ポスコが黒字転換、7-9月期の営業利益「コロナ前」水準回復


ポスコ光陽(クァンヤン)製鉄所第3高炉 [写真 ポスコ提供]
ポスコ光陽(クァンヤン)製鉄所第3高炉 [写真 ポスコ提供]

ポスコが23日、7-9月期の業績(連結基準)について売上高14兆2612億ウォン、営業利益6667億ウォン、純利益5140億ウォン(約474億円)と公示した。前年同期比で売上高は15.0%減、営業利益は60.5%減、純利益は63.8%減。前年同期比では低調だが、直前の4-6月期に創社以降初めて赤字を出したポスコはわずか1期で黒字を回復した。

ポスコは鉄鋼部門の生産および販売量がコロナ以前の水準に戻り、固定費の負担が減ったと分析した。グローバルインフラ部門ではポスコ建設の建築部門の好調が続き、ポスコエネルギーのLNG直接導入拡大、ポスコケミカルの陽・陰極材販売の増加などが業績を牽引した。

ポスコは「1期で黒字転換に成功し、別途基準で売上高6兆5779億ウォン、営業利益2619億ウォン、純利益1808億ウォンだった」と伝えた。

粗鋼および製品の生産量は前期比でそれぞれ170万トン増、105万トン増だった。光陽製鉄所第3高炉の改修後の稼働再開と前年同期水準に回復した注文量の影響だ。販売量は需要産業の回復を受け、前期比113万トン増の889万トンとなった。自動車用鋼材を中心に高収益製品の冷延・メッキ製品の販売量が大きく増えた。また、製品および原料など在庫資産の縮小で連結基準の負債比率は前期比0.7ポイント低い71.8%に改善した。

ポスコは「環境時代が到来している中、年初に先制的にエコカー販売担当部署を新設した」とし「電気自動車および風力、太陽光エネルギー、燃料電池自動車などエコ産業を中心に販売ポートフォリオを再編し、販売活動も強化していく予定」と述べた。



Source link