日産自動車が2025年までに、中国で販売する全車種を電気自動車(EV)やハイブリッド車など環境対応車に切り替える。中国政府が2035年までに内燃機関だけの自動車の販売を禁止する動きを見せているからだ。
日本経済新聞は1日、日産が2025年までに中国に9車種の電気自動車とハイブリッドモデルを投入し、内燃機関のモデルをなくす計画だと報じた。来年から最新型電気自動車「アリア」と独自のハイブリッド技術「eパワー」を搭載した車種を中国で販売し、2025年までに電気自動車とハイブリッドモデルをそれぞれ3-4車種、5-6車種に増やす計画だ。現在2%の環境対応車の比率を2023年には23%に高めるのが目標という。
中国工場の生産能力も現在より30%多い200万台に増やすことにした。今年は中国江蘇省常州市、来年は河北省武漢市で新工場を稼働する計画だ。
日産は日本市場でもすべての新車を環境対応車に切り替える方針だ。世界的な脱石炭化の動きに合わせて環境対応車の普及が急速に増え、バッテリーなど核心部品の生産コストが大幅に低下しているからだ。