11月に議会130年式典 特別参観は見送り

11月に議会130年式典 特別参観は見送り

 衆院議院運営委員会は15日の理事会で、帝国議会開設から130年を迎える11月29日に記念式典を開催すると決めた。関連行事である国会議事堂の特別参観は、新型コロナウイルス感染防止のため実施しない。…

れいわ新選組の山本太郎代表が都知事選出馬を表明

れいわ新選組の山本太郎代表が都知事選出馬を表明

山本太郎氏(鴨川一也撮影)  れいわ新選組の山本太郎代表は15日午後、記者会見を開き、任期満了に伴う東京都知事選(7月5日投開票)へ出馬すると表明した。 野党、都知事選候補に山本氏急浮上で足並み乱れ…

PCB含む部品誤廃棄 陸自関東補給処の古河支処

PCB含む部品誤廃棄 陸自関東補給処の古河支処

 陸上自衛隊関東補給処は15日、古河支処で低濃度のポリ塩化ビフェニール(PCB)を含む電子部品のコンデンサー1個を誤廃棄したと発表した。健康や環境に影響はないという。  霞ケ浦駐屯地によると、古河…

市松模様が浮き上がる。岡山デニムの軽量トート

市松模様が浮き上がる。岡山デニムの軽量トート

市松模様が浮き上がる。岡山デニムの軽量トート  7月から法律によりレジ袋が有料化されるということもあり、ちょっとしたお出掛けやお買い物の際に軽くて程よい大きさのバッグを新しく買おうと検討されている方…

かんぽ不正で株主に謝罪 社長「二度と起こさない」

かんぽ不正で株主に謝罪 社長「二度と起こさない」

 かんぽ生命保険は15日、東京都内のホテルで株主総会を開いた。保険の不正販売が発覚してから初の株主総会だが、新型コロナウイルス感染対策で同社が株主に出席を見合わせるよう呼びかけたことなどから、出席…

罰則付き外出制限 首相「必要なら当然だが慎重に」

罰則付き外出制限 首相「必要なら当然だが慎重に」

参院決算委員会で答弁する安倍晋三首相=15日午前、国会・参院第1委員会室(春名中撮影)  安倍晋三首相は15日の参院決算委員会で、新型コロナウイルスの感染の再拡大などに備え、罰則付きの外出制限や営…

トランプ「北朝鮮?関心ない。他国の戦争に介入しない」 韓国パニック!

トランプ「北朝鮮?関心ない。他国の戦争に介入しない」 韓国パニック!

初の米朝首脳会談から丸2年というタイミングで北朝鮮が談話を出したが、トランプもそれに呼応するかのように北朝鮮問題に対し興味を失いつつあるようだ。非核化の実現が不可能とみるや”北朝鮮”の単語をほぼ口にしなくなったという。これに先立ちトランプは陸軍士官学校の卒業式で他国の戦争には介入しないとも述べていて、合わせれば朝鮮半島情勢から手を引くと解釈することができる。
北が選挙を控えたトランプ大統領に圧力「今後は見返りがない交渉はしない」

トランプ「北朝鮮?関心ない。他国の戦争に介入しない」 韓国パニック!
6/13(土) 9:13配信 朝鮮日報日本語版

米国と北朝鮮が2018年6月12日にシンガポールではじめて首脳会談を行ってから2年が過ぎたが、北朝鮮の非核化と米朝関係については「むしろ会談前よりも険悪な状況になった」との評価が外交関係者の間で語られている。ある外交官OBは「蜜月を誇示した米国と北朝鮮だが、昨年のハノイ・ノーディールでよそよそしくなったかと思えば、今では完全にいがみ合う関係になった」と指摘した。一部では北朝鮮による核・ミサイル暴走の影響で、米国国内では「鼻血作戦」などの軍事オプションが検討された17年の「強対強」の局面が再現されると懸念する声も出ている。

北朝鮮は首脳会談から2年を迎えた12日、李善権(リ・ソングォン)外相の談話を通じ「シンガポールで握手した手を継続して握り続ける必要があるのか」として露骨に不満を表明した。文在寅(ムン・ジェイン)政権に対しても「北南関係の総破産」という表現を使いながら、連日のように非難を強めている。尹徳敏(ユン・ドクミン)元国立外交院長は「『世紀の会談』として注目を集めたシンガポール合意が、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の国際舞台デビュー以上でも以下でもない『表面的な合意』だった事実が如実に明らかになった」と指摘した。
・・・

