高市大臣、紙に書かれてあることは不正確(ピーチ太郎3rdさんのツイートより)
紙に書かれてあることが不正確であることは改めて申し上げます。この紙に書かれている内容は、自信を持って改めて否定をさせていただきます。
ネットの声
池田信夫氏「高市氏がこのレクの存在を否定するのは、礒崎氏の話を聞いたことがないからで、その主張は一貫している。ところが総務省は、この点について何も説明しない。大臣をつんぼ桟敷に置いて、事務方だけで進めたことを認めたくないんだろう」
同氏「この文書でもっと重大なのは、総務省の内部文書を何者かが小西に渡したこと。これは総務省が犯人と小西を検察に告発すべき事案だ(刑訴法239条)」
「可能性が高い」というのは断言でない。総務省は曖昧な説明をせず、進退を賭けて断言せよ。
文書作成者が「行われたのではないか」としか答えられない時点でアウト。
総務省の逃げで終わらせてはいけない。真偽不明の文書を国会に持ち込んだ責任も曖昧にしてはダメだ。
裏付けが取れないから、可能性と濁して逃げましたね。
可能性の話は止めてもらいたい。
これは作成者が誰か。そしてあったかなかったかを完璧にするまで終わらない。
「可能性が高い」だけでクロにできる法治国家はない。それにこんな簡単なこと、調べればすぐにわかるはずだ。
総務省が揺れてるなぁ。 激震なんだろうなぁ。 こりゃ大変だ。
日時も作成者も不明の文書がなぜあった可能性が高いんだよ!
「可能性が高い」として身内を庇ったのだから、当該レクが無かったことが判明した場合は総務大臣もクビだな。当然国会に持ち込んだ小西氏も。
本日の注目ニュース
防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
稲田朋美氏「『公衆浴場管理要領』で身体的特徴で区別することになっているので、心が女性で体が男性の人が女湯に入ってくることはない」→炎上
米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ドル
トランプ大統領、ソロスの支援を受けたブラッグ検事によるインチキ起訴後、24時間で400万ドル以上の募金を集める
ハーバード大学教授を長年務め、最も著名なダーショウィッツ弁護士、ブラッグの「愚かな」起訴をトランプ氏の利益に変えるアイデアを提案「彼の勝利に役立つだろう」
【悲報】社会保険料引き上げ/某野党が国会を空転させた結果、政府は何の議論もなく楽勝に社会保険料引き上げ成功/ネット「くだらない文書追及やってるうちにこのざま」
米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は19.3億ドル
米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01億ドル
数字で振り返る参院選(中) 48・80%…過半数棄権の「非常事態」
参院選、和歌山の18、19歳投票率は32・08%
【速報】中国経済没落へ ファーウェイ純利益が前年比-68.7%激減
左派も批判するトランプ大統領の起訴/CNNがトランプ大統領の弁護士を出演させて、ブラッグ検事を批判する報道を行う/「証拠に従わず、逆さまの刑事司法の世界だ」