週刊地震情報 2022.3.20 東北の沖で強い地震相次ぐ 震度6強と震度5強が発生


週刊地震情報 2022.3.20 東北の沖で強い地震相次ぐ 震度6強と震度5強が発生

最近1週間の震源分布

大きな地震が相次いだ東北の沖合の地震回数が特に多くなりました。震度3以上の地震は11回発生しています。(3月14日~20日10時の集計)

国内:福島県沖でM7.4の強い地震

週刊地震情報 2022.3.20 東北の沖で強い地震相次ぐ 震度6強と震度5強が発生

福島県沖の地震

震源から少し離れている関東でも震度5弱~震度4の揺れに見舞われ、震度1以上の有感地震を観測した範囲は北海道から山陰や小笠原諸島などの広範囲に及んでいます。

この地震では福島県と宮城県を対象に津波注意報が発表され、宮城県石巻港で最大30cm、仙台港や福島県相馬で20cmの津波を観測しました。

昨年2月と似たメカニズム

週刊地震情報 2022.3.20 東北の沖で強い地震相次ぐ 震度6強と震度5強が発生

昨年2月との比較

今回の地震は震源が昨年2月の地震とほぼ同じです。地震の規模やメカニズムに関しても非常に似通っていて、沈み込んでいる太平洋プレート内部で起きた地震とみられます。

それぞれの地震活動を見ると、昨年2月の地震(青色)は震源の南西側に分布しているのに対し、今回の地震(赤色)は北東方向に分布しています。隣り合う断層面が同じような規模で同じような破壊を起こしたと考えられます。

国内:岩手県沖ではM5.6で震度5強

週刊地震情報 2022.3.20 東北の沖で強い地震相次ぐ 震度6強と震度5強が発生

岩手県沖の地震

地震のメカニズムは北北西-南南東方向に張力軸を持つ正断層成分と横ずれ成分を含む型と解析されています。この領域のプレート境界よりは震源が浅く、陸側のプレート内部で発生した地震です。岩手県沖を震源とする震度5強以上の地震は昨年10月6日以来になります。

福島県沖、岩手県沖は2011年の東日本大震災を引き起こした超巨大地震以降、地震活動の活発な状況が今も続いています。昨年は2月の福島県沖の地震の後、3月と5月に宮城県沖、10月に岩手県沖で震度5強を観測する地震が起きました。強い地震への備えは欠かせません。



Source link