米空軍がボーイングに契約を授与、E-3の後継機としてE-7を計26機調達

[ad_1]

米空軍はボーイングに対してE-7調達に関する正式な契約を授与、最初の機体は2027年までに実戦配備され2032年までに計26機を取得する予定だ。因みに保有するE-3の半分=15機は年内に砂漠送りになることが決まっている。

E-7はE-3よりも高度な空中移動目標機能、戦闘管理、指揮統制能力を提供、より優れた能力を提供するため先進的なレーダーを搭載する可能性

米空軍のウィルズバック大将は「E-7Aに搭載されているアクティブ・フェイズド・アレイ・レーダー/MESAほどE-3の空中移動目標機能(AMTI/空中を移動する目標の認識能力)の能力は良くないことを我々は認識しなければならず、第5世代戦闘機を保有する空軍は第5世代センサー(AMTI能力が優れたセンサーシステムのことを指しており“第5世代センサー”という表現は比喩的なものに過ぎない)を整備しなければ真の第5世代空軍にはなりえない」と言及。

米空軍がボーイングに契約を授与、E-3の後継機としてE-7を計26機調達

出典:U.S. Air Force photo by Staff Sgt. James Richardson オーストラリア空軍のE-7Aウェッジテイル

さらに米空軍の保有するE-3は707運用終了に伴うサプライヤーの撤退でスペアパーツの入手性が極度に悪化(Dreaking Defenseは同機の稼働率を40%台だと報じている)しており、昨年2月に「2023年中にE-3の後継調達に関する契約締結と5年以内に2機のプロトタイプ引き渡し」を要求するRFIを発行、昨年6月に「E-3をE-7で更新する」と正式に発表していたが、米空軍はボーイングに対してE-7調達に関する正式な契約(約12億ドル)を授与したと発表した。

米空軍は調達するE-7について「E-3よりも高度な空中移動目標機能、戦闘管理、指揮統制能力を提供する。より優れた空中の認識能力と管理能力を実現するため先進的なレーダーを搭載し、米国や同盟国は高度な敵に対して長距離攻撃を行うことが出来るようになる」と説明しており、2032年までに26機(現在製造中の米空軍向けE-7の試作機+2024年に2機目の試作機製造+24機の量産機)の取得を予定している。

米空軍がボーイングに契約を授与、E-3の後継機としてE-7を計26機調達

出典:U.S. Air Force photo/Airman 1st Class Chris Massey

因みに2023会計年度の国防権限法はE-3の承認済みで、米空軍は年内に保有するE-3の半分=15機をサービスから外して砂漠(デビスモンサン空軍基地)に送り、残り機体はE-7取得まで維持すると計画らしい。

米軍事委員会がA-10やE-3の退役を承認、F-22AとF-15C/Dの退役は禁止
ボーイング、稼働率40%台のE-3を更新するため米空軍は2022年にE-7Aを発注する
米空軍がE-3更新のための取り組みを正式に開始、E-7Aを米空軍仕様に変更
米空軍がE-7の調達を正式発表、初号機の引き渡しは5年以内

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force photo by 2nd Lt. Mark Goss

[ad_2]

Source link