2/14(水) 18:12配信 群馬テレビ
去年12月末時点での群馬県内に住む外国人の数は7万人を超えて過去最多となり、国別では、ベトナムが1990年から最多だったブラジルを初めて上回りました。
県のまとめによりますと、住民基本台帳に基づく県内の外国人住民の数は、去年12月末時点で7万2315人で、前の年から6989人、率にして10.7%増え、統計が残る1985年以降で過去最多となりました。これは県の人口の3.8%を占めています。
以下略全文はソースへ
👨✈️
畑が危ないな
👨✈️ミャンマーとグンマーどっちいくみたいな
👨✈️秘境グンマーなら
👨✈️自治区になるわ
👨✈️並行社会のできあがりだな
👨✈️民族対立はよ
👨✈️下手したら勝手に独立宣言しよるぞ
👨✈️リトルベトナムできるで!
ベトナム領になるからはよ日本人は引っ越せや!
👨✈️グンマーは老後の移住候補に考えてたんだよなあ
👨✈️グンマーがガチの地帯になってて草
👨✈️スバルが手当たり次第集めてんだろ
👨✈️で、群馬の治安状況はどうなのよ?
👨✈️そのうちスラム作って日本人襲い出すだろうな
今のうちになんとかしないと大変な事になりそう
👨✈️えぇっブラジルより多いの?
シュラスコよりフォー?
👨✈️7万人って小さな町の人口じゃねーかよ
恐ろしい事になってるわ、この国
👨✈️山本一太は菅トモだからこれでよし。なんだろう
群馬県の日本人は自助でなんとかやっていくしかない
👨✈️外歩くと外人ばっかりだわ
群馬
👨✈️占領されつつあるな
👨✈️東京都が4%強だから、それに近い数字だな
👨✈️市政できそうな人数やね
👨✈️戦争になったら盾で使えるんだから許してやれ!
👨✈️ジャングルに潜伏か
👨✈️小さい市なら乗っ取れそうだな
👨✈️群馬はベトナムの自治区
👨✈️ガザ地区のようだ
👨✈️ベトナム領グンマになる日も近いのか
👨✈️よし、群馬を活気づけるためにベトナム人たちに外国人参政権を与えよう!
👨✈️すごいな
労働人口だと1割軽く超えてるだろ
追放したら県が崩壊するレベル
👨✈️グンマーのグエン
何か最強っぽい
👨✈️昔から群馬じゃ強制労働が盛んなんだっけ
👨✈️群馬県警では・・・ 手に負えなくなってる?
👨✈️クルドを駆逐する汚れ作業ぐらいしてくれないかな