原発事故当時の官房長官、枝野氏「処理水放出のプロセスに深刻な問題」と批判/ネット「どの口が?」「あんたらの尻拭いしてるんだよ」
立民 枝野前代表 “処理水放出のプロセスに深刻な問題”と批判
2023年8月27日
東京電力福島第一原発にたまる処理水の放出をめぐって、原発事故当時、官房長官だった立憲民主党の枝野前代表は、地元関係者の理解を得るプロセスをはじめ政府の対応が不十分だと批判しました。
立憲民主党の枝野 前代表はさいたま市で講演し「処理水を海に流す話がいきなり落ちてくるようなスタートから間違っていて、プロセスに深刻な問題があった。もうちょっと納得感を得られるようなやり方はいくらでもあった」と指摘しました。
また、中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止したことについて、「政府が想定していなかったなら論外だ」と批判しました(NHK)
ネットの声
あんたらの尻拭いしてるんだよ!
どの口が言ってんの?
そういえば、あの時の官房長官でしたね。
きっちりピントを外す枝野ん。
科学的に反論できない。完全な言いがかり。
何もしてないのは立民なのに。
あなた達の責任ですが、何か勘違いしてませんか。
こいつら批判するしか能がないのか。どこの国の政党だ!
具体的なことは何もいっていないから立民は論外。