互いの親密さを誇示してきた両首脳の関係も以前のようではない。両首脳はシンガポール会談後、忘れた頃になると親書を交換してきたが、それも非核化という重要な問題を避ける表面的なレベルにとどまっていた。金与正(キム・ヨジョン)労働党中央委員会第1副部長は今年3月、トランプ大統領の親書について「朝米間の関係は両首脳の個人的な親しい関係だけで軽々しく評価してはならず、それによって展望し期待することは一層すべきでない」と発言した。何かあるたびに「金正恩氏との良い関係」を強調してきたトランプ大統領は、最近になって北朝鮮という言葉自体をほぼ口にしなくなった。

トランプ政権は今年11月の大統領選挙を控え、積極的に交渉の突破口を見いだすことよりも、状況の管理に力を入れているようだ。コロナ事態と米国全土に広がっている人種差別デモの影響で大統領選挙での勝利は不透明だ。このような状況で「治績の風呂敷は与えない」と明言する北朝鮮と交渉したところで、大統領選挙には何のプラスにもならないからだ。
・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ef8cfdb11a668c07dfa6149a35ba1e2bc4fb783

とにかく何をやらせてもだめなのび文こと文在寅

トランプ大統領、急に元気がなくなってませんか?大統領選に負けたら、他の事をするって言ってます!

いやまああと5カ月あるし、トランプのことだからただでは引き下がらないと思うけどね。そういう中で北朝鮮問題については解決の見込みがないから引き下がるかもしれないという話だ。

キム委員長との手紙のやり取りも、なくなってしまったみたいです・・・。アメリカの意地悪クラブに邪魔されたせいで、トランプ大統領は失敗しました!

ぶっちゃけ文在寅の責任だと思うがね。ないことないこと吹聴してあたかも会談が成功前提かのように言ってたわけだからな。それが見事に破綻したにも関わらず責任を一向に取ろうとしない。金正恩に恥をかかせた自覚がないんだよ。

それは、ムン大統領も意地悪クラブに邪魔されたからです!ムン大統領は何も悪くありません!

ならばさっさと意地悪クラブとやらを制裁すればいい。なぜ1年3カ月も放置してるんだ?サムスン副会長の実刑判決はまだか?

それは、今進めてる最中です!物事には、手順があるんです。

それに今さら何をやっても金正恩は許さないだろうがね。手遅れなんだよ。文在寅はとにかく行動が遅い。怒られて初めて動くようなだめな男だ。まさにのび文だ。もう少し骨があると思ったが見込み違いだったようだ。

確かに・・・。キム委員長にイヤがられたのは、ショックですよね。
トランプは有事が起きても朝鮮半島に介入しない

トランプはトランプで北朝鮮問題に対し急速に関心を失っているが、それだけじゃなく有事が起きても米軍を動かさない姿勢を見せ始めている。遠い国の紛争には介入しないという意思を陸軍士官学校の卒業式で明らかにしたそうだ。
トランプ大統領=北朝鮮の韓国攻勢に「遠い国の紛争に介入しない」
6/14(日) 8:59配信 WoW!Korea

北朝鮮が韓国への攻勢を繰り広げている中、トランプ大統領が「他国の紛争には関与しない」との意向を表明し、関心が集まっている。

トランプ大統領は13日(現地時間)、ニューヨーク州ウェストポイントにある陸軍士官学校の卒業式の祝辞で、「多くの人々が聞いたことのない遠い国の長い紛争を解決することは、米軍の責務ではない。」と述べた。

また「我々は世界の警察ではない。 軍の任務である外敵から国を守るという普遍的な原則を回復しつつある。」と強調した。

トランプ大統領の発言は、「適切な防衛費の分担がない場合、同盟との防衛公約を履行する必要がない」という主張を繰り広げている中で出たもので、ドイツに駐留中の米軍9500人の削減を検討中だとドイツ政府に通知した状態でもある。

一方で、11月の大統領選挙前に北朝鮮の核解決が難しいと判断し、朝鮮半島問題に距離を置こうとするのではないかという見方も出ている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ba904e19bca0ae1673f77d0496a95a3ff898d2

防衛費の問題って、結局まだ解決してないんですか?

確か無給休職の在韓米軍基地職員の給料は韓国政府がある程度負担する話でまとまったと思うが、分担金の交渉はまだのようだね。13%引き上げ案でも文在寅は首を縦に振らなかったんだろう。

それなら、良かったです!でも、キム委員長は離れてしまいましたね・・・。

今の状態だと北朝鮮が韓国に攻め込んでも米軍はほとんど何もせず一方的な戦局を迎えることになる可能性が大だ。トランプが大統領選で本格的に忙しくなる隙を突くかもしれない。米国は今指揮系統が揺らいでいるから、そういうのも北朝鮮にとっては有利に働くはずだ。

そうなんですか?

