査では1週間ほど前に共和党優勢から民主党優勢に切り替わった。当日のドミニオンによる集計操作に矛盾がないようにするためだ。実際目の前で票数が目まぐるしく操作される様子を全米が目の当たりにした。それでも不正を止めることができなかった。いや、止める気がなかったと言えるかもしれない。

なぜか?最初に示したように、1人600ドルに固執したマクプネル院内総務への仕返しをするためだ。伝統的に財政規律を重んじる共和党はトランプにとって実は足枷のようなもので、大盤振る舞いをしたいトランプにとり今回の結果は理想的だったと言える。残すは1月6日の開票だが、ペンス副大統領が仮に開票結果をそのまま受け入れたとしてもまだ手はある。米国防総省がバイデンへの政権移行を拒否し続ける限り、もっと言えば外国勢力による大統領選への介入という証拠がある限りトランプは戦える。

トランプがジョージア州の決選投票の結果に不満を表明しトランプ軍を向かわせず最初からワシントンD.C.に仕向けたのは、まさに自分の選挙を最優先していたからに他ならないと言える。ドミニオンがフル稼働したジョージア州の選挙はあえて野放しにして選挙不正のさまを見せつけ、バイデンとの戦いに本腰を入れるという二段重ねの戦略である。市場にとっての理想はトランプが大統領となり上下院が民主党になること。これでトランプと民主党が望む大盤振る舞いを好き放題通せるし、加えて民主党が求める増税案を却下することができる。

1月6日、ペンス副大統領の動きに注目しよう。リンウッド弁護士が重要情報を次々と投下している。共和党という政党への見方そのものが変わる決選投票だったと言える。

【中国】国営発電所また破産 負債総額2,936億円

【中国】国営発電所また破産 負債総額2,936億円

ワトソン君がネット掲示板から探してくれた情報だ。中国の国営発電所がまたもや破産してしまったという。破産の日付自体は12月24日だが、それが今になって明るみとなった形だ。負債総額は2,936億円ということでそれなりに規模は大きい。去年続いた停電騒ぎの影響と言えそうだ。

リアンチェン発電所の破産は終了し、華年に移管後、操業を再開する可能性があります
2021-01-05

2020年12月24日、大唐国際発電有限公司:Datang International Power Generation Co.、Ltd。(以下「大唐電力:DatangPower Generation」という)は、債務者である甘粛大唐国際聯城発電有限公司:Gansu Datang International Liancheng Power Generation Co.、Ltd(以下「聯城発電:リアンチェン発電所」という)の破産手続。

2020年12月28日、大唐電力は、同社と大唐有限公司が、評価額に基づいて、同社の聯城 発電所92.53に基づいて「大唐国際発電有限公司 聯城発電有限公司株式譲渡契約」に署名したことを発表しました。 %株式は1元の価格で大唐有限公司に譲渡されました。

2020年12月31日、大唐電力の「聯城発電会社の債務と株式の交換に関する事項に関する大唐国際発電有限公司の発表」は、大唐甘粛公司が業界の平均資産負債比率(約75%)に従うと述べました。引き続き聯城発電有限公司の資産と負債の構造を最適化し、他の株主や関連当事者に連絡して、聯城発電有限公司への投資を増やし、通常の運用を再開できるようにします。会社の残りの請求と利息は返済されます。
・・・

破産の清算、まず債務比率を下げる

聯城発電所は、甘粛州ヨンデン郡のHeqiao Townにあり、総設備容量は66万キロワットです。2004年12月と2005年2月にそれぞれ33万キロワットのユニットが2台稼働し、年間発電容量は30億キロワット時でした。

石炭価格の高騰と利用時間の低迷により、連城発電所は3年連続で損失を被り、資本連鎖が崩壊し、2018年4月に操業停止が始まりました。 2019年12月31日現在、梁城発電所の監査資産総額は約5億3000万元、負債総額は約18.8億元、資産負債比率は355.59%でした。
・・・

