👨✈️
🇨🇳本土の旅行専門メディア环球旅讯が、この件を当事者の旅行会社に聞いたりする等して検証して確認した所、広州領事館の日本向け観光ビザ政策は実際に運用面で微調整されていたと報告していました。
実際の所、詳細は大使館にしか分からないです。
m.traveldaily.cn/article/182475…
x.com/i/web/status/1…
pic.twitter.com/JiQxIAkHwi
👨✈️
現在オーバーツーリズムの影響で各地の観光地は酷い状況です。
反日教育と領土問題を抱えるChinaとは一定の距離を置いて厳しく審査してビザを発行するべき。
👨✈️
すべての地域でビザを出さないで良いかと
👨✈️
良く広州現地で停止する決定が出来ましたよね?
3階4階爺さんが現役ならば、この決定は握り潰されていたのではと想像しますが。。。(-_-)
👨✈️
多くの日本人が習近平の写真におしっこをしたでしょう🤣😂🤣
👨✈️
垂前大使の精神が残っているのと信じたいです!😌✨
👨✈️
外務省はクソだけど広州の総領事館は良い仕事してるんですね。
👨✈️
自業自得としか思えないけど、手のひら返しもなかなかレベル高いな。
👨✈️
ソマリの国にもペナルティ出したら
👨✈️
元々鍋のスープは腐ってそうだけど😤
👨✈️
反日教育、やり過ぎたね😁👍
👨✈️
いい結果になった
👨✈️
やっぱりこれくらいはしないと。
👨✈️
公衆とか公共の概念が希薄なんですね、中国さんは。
👨✈️
あ。やはり英雄扱いだったのですね。
👨✈️
日本人の反中国感情に火をつけました。
👨✈️
呼んでないんだから2度とくんな(笑)
👨✈️
これ旅行会社から損害賠償請求されそう(´・ω・`)
👨✈️
久しぶりに痛快なニュース🎉
👨✈️
こういうのどんどんやってきゃ良いのよ
👨✈️
そのまま、なぞの消息不明状態に・・・^^
👨✈️
当然の結果だよ。。。