いずれ話そうと思うが、先週起きたとある出来事は致命的だったとする複数の専門家の意見を参照している。正直トランプ政権は海外に構っている余裕がない。内政問題だけで手一杯だから朝鮮半島はおろか世界中のあらゆる場所から米軍を撤収し始めることになると思う。

ドイツのアメリカ軍を縮小させたのは、それが理由ですよね?

そこは“ドイツ駐留米軍”とかにしてほしい。“ドイツのアメリカ軍”だとあたかも米軍がドイツの所有物かのように聞こえてしまうからな。トランプはそういうのを最も嫌がるんだよ。
韓国の防衛は韓国自身がやる必要がある

でも、もし防衛費を全額負担するなら、引き揚げる理由がなくなりませんか?

まあな。GDP比で防衛費をいくら負担するかという話にはなってくるけど、国の予算だから議会や国会を経ることになる。容易には増やせないと思った方がいい。韓国の場合は大統領がそもそも防衛費削減に躍起になっているからそれ以前の問題だがな。

ムン大統領の脱米構想に、トランプ大統領も賛同してくれてます。キム委員長は、いつか必ず許してくれると信じてます!

無理無理ww ネットユーザーの反応は?

まとめました!
・トランプ大統領は、大統領選挙で北朝鮮問題の利用価値がなくなったと判断した?(ZUさん)
・日本は今の所、正規の価格で未払いはありません。韓国は在韓米軍費用未払いで、値切り交渉をしています(CQさん)
・自分の国は、自分で守れという意思表示です(N9さん)
・アメリカにとっては、オバマ元大統領よりもトランプ大統領の方がまともです(DNさん)
・日本は赤化した韓国に備えて、国防力を再整備する必要があると思います(6Dさん)

司令官トランプがこう言っている以上、朝鮮半島の防衛は韓国自身がやらなくてはいけないという話になるね。日本としては韓国が地球上から消えようがどうでもいいし粛々と国防力を強めるまでの話だがな。

韓国がいない方が、核武装の議論が進みそうですよね?日本の核武装の邪魔をしてるのは、韓国だと思います!

今は核よりも宇宙兵器の時代だね。自衛隊にはその力があるが、韓国には日米抜きでそれができるか?という話だ。せいぜい後悔することだな!

韓国の皆さん、ムン大統領に従いましょう!ムン大統領の脱日構想実現に、協力して下さい!お願いします!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

菅長官「積極的検査の結果」 東京都の47人感染

菅長官「積極的検査の結果」 東京都の47人感染

菅義偉官房長官  菅義偉(すが・よしひで)官房長官は15日午前の記者会見で、東京都で新型コロナウイルスの新たな感染者が47人確認されたことについて「同一のホストクラブの関係者で積極的に検査を受けて…

ビルに車突っ込み2人搬送 千葉・船橋の学習塾

ビルに車突っ込み2人搬送 千葉・船橋の学習塾

JR船橋駅近くの交差点にあるビル(左側)に突っ込み、移動される乗用車=15日午前11時41分、千葉県船橋市  15日午前9時半ごろ、千葉県船橋市本町のビルに乗用車が突っ込んだ。船橋市消防局によると…

韓国の自動車企業が破綻危機! インドの株主に見捨てられる! 終わったな…

韓国の自動車企業が破綻危機! インドの株主に見捨てられる! 終わったな…

インドのマヒンドラグループが韓国の双竜自動車の支配権を放棄できると発表したようだ。近いうちに実際に放棄するものと思われる。これで双竜自動車は大株主を失うことになり、韓国政府からの追加支援なくしては数カ月後に破綻することになる。韓国ポータルサイトの朝鮮日報の記事だ。Google翻訳で読んでほしい。
マヒンドラ「収入アンナミョンまとめ “… 双竜車生死分かれ目

韓国の自動車企業が破綻危機! インドの株主に見捨てられる! 終わったな…
2020.06.14 午後8:59

最大株主”支配権放棄することができる」…政府・債権団を追加サポート困る

双竜車最大株主であるインドのマヒンドラ・グループが「双竜車支配権を放棄することができる。収益性が不確実な事業は中断することができる」と12日(現地時間)発表した。マヒンドラが事実上、双龍車を放棄することがあるという意志を策定したもので、双竜車は再び生死の岐路に置かれた。最大株主は、もはや新規投資をできないと明らかにした庭に債権団や韓国政府が追加支援に乗り出すことに名分もなく、実効性も不明だからだ。双竜車解雇者復職問題に介入していた韓国政府は、双竜車を捨てることができず、生かすも困っ境遇に置かれた。

