処理水放出、立憲・岡田氏「非常に懸念」→イオン「福島県産水産物を変わらずお客さまに届ける」/ネット「あれ?」
原発処理水の海洋放出決定に野党が相次ぎ批判 立憲・岡田氏「非常に懸念」
2023年8月22日(火)
政府が東京電力・福島第一原発の処理水を24日にも海洋に放出する方針を決定したことについて、野党側からは批判が相次ぎました。
立憲民主党の岡田幹事長は「安全性について何か問題があるという立場には立っていない」とした上で、政府は漁業者の理解が得られていないと指摘。
「関係者の努力によって風評被害が収まり、安全だという認識が消費者の間にも出てきた中での今回の決定は非常に懸念をしている」と述べました。(TBS)
イオン、トリチウム自主検査
8/22(火)
イオンは22日、福島県産水産物を対象に、新たに放射性物質トリチウムの自主検査を行うと発表した。東京電力福島第1原発で、トリチウムを含む処理水の海洋放出が24日にも始まることを踏まえた措置。同社は検査結果を公開、安心して買い物ができるようにし、「福島県産水産物を変わらずお客さまに届ける」(広報)方針だ。(時事通信)
ネットの声
野党って共産と立民か。
あれ、イオンで売ってたけど?
風評被害をばら撒くのもいい加減にしろ。
そう言いつつ、おのれらが風評被害振り撒いてるのがわからんの?
自分達民主党時代の不始末から、どの口が言うか?
民主党の不始末をつけてるだけだ!
イオンでも福島県産のお魚、販売してください。
そろそろ「野党」じゃなくて、「特定野党」と尊敬して付けるのが良くね