バフムートを取り囲んだ露ワグナー、ゼレンスキー大統領に撤退を要求

[ad_1]

露ワグナーのプリゴジン氏は「実質的にバフムートを取り囲んだ。残されたアクセスルートは1つだけで徐々に(ウクライナ軍の支配地域は)範囲は小さくなっている」と語り、ゼレンスキー大統領に対してバフムートからの撤退を呼びかけた。

プリゴジン氏曰く、以前はプロのウクライナ軍兵士と戦っていたが今では老人や子供が多くなり、もう保っても1日か2日だろう

ゼレンスキー大統領は先月27日に「バフムートの状況がますます困難になっている」と言及していたが、ウクライナ軍参謀本部の発表によってロシア軍の攻撃がクロモヴェに及んでいることが判明、ここはバフムートに残された最後のアクセスルート「00506」が経由する拠点だ。

バフムートを取り囲んだ露ワグナー、ゼレンスキー大統領に撤退を要求

出典:GoogleMap バフムート周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ここを落とされるとウクライナ軍は車輌でバフムート市内にアクセスするのが困難になる上、イワニフスキーやバフムート南西地区にもロシア軍が迫り、ホヴォ・ヴァシリフカやボタニフカにも攻撃の手が伸び始めているため、いつバフムートへのアクセスルートを失ってもおかしくない状況だ。

露ワグナーのプリゴジン氏も3日「実質的にバフムートを取り囲んだ。残されたアクセスルートは1つだけで我々の挟撃にあって徐々に(ウクライナ軍の支配地域は)範囲は小さくなっている。以前はプロのウクライナ軍兵士と戦っていたが今では老人や子供が多くなり、もう保っても1日か2日だろう」と語り、ゼレンスキー大統領に対して「動員した人々が街から離れられるよう許可すべきだ=事実上のバフムート撤退」と呼びかけた。

今のところウクライナ側に反応はないが、プリゴジン氏の証言で「ロシア軍の攻撃がクロモヴェに及んでいる」という話はウクライナ側とロシア側の両方から確認されたことになり、もうウクライナ軍が撤退を始めているかもしれない。

因みに00506はバフムートから高地に繋がっているため、ここを移動する車輌はロシア軍側から丸見えで「リマン撤退戦=ロシア軍がリマンからクレミンナに向かう1本道を使って撤退する際、ウクライナ軍から一方的に砲撃され大きな損失を被った戦い」が再現される可能性があり、仮に撤退するなら車輌を捨ててイワニフスキーの裏=森林地帯を伝うようにチャシブ・ヤール方面に逃げるしかないだろう。

バフムートを取り囲んだ露ワグナー、ゼレンスキー大統領に撤退を要求

出典:GoogleMap バフムート周辺の道路事情/管理人加工(クリックで拡大可能)

まぁロシア軍が撤退するまで攻撃を一時停止してくれるのがベストなのだが、、、

ウクライナ侵攻372日の戦況、ロシア軍がバフムートのアクセスルート遮断に王手
ロシアがバフムート北地区の制圧を主張、同地区を闊歩する様子も公開
噂レベルの話、ウクライナ軍がバフムートでロシア軍の突出部を挟撃?
ウクライナ侵攻367日目の戦況、バフムートはロシア軍の大釜に捉えられる寸前

 

※アイキャッチ画像の出典:Оркестр Вагнера | Wagner

[ad_2]

Source link