日本語試験への応募者が急増!ミャンマーの若者、日本で仕事を求めて海外へ

Image

ミャンマーでは、クーデターにより国軍が権力を握って以来、「仕事がない」という理由で若者たちが海外で働くことが増えています。その中で、日本は就職先として非常に人気が高く、今年の日本語能力試験への応募者数は前年比で約3倍の延べ約20万人に急増しました。

日本語能力試験への応募者数が急上昇

3日の午後、ミャンマー最大都市ヤンゴンのヤンゴン大学前は、試験を終えた受験生や家族で賑わっていました。一人の受験生、トゥンパタさん(26)は、3年前に自動車整備の学校を卒業しましたが、新型コロナウイルスや2021年のクーデターの影響で仕事が見つかりませんでした。彼は「車が好きなので日本に行って働きたい」と語りました。

国際交流基金によると、試験への応募者は約10万人でした。さらに、7月の試験も約10万人で、22年からの年間応募者は延べ約6万5000人から大幅に増加しました。海外で実施される日本語能力試験では、中国の応募者数に次いでミャンマーの数が2番目に多くなっています。

この急増について、同基金の担当者は「日本での就労や留学希望者の増加と、新型コロナの収束が要因となっている」と分析しています。試験会場の都合で応募者数が制限されているため、本来よりも多くの人々が受験希望していたと考えられます。

ミャンマーの若者たちが日本を選ぶ理由

ミャンマーではクーデター後、雇用情勢の悪化により、隣国のタイや韓国などに就労する人々も多くいます。人材紹介会社「ジェイサット」の西垣充代表は、「ミャンマー国内では将来の希望を見いだせず、大学に通う若者たちでも海外で働くことを考えるようになっています。日本は待遇や治安が比較的良いため、非常に人気が高いのです」と指摘しています。

一方で、在日ミャンマー大使館は21日、日本に滞在している労働者から月1000〜2000円の所得税を徴収することを通知しました。タイなどでも同様の措置が取られており、国軍側は在外労働者を課税することで財源を得ようとしています。

この記事のソース元: Click here

この記事は、ミャンマーの若者たちが日本で仕事を求めて海外に出ている様子を伝えています。日本語能力試験への応募者数の急増によって、若者たちの日本での働く夢が叶えられる可能性が高まっています。日本の待遇や治安の良さが、彼らにとっての魅力となっているようです。

日本ニュース24時間

この記事は日本ニュース24時間がお届けしました。日本ニュース24時間は、日本と世界のニュースについて最新情報を提供しています。詳しくはこちらからご覧ください!