10年前の韓国と欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)締結効果で自動車と化学製品の輸出物量が大きく増えたことが分かった。日本など競争国と比較し、先行獲得効果を大きく享受したという分析だ。韓国は2011年7月1日、アジア国家では初めてEUとFTAを締結した。
韓国貿易協会(貿協)国際貿易通商研究院が30日に公開した報告書「韓・EU間FTA10周年の成果と示唆点」によると、韓国はEUの輸入関税撤廃で自動車、バッテリー、化学製品と一部の農水産食品品目で恩恵を受けたことが分かった。
自動車の場合、2010年には欧州に対する輸出物量が33億ドル(現レートで約3650億円)規模だったが、FTA締結後の2019年には84億ドルと約2.5倍になった。内燃機関車両は現地生産が増えて2017年以降は輸出が減少している。代わりに電気自動車の輸出が2017年2億ドルから2020年46億ドルへと20倍以上急増して自動車全体の輸出を牽引(けんいん)している。電気自動車の核心部品であるリチウムイオンバッテリーはFTA発効後直ちに関税が撤廃され、他の競争国より有利な条件で輸出が安定して増加している。
化学製品の輸出もFTA発効前の2010年12億ドルから2020年71億ドルへと年平均19.2%ずつ増加した。特にバッテリー素材の一つである陽極材の輸出増加が目立った。農水産物の場合、昨年4億5000万ドルの輸出を記録した。依然とEUからの輸入物量のほうがはるかに多いが、FTA発効前と比較すれば125%増加している。韓国産マグロ、キノコ、キムチ、調味ノリ、飲料などがFTAの関税恩恵を受けたことが分かった。
報告書はまた、EUのプレミアム消費財が韓国市場に攻撃的に進出し、韓国企業が技術、品質、デザインなど非価格競争力を高める契機になったと分析した。貿協のホン・ジョンワン首席研究員は「最近、EUが中国に対する依存度を低めるためにサプライチェーン(供給網)を再編し、環境・人権基準を高めているが、これもまた韓国企業にとって新たな機会になる可能性がある」とし「日本、シンガポール、ベトナムもEUとFTAを締結したが、韓国・EU間FTAは発効されて10年に達し、両国間の関税が完全に撤廃されていることから、輸出競争においてこれをもっと戦略的に活用しなければならない」と話した。