大唐電力は、聯城発電の負債から株式への交換とその株式の譲渡により、現在の連結純利益と親に帰属する純利益が約4億9000万元減少すると述べた。 大唐甘粛公司の総資産は約177.22億元(2,800億円)、総負債は約185.87億元(2,936億7000万)、負債対資産比率は104.88%です。 2019年12月31日現在、大唐甘粛公司の純資産は約-865百万元、2019年の営業利益は約50億3300万元、純利益は約-195百万元であった。
・・・

ttps://www.in-en.com/article/html/energy-2299964.shtml

豪州産の石炭、やはり先に輸出禁止にされていたか

RSSを見てたら、中国の発電所がまた破産したみたいです!どこでも報道されてないみたいです。

当然のごとくにな。そもそも中国企業の破産ネタが日本のマスコミで報道されることは万に一つもないと言えよう。中国語の記事でさえ去年末の話が今さら出てくるほどだ。

ホントですね・・・。年が明けてから発表するなんて、ずるいです!負債総額も、結構大きいと思います。

2,936億円というのは、ネット掲示板でそのまま書かれていた金額だよな?トピック立てる人が計算したんだろうけど。

そうだと思います!結構大きい金額ですよね?

アリババの社債調達金額よりは小さいが、発電所としてはなかなかの規模だと思うぞ。それに経営が逼迫したのは昨日今日の話じゃない。2018年頃からの石炭価格の高騰に苦しんでいたと書かれている。

発電所って、そんなにカンタンに倒産するんですか?絶対怪しいと思います!

豪州産の石炭を輸入禁止にしたらこれだ。面子があるから言わないだけで、実際には豪州が先に輸出禁止にしたんじゃないのかと思えるほどありえない展開だよな。

中国が破産しても困るのは米国だけ!とか言ってた中国人

ネットユーザーの反応です!
・国営が破産するんですか?
・自転車を漕げばいいと思います
・オーストラリアから輸入を止めて、セルフ経済制裁です
・中国産の石炭だと、採算が取れません
・中国って、ひょっとして火の車なのでは?
⇒ ドルがないんだと思います
⇒ 今の中国は破産する余裕がある、という話になってます
・中国はいつも破産してますね
・戦争の準備をしてると思います

それそれ。どこの事情通だか知らないが、計画停電はスパイ網をあぶり出すための電波調査が目的だったとか言ってたな。破産しても困るのは人民元にお墨付きを与えている英国や米国であって中国は1ミリも困らないとも言ってた。

絶対ウソですよね・・・。破産したら、イメージがドンドン悪くなります!

明らかに今後資金が入ってこなくなるからマイナスでしかないんだがね。つまり人民元がドルのお墨付きを得られなくなる。となればドル決済の停止に備える必要がある…中国にその覚悟があるのか?国際決済から排除されても豊かな生活が維持できると思うか?中国人民はマクドやスタバに行けなくなるけどいいのか?

確かに!中国には、スターバックスが多いって聞きました。じゃあ、二度と行けないですね・・・。

中国人民不可入店星後、美国企業好連中等国賊。中国人民成貧乏停電日常自転車漕生活。無欲勝迄、工夫不足、十三億火玉、贅沢敵了!

黒井さん、インチキ中国語をやめて下さい(笑)

中国の皆さん、電気を大事にしましょう!水と食料を大事にしましょう!さようなら!

【選挙速報】ジョージア州、全米に不正の瞬間を晒してしまうw

【選挙速報】ジョージア州、全米に不正の瞬間を晒してしまうw

 

これは決定打だろう。ジョージア州の決選投票で急に共和党候補の票が数万票も減らされたことが分かった。動画でその瞬間がはっきりと確認できる。ネットユーザーの間ではこれらの現象はバイデンジャンプならぬ“バイデンダウン”と呼ばれている。

https://twitter.com/KanekoaTheGreat/status/1346691396040704000?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346691396040704000%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00163826414-usa

バイデン不正はあった、そう確信できた

あれ?黒井さんが見つけた方が、ハッキリしてますね・・・。ボクがネット掲示板で見たのは、この2つです。

https://twitter.com/SamuelA20018390/status/1346655075620560896?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346655075620560896%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00163826414-usa

 

悪くないんだが、画質がね。特に下の方は数字が細かく動いているのは分かるんだが、これが不正だと言われてもほとんどの人はピンと来ない。それよりも明らかに共和党候補の票が減った方を強調するべきだ。

確かに、分かりやすいですよね・・・。ちょうど32400票も減るなんて、ドミニオンのプログラムとしか思えないです。

下2桁が揃ってるのは怪しいよな。プログラムで3桁以上の数字をいじるように設定したからこうなったのは確実だ。やはりバイデン不正はあった、それもリアルタイムで確認できた。トランプが怒らないはずはないね。

