文在寅が訪日の中止を決めたが、その理由は日本大使館公使が文在寅のナニいじり外交を揶揄したからだという。容認できない発言だったそうだ。本当にそうならば相馬公使は素晴らしい役目を果たしたと言える。
日本公使の不適切な発言、文大統領の訪日白紙化に影響…韓国大統領府「容認難しかった」
7/20(火) 7:03配信 中央日報日本語版
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の訪日と菅義偉首相との韓日首脳会談が結局、失敗に終わった。パク・スヒョン青瓦台(チョンワデ、大統領府)国民疎通首席は19日「文大統領は東京オリンピック(五輪)を契機とした訪日をしないことに決定した」と発表した。文大統領の訪日が失敗に終わった背景は「有意義な成果」を条件にしていた政府の立場と「単なる祝い次元の開会式出席の形式」を貫いてきた日本が意見の隔たりを縮めることができなかったためと分析される。パク首席は「韓日両国政府は首脳会談開催の可能性を念頭に置いて両国間歴史懸案に対する進展と未来志向的な協力の方向について有意義な協議を行った」としつつも「相当な理解の接近はあったが、首脳会談の成果にするには依然として不十分で、その他の諸般の状況を総合的に考慮した」と説明した。
パク首席が言及した「諸般の状況」とは、在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使が性的な侮辱表現で両国間状況を説明して物議をかもしたことを意味する。
青瓦台高官は「容認しにくい発言だった。国民感情を考える必要があり、青瓦台内部の雰囲気も懐疑的に変わった」として決裂の主な原因として相馬公使の不適切な発言を挙げた。
しかし、外交界では「相馬公使の妄言が影響を及ぼしたかもしれないが、主な原因は過去史など懸案に対する意見の隔たりを縮めることができなかったため」という見方が支配的だ。
政府はその間、韓日首脳会談の成功に死活をかけてきた。残りの任期の間、南北関係を解決するためにジョー・バイデン米国大統領が要求した同盟強化次元の韓日関係の改善が切実だったためだ。青瓦台は日本との交渉初期、慰安婦・強制徴用など過去史、福島原発汚染水放流、日本の輸出規制などを必ず協議すべき3大懸案として提示しながら訪日の可能性を打診した。
しかし、日本が韓国政府が掲げた条件を拒否し、比較的にハードルが低いと判断していた「日本の輸出規制」問題だけ解決される方向であれば、訪日を検討することができるという程度に条件を下げたという。
しかし、日本は結局、このような調整案も受け入れなかったと判断される。韓日関係に詳しい日本側消息筋は「文大統領の訪日の反対給付として韓国に対する輸出規制を緩和するというのは日本国内的な名分があまりにも弱い」と指摘した。政界では外交的異見とともに政治的状況が影響を及ぼしたという観測も出ている。
…
学びがある! 47
分かりやすい! 140
新しい視点! 43
ZAKZAKでも使わないようなパワーワード
やっぱり、あの発言が決め手だったんですね・・・。そんなにショックだったんですか?
日本政府関係者からここまで強烈な侮辱が出るとは思ってなかったね。ZAKZAKや東スポ辺りでさえこんなにも強いワードは使わない。体裁は繕ってるけど、明らかにあの発言がとどめとなったはずだ。
ボクは、ムン大統領は最初から来る気がなかったと思います!たまたまそういう発言があったので、いいきっかけだと思ったのでは?
色々と考えられるが、もう60代で出る物も出なくなったというのにこんな言い方をされたら普通は激怒するわな。立たねえよ!と言い返したい気分だったに違いない。
どういう意味ですか?
詳しくは聞くな。自ずと分かるだろう。
相馬公使の貢献に日本国民は感謝している
ネットユーザーの反応です!
・あくまで自分達が拒否した事にしたいんですね。ホントに公使の発言が原因なら、よく発言してくれました
・公使の発言は絶妙でした。大使館自体をなくしてもいいと思います
・ムン大統領が訪日するから、輸出管理強化をやめてほしいんですか?
・韓国側が立場も弁えずに、条件を付けたのが悪いです
・相馬公使の発言は全く問題ありません。公使から大使に昇格でもいいと思います
大絶賛じゃないか。意味はともかく、ここまでダイレクトな言い方を日本政府ができるとは思わなかったよ。素晴らしい展開だ。
公使と大使の違いが、よく分からないです・・・。でも、菅首相が直接言うよりプレッシャーが小さいですよね?
そういうことだね。公使ならばそこまで政権にとっても打撃ではないし、実際更迭されたとしても残した成果に比べたら小さなダメージだ。素晴らしい働きをしてくれたと思う。感謝しようじゃないか。
日本国民は、相馬公使に感謝の気持ちを持ってます!
韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら!
日本は関係ない!併合おめでとう!韓国さようなら!