【速報】中国系EC「Temu」 欧州消費者機構が欧州委員会に苦情「ダークパターンなどの手法を使っている」

欧州消費者機構 (BEUC)は、中国のPDDホールディングスが運営する電子商取引(EC)「Temu(ティームー)」が欧州連合(EU)のデジタルサービス法(DSA)に違反している可能性があるとして欧州委員会に苦情を申し立てた。

【速報】中国系EC「Temu」 欧州消費者機構が欧州委員会に苦情「ダークパターンなどの手法を使っている」

DSAはマーケットプレイス運営者や仲介業者に対して、有害コンテンツ対策などを義務付けている。

BEUCは、ティームーが販売業者に関する重要な情報や、販売商品がEUの安全基準を満たしているかどうかといった情報を消費者に提供することを怠っていると指摘した。

また、消費者を不利な決定に誘導する「ダークパターン」などの手法を使って必要以上の出費をさせているとも指摘した。

3月時点でティーム―のEU月間ユーザーは約7500万人だった。
[ブリュッセル 16日 ロイター] –
https://news.yahoo.co.jp/articles/76b23a4312a31962f42c160a78b355dc76eb2fbf

🐱‍👤アリエクでも怪しいと思うのにTEMUやSHIENなんかよく使うよな

🐱‍👤
安ければいいってレベルの奴らが相当数いるからな。

🐱‍👤
SHEINそこに混ぜるのは違和感
わけわからん服いっぱいあるけどw

🐱‍👤
端から見たらそれがある時点で同じじゃないか

🐱‍👤
アリエクやTEMUもコンビニ決済出来るからクレカ情報入力しなくて良いのは安心。
あと、一度TEMU利用してみたけど思いの外割と普通にマトモな、質も良い商品で期待以上だった。

🐱‍👤ダークパターンか、ワシもそれで注文するのを止めたわ、

🐱‍👤広告の商品のセンス良すぎ

🐱‍👤バナー広告 TEMUは8割引です

クリックしてユーザー登録

6個買えば8割引きです

死ねよ

🐱‍👤
詐欺っすなw

🐱‍👤
アムウェイみたいな

🐱‍👤
なお、登録するとデーターベースに乗ってカモリストとして中国が利用しまくる

🐱‍👤安すぎて胡散臭いやつか

🐱‍👤テムだとおもてた

🐱‍👤
公式にはテムらしい

🐱‍👤Temu案件を扱ってるユーチューバーって多いよな

🐱‍👤【TEMU購入品】激安すぎる話題のTEMUを正直レビュー!これはリピ ありかも😳

YouTube video

最近YouTuberの案件が多いよな

🐱‍👤共産主義一党独裁の中国と
なぜ商取引してる。
ソ連とはやってなかっただろう。

🐱‍👤temuはやめとけ
ちょっと高くてもいいから国内で買え

🐱‍👤あのcmで「ここで買いたい!」と思うやついるんか。。。?

🐱‍👤日本では6割がダークパターンだそうですw

🐱‍👤一時期異常にここの広告を見かけたな

🐱‍👤temuの配送センターの動画見たけど、上半身裸の中国人がごみの山のような荷物を一心不乱に仕分けしてた

🐱‍👤カード決済したら不正利用の被害にあった件どうなった?

🐱‍👤こんなとこで買うやつの気が知れない

🐱‍👤服安いけどペラペラて縫製が酷い
チェックしてないんだろうな

🐱‍👤友人紹介すると、万単位と思える商品が無料でもらえる様なプロモ仕掛けてくる
下手にゆうを巻き込んでしまうのも迷惑だろうからやってないが

🐱‍👤めっちゃ安い
100均クオリティだけど満足

🐱‍👤もしかしてAliExpressと同じで注文したら中国から届くの?

🐱‍👤TEMUをテレビ局で使ったとこなかったか?
アリエクですらまず見ないのに宣伝してた局あったよな

🐱‍👤
TBS感謝祭でコラボCMが流れた。
こういう風に騙される奴がいるから罪だな

【速報】中国系EC「Temu」 欧州消費者機構が欧州委員会に苦情「ダークパターンなどの手法を使っている」
【速報】中国系EC「Temu」 欧州消費者機構が欧州委員会に苦情「ダークパターンなどの手法を使っている」

Q.TEMUって凄い安いんですがどうなんですか? 安過ぎて怪しいと懸念してましたが TBSのオールスター感謝祭でCMが流れてて もしかして、そんなに怪しい会社では無いのかな? と思ってきました。
既に利用されたことがある方が居れば 感想やトラブルとか無いか教えて欲しいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296139578

【TEMU】中国系ECティームー、欧州消費者機構が苦情 デジタル法違反も [煮卵★]