トランプ大統領が言ってた「ワイルド」って、これの事だったんですか?確かにワイルドな不正ですけど・・・。

それは分からないww トピックのタイトルにも入っていた単語だが、今日からのワシントンD.C.での抗議活動はものすごいことになりそうだね。
民主党がなめてかかったのか、トランプの囮捜査か

返信部分の反応です!
・お互い減ってますね
・怒ります
・今回は、投票用紙の隠滅はできないと思います
⇒ でもシュレッダーは稼働しました
・囮捜査でありますように
・正義が勝ってほしいです
・100%民主党の逆転が起きるのは、おかしいです
・民主党は、学ばないんですか?
・これを目の当たりにすると、二度とカジノには行けません
・民主党は司法を押さえています。どうやってこの不正を証明させますか?
・今すぐにドミニオンを押収して、解析して下さい

いくつかの仮説が浮上するんだよね。ドミニオンのプログラムがアップデートできなかった説、民主党側がトランプをなめてかかってる説、トランプ側が民主党を嵌めて証拠を晒させた説。ワトソン君はどれだと思う?

マンガだと、3番目の後に悪い人達がみんな捕まって、ハッピーエンドになると思います!でも、現実は分からないです・・・。

それそれ。勧善懲悪の我々日本人の価値観からするとこの動きはバイデン逮捕フラグなんだよ。だが米国はそうじゃないかもしれない。大統領令ないしは戒厳令を出す準備があるのかが気がかりだね。

ここまで堂々と不正をやるというのが、逆に予想外だった気もしますね・・・。トランプ大統領の事が、全然怖くないって事ですよね?

残念ながら現実にはトランプの動きがまったく恐れられていない可能性もありうる。そこをどう受け止めるかだ。とにかく我々としてはこの大規模な不正を見過ごすわけにはいかない。不正は正されるべきだと考えている。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

 

【緊急速報】中国アリババ、ドル枯渇か

【緊急速報】中国アリババ、ドル枯渇か

ワトソン君が見つけてくれた情報だ。中国のアリババがこのタイミングで急に社債を発行することにしたという。金額としては50億ドルでアリババとしては大きくはないが、少額とも言えない。近く何らかの事件に備えて現金を確保しているか、もしくは当座の支払いにさえも困っているような印象だ。

https://twitter.com/IvermectinS/status/1346664079818067970?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346664079818067970%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00144226409-china

トランプの大統領令が効いている可能性大

この話は、トランピアンズのうさぎますくさんから回ってきました!さっき出たばかりなんですけど、大事ですよね?

ふむ。そのようだな。検索しても何も見つからない。アリババと言えば創業者が行方不明になったばかりだが、それに関係するこどだろうか?

トランプ大統領が、アリババ禁止令を出したので、それが関係してるのでは?

ああその話があったね。となると大統領令が効いている可能性がある。何らかの不測の事態に備えてドルを確保と解釈できるからな。

米、中国系アプリとの取引禁止、アリペイなど決済サービスも  トランプ氏が大統領令
1/6(水) 12:03配信 産経新聞

【ワシントン】トランプ米大統領は5日、アプリ利用者のデータが中国へと流出する恐れがあるとして、決済サービス「支付宝(アリペイ)」など8つの中国系アプリ運営企業との取引を禁じる大統領令に署名した。米政権は動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」など中国ハイテク企業の排除を進めており、中国側の反発は必至だ。

米商務省が禁止取引の詳細を決め、45日後に発効する。米政権はアプリが収集する大量のデータが中国当局に流れ、諜報活動などに悪用されかねないと問題視。トランプ氏は大統領令で「国家の安全を守るため(中国企業に)積極的な行動をとる」と強調した。

禁止対象には、アリババ集団傘下のアリペイ、騰訊控股(テンセント)の「微信支付(ウィーチャットペイ)」といった決済サービスのほか、文書読み取りやオフィス業務用のソフトウエアなどが指定された。

ただ、ティックトックなどの利用禁止は、運営企業の訴えを受けて裁判所が措置を差し止め、宙に浮いている。今回の禁止措置も中国企業側が法廷闘争を展開する可能性がある。

オブライエン米大統領補佐官(安全保障担当)は声明で、「中国の軍民融合戦略は人民解放軍に対する支援を民間企業に強制する狙いがある」として、中国ハイテク企業を締め出す必要性を指摘した。

