防衛省が「74式戦車」保管へ 必要に応じ再利用 概算要求に7億円
https://mainichi.jp/articles/20240830/k00/00m/040/179000c

👨✈️
湾岸戦争で活躍したMLRSまで捨てる気だったのかよ!
👨✈️
MLRSは今の日本の防衛計画には合わなくなってもーたんや
クラスター爆弾が使えたらまた違う未来もあったかもしれんけど
👨✈️
それ、福田のせいだよな
👨✈️
フィリピンや台湾に払下げすれば良いのでは。
👨✈️
整備どうすんだろ
👨✈️
アメリカだったら砂漠に置いとけばいいけど日本だと錆びて腐るから
ロシアみたいに大半が使い物にならなくなりそう
ベトナムやクルドの鉄泥棒から守るのにもコストかかりそうだし
👨✈️
ロシアを見てると旧式の必要性も判らんでもないか
維持するだけでもコストは掛かるだろうけど
👨✈️
そもそも減らしすぎだろw
👨✈️
露助から学んだなw
👨✈️

陸上自衛隊第14旅団(香川県善通寺市)の創設11周年を記念するパレードが4月23日、市内であり、戦車など約110台の行進を見ようと、沿道には約1万5千人が集まった
👨✈️
74はウクライナに送ったら喜ばれそう 代わりに自爆ドローンのノウハウとデータと交換とかな
👨✈️
ウクライナにそんなもんあると思ってんのか
👨✈️
各国の兵器実験場になってるな、F16墜落はフレンドリーファイアらしいけど
👨✈️
有事の際にはRPG-7持った在日敵国人やら便衣兵が相手だか74式でも必要なんかな?
👨✈️
74式「えっウクライナで戦争をっ?(´・ω・`)」
👨✈️
74式のエンジンは戦時中の魚雷艇の改良型だっけ
👨✈️
保管に年間何十億円かかるんだろ
👨✈️
札幌ドームに保管すればいい
👨✈️
いいんじゃないの?若手整備士の練習にも使えるし
👨✈️
74は是非取っておいて欲しい
👨✈️
現行のもモスポールするのも亀さん戦車にしといたほうがいい
👨✈️
ウクライナにプレゼントしたらいいのに
少しは勝率が上がるだろ
👨✈️
戦いは結局数なんだよな
総数決めてる自衛隊が異常
👨✈️
アメリカとの戦争で三八式歩兵銃を使った国だからな
👨✈️
鳥取砂丘に置いておこう
👨✈️
ウクライナに送ってやれや
👨✈️
退役した、F4戦闘機も保管しとけ
開戦したら足りなくなるからな
👨✈️
どんだけ世界情勢やばいんだよ…
👨✈️
くず鉄としてウクにくれてやれ
中国の空母も元はくず鉄だったやろ
👨✈️
青函トンネルは74式戦車の通行を考慮して設計されたと聞いたことがある
👨✈️
ウクライナ見てたらそうするわな
戦車が使い捨てみたいになってんもん
👨✈️
二線級の旧型とはいえ戦力としてまだまだ使えるんだろ
万一に備え保管しておくのには賛成