輪島市の地震被害が戦場のような廃墟に!本紙東京支局長が現地をルポ

写真:朝鮮日報日本語版

3日午後、石川県輪島市の「朝市通り」は一面の焼け野原となりました。マグニチュード(M)7.6の能登半島地震とそれに伴う火災により、朝市通りの建物のほとんどが焼失しました。この悲惨な状況は、戦争で使われた爆撃の跡のように見えました。写真は、本紙東京支局長の成好哲(ソン・ホチョル)が撮影したものです。

朝市通りの悲劇

2日前に発生した能登半島地震により、石川県輪島市河井町のビルが倒壊しました。このビルは7階建てで、地盤ごと横倒しになっていました。倒壊したビルの周囲には、二次災害や緊急事態に備えた約40人が待機していました。70代の住民によると、ビルが倒れる際、バタンという音ではなく、ゆっくりと横に倒れたとのことです。ビルのバルコニー部分には、風に当たりながらコーヒーを飲んでいたり、景色を楽しんでいた人たちがいたはずです。現在、救助作戦が続けられています。

戦場のような廃墟

地震の被害を受けた輪島市河井町の中心街は、静かで平和だった場所から一変し、まるで戦場のようになりました。家屋の半分は倒壊し、がれきが積み重なって路地に山となっています。現在までの死者数は73人で、そのうちの39人が河井町の住民です。建物の倒壊により、人が閉じ込められるとの通報が相次いでおり、救助作業が行われていますが、生存者の救出はまだあまり報告されていません。

恐怖の余震

救助作業中、ビルの向こう側からは自動車のクラクション音が絶えず鳴り続けていました。地震で倒壊したビルが駐車中の車に覆いかぶさり、ハンドルが押されているためです。近くを通りかかった住民は「まるで地震警報のようでゾッとする」と話していました。その瞬間、新たな余震が訪れました。

この輪島市での地震の被害は甚大であり、被災地の方々に心からのお見舞いを申し上げます。

もっと詳しく読む場合は、[こちら](https://jp24h.com/wp-content/uploads/2024/01/20240104-00080061-chosun-000-22-view.jpg)をご覧ください。