◇ マヒンドラ、「収益性の不確実性とクリーンアップ”

4月のマヒンドラは2300億ウォンの投資計画を撤回し、双龍車のあいまいな立場を出した。 「現在のキャッシュフロー上の投資は難しく、一旦一回資金400億ウォンを支援する」とし「新しい投資家模索など、他のサポートは継続する」と明らかにした。マヒンドラが、最終的に双龍車を捨てることはないかという見通しが出てきたが、当時双竜車は「400億ウォンを輸血するということは撤退しないという意味」とし、イドンゴル産業銀行頭取も「真意を把握しなければだろうが、すぐに(コロナ事態にマヒンドラ)本社が難しくそのようなことだ」と解釈した。

しかし、12日マヒンドラの第1四半期の業績カンファレンス・コールでパワンと演歌社長は「双竜車は、新しい投資家を必要とする」とし「投資家を確保することができるかどうか模索中」とした。全く別のニュアンスの発言だ。来年4月に就任し、次期社長に内定しているいや時シャー副社長は「新しい投資が入ってくると、私たちの持分は減少であり、または投資家が私たちの株式を買っていくこともできる」と付け加えた。シャー副社長はまた、「損失が私はビジネスは12ヶ月以内に構造調整」とし「収益性が不確実な事業は、パートナーシップの買物をしたり、整理(close down)する」とした。双竜車持分75%を保有しているマヒンドラは、これまで7000億ウォンを双竜車に投資したが、現在の株式の価値は2400億ウォン水準だ。この株式をすべて放棄する可能性がある意味で解釈される。
・・・

良い 698 ← www
温かいよ 22
悲しい 20
化か 95
後続の記事たい 26

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=023&aid=0003538823

双竜自動車は不要だと韓国民にも思われているらしい

えっ?この記事は、グッジョブが多いですね!どうしてですか?

俺も最初戸惑ったが、どう考えても双竜自動車は韓国に不要な企業だからな。韓国のような小さい国に自動車企業が5つもあるんだぞ?過剰でしかないわな。

じゃあ、現代自動車とか韓国GMにとっては、嬉しい展開なんですか?

そうとも取れる。双竜に行く予定だった支援が自社に来ることになるからな。まあ朝鮮日報の読者だから独特の考え方とも言えるが。

何だか、他の新聞と雰囲気が違いますね・・・。中央日報さんの読者なら、最初に怒ると思います!

明らかに自動車産業全体の落ち込みに繋がると思うけどな。その辺りはよく分かってないらしい。双竜がだめなら韓国GMやルノーサムスンもだめになるだろう。自動車産業の生態系が維持できなくなる。

もし2龍車が破綻すると、何人位失業するのかが、知りたいです!

2龍?まあ確かに双竜はそのままだと変換できないけど。二流車みたいだなww

分かれば、いいんです!この記事には、失業者の事は書いてないみたいですね・・・。ムン大統領の、雇用政策に迷惑がかかります!

なるほどそこか。まあもし破綻となれば傘下企業も含めて1万人単位だろうね。これがヒュンダイとかになると数万~数十万だろうけど。
文在寅が余計なことをして経営を逼迫させた

しかも朝鮮日報によれば、文在寅は2018年に解雇された双竜の労働者を復職させてるそうだね。2009年に解雇された119人を強制復職させて経営難に繋げたと解釈している。記事の続きだ。
しかし、ムン・ジェイン政府は2018年の双竜車解雇者復職問題に介入して、双龍車経営難に日照という批判に直面している。ムン・ジェイン大統領は2018年7月にインド訪問中アナンドマヒンドラ・マヒンドラグループ会長に会って双竜車解雇者復職問題を異例の言及しており、すぐに2009年整理解雇事態当時解決されていない119人の解雇者復職が約束された。双竜車回生のためには構造調整が必要だが、2009年に玉砕ストライキを経験した双竜車内では「希望退職」や「構造調整」はタブー視されている。マヒンドラの立場では構造調整が不可能な企業に継続投資するのが難しいという判断を下したことがあります。
・・・

それは、あまり関係ないのでは?リストラができない構造の方が問題だと思います!

