【速報】トランプ大統領、折れない日本にもう限界「日本は3.5倍の関税を払うことになるだろう」40年間、日本は富を奪い続けてきた

1: 名無し 2025/07/02(水) 06:44:09.59 ID:Kp2T1KIp9
2025y07m02d_074749445

2025y07m02d_074836720

2025y07m02d_074844196

トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課すと示唆
[トランプ関税][トランプ再来]:朝日新聞:
https://www.asahi.com/articles/AST716HPFT71UHBI001M.html
ワシントン=榊原謙 2025年7月2日 4時44分

トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意できるか確信できない。疑わしい」と述べた。日本からの輸入品に対して「30%か35%、あるいは我々が決定した数字」を関税としてかける可能性を示唆した。大統領専用機内で、記者団に語った。
(略)
※全文はソースで。

12: 名無し 2025/07/02(水) 06:46:50.99 ID:JMiqGZzR0
>>1
こいつは同盟国のことをなんとも思ってないな。
もう放っとけ。おまえんとこがインフレ加速するだけや。

318: 名無し 2025/07/02(水) 07:11:45.77 ID:QxxLG1+k0
>>1
アメリカのIT企業にデジタルサービス税課税とか報復処置を考えた方がいいね
中国とのの報復関税合戦で見たようにトランプはヘタレるから

779: 名無し 2025/07/02(水) 07:40:49.71 ID:UHIyG/Fh0
>>1
関税を払うのは日本ではなく米国民

809: 名無し 2025/07/02(水) 07:42:07.24 ID:ek3YFzyS0
>>779
だから日本車が高くなり売れなくなる

854: 名無し 2025/07/02(水) 07:45:14.90 ID:O32vkYoi0
>>779
トヨタは関税分を値下げしたぞ

875: 名無し 2025/07/02(水) 07:46:38.45 ID:MBHDz9QG0
>>1
もう無視しとけよバカンプなんか
どーせ全部ハッタリで実行しないんだから

888: 名無し 2025/07/02(水) 07:47:49.74 ID:S0F3E0d80
>>1
媚中の自民党政権を潰すためのトランプの掩護射撃だな
これでもまだ自民党に投票する奴は死ねばいい

921: 名無し 2025/07/02(水) 07:49:19.20 ID:Rod9DSmG0
>>1
普通にWTOに提訴しろよ

2: 名無し 2025/07/02(水) 06:44:54.75 ID:UjNWuFp50
じゃあ聞くけどトランプ以外で確かな合衆国大統領がいるんですか?

4: 名無し 2025/07/02(水) 06:45:27.12 ID:m+kBLp+x0
何も言い返さないからサンドバッグに最適だな日本は

13: 名無し 2025/07/02(水) 06:46:54.65 ID:2RLwJo3B0
>>4
カナダなど海外諸国のようにアメリカへの報復関税は一切ちらつかせてないのにこの仕打ち

19: 名無し 2025/07/02(水) 06:47:27.28 ID:oTKr08qQ0
>>13
報復しないからじゃね?

5: 名無し 2025/07/02(水) 06:45:28.15 ID:IdCyCVZp0
対米輸出は基本できないもんと思っとけよ
輸出できるのはせいぜいイカ漁のインク用イカスミぐらいと思っとけw

10: 名無し 2025/07/02(水) 06:46:36.29 ID:xqw3ObwS0
バカじゃねぇの
ここで譲ってもトランプみたいなやつが大統領である限り延々車関税で脅されてムシられ続ける
ヤクザなんだから最初に譲ったら終わりだよ

14: 名無し 2025/07/02(水) 06:46:55.72 ID:i1d+9GIf0
様子を見てみよう。来週には違った結果が見えているかもしれない。

15: 名無し 2025/07/02(水) 06:46:58.14 ID:cFHcNxao0
なんで増えてんの?

16: 名無し 2025/07/02(水) 06:47:13.17 ID:/tCu+ibL0
日本本当に死ぬじゃん

309: 名無し 2025/07/02(水) 07:11:10.58 ID:3Hw5KY2G0
>>16
仕方ない米国債売ろう

18: 名無し 2025/07/02(水) 06:47:25.77 ID:wETgjrpF0
でもここの奴らもアメリカ人だったら熱烈にトランプ支持してただろう

20: 名無し 2025/07/02(水) 06:47:36.44 ID:c8xPQPXa0
もっと論理的に考えろよな
要するに、海外の反政府勢力に援助してアメリカの工作員にしてきたのが国策
でもそのアメポチがアメリカの国体にも悪影響ってことがわかってきたので、
同盟国のアメポチごと切るっていうのが次のアメリカの政策なのだろう

25: 名無し 2025/07/02(水) 06:48:19.56 ID:cTkDeY9X0
報復しないって言ってるんだからTACOる要素ないんだよね

27: 名無し 2025/07/02(水) 06:48:33.53 ID:/b1GR6rn0
コメも買わない
米国車も買わない非関税障壁は対策しない
フェンタニルも国レベルの対策しない

そりゃそうなるわな(´-ω-`)

30: 名無し 2025/07/02(水) 06:48:45.25 ID:HsA1zyiY0
考えてみれば、石破がトップなのに
トップ以上に有能な部下がいるわけないんだよな

31: 名無し 2025/07/02(水) 06:48:46.89 ID:I7JpsB1/0
フェンタニル問題を解決しないと無理やろね

33: 名無し 2025/07/02(水) 06:48:50.66 ID:XenlEyuC0
株暴落来る?

49: 名無し 2025/07/02(水) 06:50:30.30 ID:TqX1MDF60
>>33
既に先物は下がっとるな

35: 名無し 2025/07/02(水) 06:49:05.71 ID:k0kJ+Z+t0
ジャイアンめ

36: 名無し 2025/07/02(水) 06:49:11.93 ID:L7mXpGCc0
安倍ちゃんって凄かったんだなー

51: 名無し 2025/07/02(水) 06:50:37.47 ID:IdCyCVZp0
対米輸出はないものとして内需中心の経済を設計しろや
かってに円安対米輸出依存されて
アメリカからしたら寄生虫ジャップでしかないわ

92: 名無し 2025/07/02(水) 06:54:20.48 ID:9w6fIEcZ0
>>51
まあ内需じゃ原油資源も沸かないし1億を食わせる食料も用意できないけどな

57: 名無し 2025/07/02(水) 06:50:56.26 ID:NCIhC3aR0
サハリン原油を輸入しているので罰則+500%関税

69: 名無し 2025/07/02(水) 06:52:04.99 ID:C/u+mdsx0
そりゃフェンタニルでアメリカを潰そうとした敵国なんだから当然だろ