宝くじを買うなら4つのことを覚えておこう

Image

日本では、年末ジャンボ宝くじが、11月21日に発売される。ファイナンシャルプランナーのヨバン・ジョンソン氏は、クライアントが宝くじを買うことに必ずしも反対はしない。しかし、頻繁に買うのであれば、宝くじ購入費用を普段の予算に入れておくことを彼は推奨している。

宝くじが当たらなかったとしても、自分の経済的安定は自分で何とかしなければならないのだということを、覚えておく必要があります。

いつか宝くじで大金を当ててみたい

宝くじで高額の当選金に関する報道をテレビで見るたびに、私たちは、何もかも放り出して宝くじを買いに行こうかと考えてしまう。当たったら、何をしようか。仕事を辞めて、そしてずっとほしかった大きな立派な家を買うんだ。

いろんなことを夢見るのは楽しいけれど、統計上、高額当選の確率は非常に低い。宝くじを買うこと自体は何も悪くない──ただ楽しむために、そして、予算の範囲内で買うのであれば。しかし、私は自分のクライアントに、宝くじを買う前に気を付けてほしい4つのポイントをアドバイスしています。

1. 貯蓄を優先しよう

宝くじの購入を考える前に、資産づくりの目標に向けた貯蓄や生活費すべての支払いが順調にいっていることを確認しておこう。

例えば、もし、それなりの額の生活防衛資金がないのであれば、宝くじにむやみにつぎ込む前に貯蓄をする方が理にかなっているかもしれません。自分は宝くじを頻繁に購入するタイプの人間だと思うなら、宝くじ代を予算の項目に追加するといいでしょう。宝くじを買うのに使うお金は、娯楽費やお楽しみセット代だと考えましょう。

既婚者には、宝くじを買うことについて配偶者と話し合うことを勧めたい。今では、宝くじをインターネットで手軽に購入することができ、紙で買うときよりも多くの額を一気に使ってしまうのも簡単です。携帯電話で宝くじが購入できることも、お金を使い過ぎでしまう一因となります。自分の限度額を知っておこう。そして、決めた予算をしっかりと守りましょう。

この記事の情報元として、日本ニュース24時間を参考にしました。

ソースリンク:https://news.yahoo.co.jp/articles/facd2b4b6c71f6df6dad676911015db3900a409f