LINEヤフーとLINE Payは6月13日、日本国内におけるモバイル送金(送付)・決済サービス「LINE Pay」を2025年4月30日までに順次終了すると発表した。

LINE Payを取り巻く環境の変化、LINEヤフーグループとしての最適な経営資源の配分などを検討した結果、国内の送金・決済サービス領域は「PayPay」に一本化する。
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35220096/
👨✈️
いまだに現金使ってる老害いるらしいな
👨✈️
ペイペイって今でも
アプリを開く→自分で金額を入力する→店員がその金額を確認する
っていうクソシステムって残ってるの?
👨✈️
ありゃ!?
俺が作ったLINE Payカードはどうなるの?
👨✈️
なんかクレジットも
よくしらんけど
👨✈️
どっちに転んでも韓国ペイ
👨✈️
※終わっても全てのデータは韓国サーバー経由です※
👨✈️
円安叩き売り劣等国に堕落したクソ日本はIT強国の便利なサービスを切られちゃったねwwwwww
👨✈️そりゃそうだね
👨✈️つまりペイペイの情報が韓国企業に流れると
👨✈️
これな
あほ日本人はペイペイのプライバシーポリシーの個人情報の扱いすら読まずに使うからなw
なのに知らなかったとかいいだすから救いようがない
脳死のように8割がワクチンうち、真夏マスクするあほ民族に成り下がったからな
👨✈️ええ
残高結構あるんだけど
👨✈️
paypayに残高移行できるってよ
👨✈️そうか
まあ確かに被るもんな
👨✈️ソフバン系列はこういうのがあるから極力使いたくない
👨✈️1番便利なのになぜ?
👨✈️
LINE Pay便利か?
👨✈️
一万まで5%還元
タッチ決済で3%ペイペイなんかより有能なのにな
👨✈️サービス多すぎる
👨✈️どうでもいい
韓国NA●ERアプリなんぞ使うか
👨✈️まあPayPayでいいしな
👨✈️楽天pay対応店増えてくり
👨✈️LINEってチャットしたいだけなのに余計なソフトが多すぎて重いよな
👨✈️三墨LINEpayルートが消えると修行でポイントもらえなくなるな
👨✈️\(^o^)/オワタ
👨✈️ワロタw撤収はぇえw
👨✈️ホントこういうキャッシュレスの仕組みってコロコロコロコロ変わるよな
面倒くさくてかなわんわ
👨✈️SoftBankには関わらない
👨✈️日本のQRコード決済はpaypayの一人勝ちか
コロナの時に官公庁に取り入ったのが上手くいったな
👨✈️
自社の名前を入れないのも良かったな
d払いとかよくそんな名前が会議で通ったものだと思う
👨✈️こういのがあるから電子マネーは駄目なんだよな
VISAと交通系カードが最強
👨✈️LINEオワタ\(^o^)/
「LINE Pay」が終了へ–2025年4月30日まで順次、国内の送金・決済サービスをPayPayに統一 [香味焙煎★]