
コリエレ・デラ・セラ紙のコラムニスト、フェデリコ・ランピニ氏(本人提供)
イタリア総選挙で右派連合が勝利する見通しとなったことについて、伊紙コリエレ・デラ・セラの政治コラムニスト、フェデリコ・ランピニ氏は、欧州連合(EU)に打撃が及ぶとの危機感を示した。主なコメントは次の通り。
◇
右派連合が新政権を発足させれば、欧州連合(EU)の結束に打撃を与えるだろう。ドラギ首相はウクライナ問題で独仏と連携し、EU3大国による欧州外交を目指したが、「イタリアの同胞」のメローニ党首は、EUに批判的なハンガリーのオルバン首相との連携を主張している。イタリアの政権交代は、独仏の指導力低下に追い打ちをかけることになる。EUでは対露強硬派のポーランドやバルト諸国が発言力を増し、主導権争いが激しくなっている。
右派連合の勝利は、不法移民に対する国民の不安の表れだ。スウェーデンでも今月の総選挙で反移民を掲げる極右政党が伸長しており、EUは移民政策の立て直しが必要だ。(聞き手 三井美奈)
本日の注目ニュース
ベルギー企業の倉庫に眠るレオパルト1やSK-105、適正な価格で売却したい
機密書類、バイデンがまたも隠蔽!/FBIが11月にバイデンの事務所を捜索していた。バイデンは公表せず隠蔽も、またもCBSにすっぱ抜かれる/共和党は徹底追及の構え
ランド研究所が沖縄配備を主張していたXQ-58、米空軍が打ち上げシーンを公開
第5世代機と第4.5世代機の生産が順調な中国、今年中にJ-7が退役
ロシア軍は命を顧みない兵士の波でウクライナ軍を圧倒、春攻勢に影響が出る可能性も
新領域からの攻撃阻止に失敗したスウェーデン、NATO加盟が遠く
【朗報】日本と韓国の協議が結局物別れにw
米国が長距離攻撃兵器を含むウクライナ支援パッケージを準備中、GLSDB提供か
米GA-ASI、2機のMQ-9Aを1ドルで売却するとウクライナに提案
地獄のような連射で消耗するウクライナ軍の砲兵装備、フランスがCaesarを追加提供
バフムートを巡る戦い、じわじわと後退を強いられるウクライナ軍
【売国政権にNOの声!】元徴用工問題「岸田政権、植民地支配への反省やおわびを表明した過去の首相談話の読み上げ検討」/ネット「永遠に詫びるつもりか!」「売国政権」