米商務省は先月、中国やロシアの103社を「軍事関連企業」と認定し、民生技術でも米国からの調達を制限する取引規制を発表したばかり。次期米大統領就任を確実にしたバイデン前副大統領への政権交代を前に、トランプ米政権は中国への強硬策を相次ぎ実施。バイデン氏はハイテク分野の激しい米中対立を引き継ぐことになる。

Source

あと、ソフトバンクも社債を発行するみたいです!これって、アリババの動きと関係してますよね?

https://twitter.com/UsagiMaskchan/status/1346664330809409536

完全に連動してるなww 分かりやすい。ソフトバンクも手持ちのドルが不足し始めているのかもね。制裁対象になればドル決済から締め出されるから元も子もないが。

あれ?じゃあ、アリババ禁止って意外と大した事ないですか?

金融制裁よりは緩いが、十分に厳しい制裁だと思うよ。資金調達の方法が大幅に制限されるし、ドル決済からの締め出しも時間の問題となればいよいよ崩壊間近とも考えられるからね。
裁判所が差し止めるようなら金融制裁カード発動

この件はまだどこも出してないだろうから、さっきのアリババ禁止令の方でネット掲示板を調べてほしい。

分かりました!

まとめました。
・バイデンさんが大統領になったら、普通に法案を廃止されそうですね
・これがワイルドな最後の大暴れですか?
⇒ それは6日の方です。もっと株価に大きな影響を与えると思います
・もっと早くにできてればいいと思いました
・アメリカは、金融システムをどうしたいんですか?
・あと24時間で、みんな逮捕されます。日本で何かあったらアメリカ軍が突入します。そのための緊急事態宣言です
・中国との全面取引を禁止しないといけません
・日本も排除した方がいいです

訴訟のための資金が必要になったとかかもな。TikTokも法廷闘争で裁判所が禁止を差し止める命令を出したはずだ。となれば他のアプリも似たようにできる。

そうだとすると、勝ち目があるのか分からないですよね・・・。やっぱり、最後には金融制裁しかないのでは?

その通りだな。ドル決済の停止は財務省の権限でできるはず。つまり国務省と財務省を味方に付けているトランプが有利だ。今のうちにできることは何でもやっておいた方がいい。

あと、国防総省も大事です!アメリカ軍がいれば、絶対にトランプ大統領は勝てると思ってます。

トランピアンズのリョーヘイさんによれば、ワシントンでは、アンティファとQアノンが衝突するかもです!それで、州兵を配備したんだと思います。

https://twitter.com/tatewak9068914/status/1346260700851625986

https://twitter.com/tatewak9068914/status/1346532300851351553?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346532300851351553%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00144226409-china

軍事力結局使うのかww 何者か知らないけど、3期目12年間はさすがに高すぎる目標だから今のうちは隠しておいた方がいいと思うがね。まあいいや。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】ジョージア州決選投票、共和党が圧倒的優勢

【速報】ジョージア州決選投票、共和党が圧倒的優勢

ジョージア州の決選投票だが、共和党が民主党を突き放している。開票率87%程度では2候補とも51%を超えていて、民主党から3%以上リードを保っている。このままの推移で進むかどうかが注目点となる。バイデンジャンプに警戒せよ。

Georgia U.S. Senate results

David Perdue* gop
1,982,212 51.5%

Jon Ossoff dem
1,867,525 48.5%

87% of expected vote in

Georgia U.S. Senate results

Kelly Loeffler* gop
1,965,990 51.1%

Raphael Warnock dem
1,882,974 48.9%

87% of expected vote in

 

序盤は共和党が優勢…1月の時もそうだった

ワトソン君、ジョージア州の決選投票そろそろじゃない?ツイッターから探してみようぜ。

忘れる所でした!ちょっと探してみます。

あれ?共和党が勝ってるみたいです!意外です。しかも、途中で逆転したんですね!

https://twitter.com/amigo7000/status/1346661530398384128?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346661530398384128%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00131326407-usa

バイデンジャンプ再びww ミシガンやペンシルベニアはここからバイデンが一気に追い上げたからな。ジョージア州はドミニオンをまたしても使う気なんだろうか?