失業はだめでもリストラはいいのかww まあ企業破綻よりはましだろうけど。

保有現金は200億円もない程度だが、毎月の赤字は20億円強とそこまで大きくない。支援なしでも7カ月は生き延びられるようだ。

意外としぶといですね!それなら、支援の必要はないと思います。倒産する日を待ちます!

マヒンドラグループが出資する意味がほぼないよな。株主が追加負担しないと支援もしないという韓国政府系銀行の方針も意味不明だ。何よりインドと韓国にはLGガス漏れ事故の件もあるし、今すぐ資本を引き揚げたいところだろう。

ホントですね!韓国は、他の人に迷惑をかけた事を、すぐに忘れます。

マヒンドラが見捨てても数カ月生存できるがその後は絶望的と言えるね。7カ月後に韓国の他の企業が破綻寸前になっていない保証はどこにもないし、そうなれば双竜なんて見向きもされなくなるだろうしね。
グッジョブが多い理由は文在寅の無茶な政策か

愛国日報の記事も見てみたが、やはりグッジョブの方が優勢だった。破綻寸前の企業に支援するというのもそうだが、119人を強制復職させたことが相当嫌気されているんだろうね。
マヒンドラまた「双竜車の手の群れたい」… 政府は、支援名分のジレンマ
2020.06.14 17:05

・・・

マヒンドラ、韓国GMのように政府支援を期待

完成車メーカーの経営悪化はすぐに8000個に及ぶ1・2・3次下請け業者につながるほどの車はサポート業種に含まれるものと思われる。しかし、双龍車は、昨年末までに12期連続の赤字を出し、コロナ19が直接の原因ではない点で曖昧な側面がある。双竜車の関係者は、「流動性危機は、その前からあったが、コロナ19にさらに悪化したのは事実」とし「(基幹産業安定基金)の申請公告が後申請する」と述べた。

マヒンドラの相次ぐ「新しい投資家の模索」発言は、産業銀行の支援をドラッグうと側面いること、業界は見ている。マヒンドラが手を離すと、双龍車5000人を含め、部品メーカーまで、約1万人の雇用が脅かされるからである。すぐに双竜自動車は来月産業銀行に借入金900億ウォンを返済する。
・・・

https://imgnews.pstatic.net/image/025/2020/06/14/0003008945_002_20200614183002437.jpg
先月4日、2009年のストライキに解雇された労働者が11年ぶりに復帰して、双龍車平沢工場に出勤した。ニュース1
・・・

良い 167
温かいよ 6
悲しい 4
化か 63
後続の記事たい 5

ttps://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=025&aid=0003008945

先月4日に労働者が復帰したから、グッジョブなのでは?ムン大統領の雇用政策を、韓国の人達が支持してるんです!

なるほどそう解釈するかww まあ確かに復帰が最近だというのはこの記事で知ったが、明らかに愛国日報の読者の意見とは合わないだろう。雇用への打撃はやはり1万人だったが、その程度ならば何とかなると考えているものと思われる。

何とかならないと思います!1万人も雇用が減ったら、韓国経済はパニック状態です!

まあ韓国民の考えはよく分からないが、韓国の自動車企業が破綻しようが失業者が増えようが日本には1ミリも関係ないのだけは確かだね。むしろ競合が減って喜ばしい限りだ。

韓国の皆さん、もう手遅れです!そのまま突き進んでください!

日本は関係ない!統一おめでとう!韓国さようなら!

ナイジェリアで60人超殺害 過激派、襲撃相次ぐ

ナイジェリアで60人超殺害 過激派、襲撃相次ぐ

 ナイジェリア北東部ボルノ州で13日、武装勢力が複数の町を襲撃し、住民や政府軍兵士計60人以上を殺害した。イスラム過激派ボコ・ハラムから派生し「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う勢力が犯行声明を出し…

日立市で1万3千世帯断水 水道管が破裂

日立市で1万3千世帯断水 水道管が破裂

 15日午前6時ごろ、茨城県日立市砂沢町の水道管が破裂し、最大約1万3千世帯で断水が発生した。市によると、市道の地中の配管が破れて現場の道路が冠水し、標識や信号機が傾いたという。損傷部分は1カ所と…

カナダで警官が先住民殴打、首相、調査を要求

カナダで警官が先住民殴打、首相、調査を要求

 カナダ西部アルバータ州で3月、警官が先住民の男性を拘束する際に激しく殴打する様子を捉えた動画が報じられ、警察当局への批判が高まっている。トルドー首相は12日、動画は「衝撃的だ」と述べ、警察対応に…