ポリティコの選挙速報を確認したが、開票率87%前後で得票率は両候補とも51.5%だった。ここまで差がついているとドミニオンでも厳しいんじゃないか?

でも、州知事も州務長官も、反省してないですよね・・・。心配です!ちょっと調べてみます。

性懲りもなくドミニオンを使うバイデン不正陣営

やっぱり、また使ってるみたいですね・・・。都市部のアトランタが、ハッキングの対象になるかもです。

https://twitter.com/pasonashine/status/1346663467789344768?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346663467789344768%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00131326407-usa

あと、郵便投票を集計するのに、3日かかるそうです・・・。また不正をやろうとしてます!

https://twitter.com/Nicole_PaAvenue/status/1346659572098863104?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1346659572098863104%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20210106-00131326407-usa

スターリングwww 名前からしてそっち側だな。同じ手を使って当選したなら今度こそトランプ支持者が激怒すると思うが、トランプ軍は今ワシントンD.C.に向かっている。

確かに・・・。もし期待通りの結果にならなかったら、どうなりますか?

ジョージア州に引き返すわけにもいかないから、別働隊がいるものと信じたいがね。リンウッド弁護士やパウエル軍事弁護士がそっちを担当するんじゃないか?不正の現場を今度こそ押さえるとかね。

いいですね!開票中に取り締まれば、現行犯ですよね?

そういうこと。問題は捜査官も州兵も向こう側の可能性があるという点だが、選択肢としては現実味があるし可能性はゼロではない。いずれにせよ望まぬ結果が出た場合の準備をしておいた方がいいと思う。

最悪の状態に備えろって、黒井さんはいつも言ってますよね・・・。そうします。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【速報】米国、中国3社の上場廃止を再検討 撤回はフェイク

【速報】米国、中国3社の上場廃止を再検討 撤回はフェイク

状況が目まぐるしく変化している。ニューヨーク証券取引所がトランプの大統領令に逆らい中国3社の上場廃止を撤回するとしたが、ムニューチン財務長官の反対表明を受けて再検討を始めたという。つまり結局上場廃止にする可能性が高いということだ。撤回の報道はフェイク扱いしても差し支えないだろう。

 

NYSE Weighs Reverting to Original Plan to Delist China Shares
2021年1月6日 3:35 JST

Possible reversal follows Mnuchin call to NYSE’s Cunningham
Exchange’s surprise announcement caught White House off guard

The New York Stock Exchange is reconsidering its decision to halt the delisting of three major Chinese telecommunications firms after Treasury Secretary Steven Mnuchin told the Big Board he opposed its shock announcement to grant the companies a reprieve, said three people familiar with the matter.

Mnuchin called NYSE Group Inc. President Stacey Cunningham Tuesday to express his disapproval, said the people who asked not to be named in discussing a private conversation.

Source

ムニューチン財務長官が待ったをかけた

上場廃止を、撤回しようとしたんですか?証券取引所も、不正に染まってるんですね・・・。

バイデン不正陣営と解釈できるね。ところがこれにムニューチン財務長官が待ったをかけた。財務省は中国3社が禁止事項を犯していることを明確にできるからだ。これを受けて再検討と。

ロイターでも報道されてたよ。記事の最後の方だったからあまり目立たなかったが。

中国3社の上場廃止撤回、米財務長官がNY証取に反対表明=関係筋
1/6(水) 7:45配信 ロイター

[ワシントン 5日 ロイター] – ニューヨーク証券取引所(NYSE)が中国通信3社の上場廃止手続き中止を決めたことをめぐり、ムニューシン米財務長官が同証取のステーシー・カニンガム社長に電話で反対の立場を伝えた。関係筋が5日、明らかにした。

中国移動(チャイナモバイル)、中国聯通(チャイナユニコム)、中国電信(チャイナテレコム)の上場廃止手続きは、中国軍関連企業への投資を禁じる米大統領令を受けた措置だった。

ブルームバーグは5日、上場廃止撤回にムニューシン氏が反対していると最も早く報じた。ブルームバーグの記者のツイートによると、NYSEは手続き中止の決定を見直しているという。

NYSEの広報担当者はコメントを控えた。

Source

そのブルームバーグの記事が最初のやつだ。

じゃあ、ムニューチン財務長官が、中国軍との関係を証明できるって事ですよね?

そういうことになるね。人民解放軍絡みの人物か資金が関わっている。大統領令に従うだけの根拠がある。証券取引所としても安全保障上の問題は最優先しないといけないからな。

それなら、良かったです!アメリカにも、まだ良心が残ってるんだと思いました。

米財務省はトランプの味方だと明確になった

昨日は中国電信の株が急騰していたようだが、この調子だと再度暴落するかもね。

この情報って、まだ全然出てないですよね?ツイッターでもほぼ誰も触れてないし、ネット掲示板でもゼロでした!

スクープに近い扱いにできるかもね。まあ決定事項ではないから過剰な期待はしないでおくにしても、ムニューチン財務長官もこれでトランプ側にいると分かったわけだ。そう考えれば米国防総省、米国務省、米財務省がトランプの味方だ。心強いじゃないか。

ホントですね!トランプ大統領を裏切る人は、ホワイトハウスに入り込んでるんだと思いました。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!

【緊急速報】ワシントンDCに州軍が配置される 道路も封鎖

【緊急速報】ワシントンDCに州軍が配置される 道路も封鎖

米国東部時間の1月6日まで残り1日を切ったが、どうやらワシントンD.C.が自治体として州軍を配置し始めているようだ。それと同時に道路の封鎖も始めているという。これではトランプ支持者が大挙して訪れても入ることができない。強行突破すれば何をするか分かったものではない。

ワシントンD.C.はトランプが負けると思い込んでいる

何だか、怖い雰囲気になってきましたね・・・。どうなるんですか?

ジョージア州の決選投票の結果はまだ出ていないようだから、先にこっちをやる。ワシントンD.C.に間もなくトランプ支持者が大挙してやってくることになるが、それを見越して先手を打ったものと解釈できる。

えっ?これって、トランプ大統領が配備したんですよね?

違う違う!トランプ支持者が開票結果に失望した時に暴徒とならないように対策してるんだよ。ワシントンD.C.側が。トランプが負けると思い込んでいる連中が。民主党の市長だからね。韓国で言えば文在寅支持者の暴徒がソウルに集結した時にソウル市長が市軍を配備するようなものだ。

例えが、分かりにくいですけど・・・。ムン大統領の支持者には、暴徒はいません!

トランプにだっていないだろ。トランプ支持者は平和を愛する愛国者の集まりのはず…だがワシントンD.C.側はそうは思ってないということ。この事実をまずは受け止めなければいけない。

トランプ大統領をそんな風に扱うなんて、酷いです!首都なのに、全然ダメですね・・・。

トランプ支持者を暴徒だと報道したい民主党陣営

返信部分を、まとめました!
・確実にアンティファやBLMが騒動を起こします
⇒ そしてトランプ大統領支持者の一部が暴徒化と報道されます
・アンティファが、トランプ大統領の支持者を装って暴動を起こします
・何かがあるとすれば、真っ先に民主党の方から仕掛けてくるでしょうね
・愛国者は、決してそんな事をしません
・トランプ大統領を守るために、立ち上がるかもしれません
・トランプ大統領の支持者を、暴徒から守るためでは?
・なりすましの暴徒が気になります
・国防総省は、トランプ大統領派です

このツイートも、参考にしました!

暴動が起こるというリスクそのものがマイナスだよな。どっちにとっても。トランプ支持者=アンティファレベルだと全米に知らされる危険性がある。それに加えて道路封鎖と来た。封鎖外のエリアでやばいことになるかもしれない。

州兵って、国防総省から出るんですか?承認しただけですよね?

うむ。首都だからかな?まあ承認しただけだと思うが。そうでなければワシントンD.C.の市長の権限で米軍を動かせることになってしまうからね。まあ結果がどう転んでも平穏に終わるということはないだろう。何らかの暴動は警戒しておいた方がいい。

平和にしようと思っても、相手が平和じゃなかったら、結局戦争になりますよね・・・。平和って難しいです。

平和とは「どちらかが我慢を強いられること」という意味だと最近考えるようになった。”平和線”という言葉があるだろ?トランプ支持者が我慢を強いられることのないようにしたいものだ。

トランプ大統領、必ず逆転できると信じてます!頑張って下さい!バイデンさん、不正はやめましょう!後悔しても手遅れです!さようなら!