【画像】日本政府、オーストラリア新型護衛艦導入計画に参画表明「うちの最新技術を注ぎ込んだ最新型護衛艦もがみ型をご覧ください」

オーストラリアの新型艦導入計画、日本が参画へ…「もがみ型」
護衛艦ベースの開発で他国と受注競争
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240901-OYT1T50106/

【画像】日本政府、オーストラリア新型護衛艦導入計画に参画表明「うちの最新技術を注ぎ込んだ最新型護衛艦もがみ型をご覧ください」




👨‍✈️
当て馬か


👨‍✈️
日本は代わりに原潜売ってもらおうぜ






👨‍✈️
いいよいいよ
アメリカはどんどんハブっていこう






👨‍✈️


と思ったら潜水艦は紆余曲折ありながらも最後はアメリカが原水売るよ掻っ攫って行ったんだぞ






👨‍✈️
台湾有事の際、オーストラリアにも来てもらわんとどうにもなりそうにないからな
まぁ、、、オーストラリアと中国との関係を考えた時、商売捨ててまで来るのかって
言われると微妙だな






👨‍✈️
スパイに抜かれて終わり






👨‍✈️
アジアはどんどん強くなれ
さもなくば中東のように白人のオモチャにされるぞ






👨‍✈️


南シナ海の現状見てないのか?どう見ても白人じゃなくてチャイナが暴力を振るってるのに






👨‍✈️
中国に流れて終了だな






👨‍✈️
円安効果凄いな






👨‍✈️
オーストラリアは政権が極端だからな
次の選挙でアレだな






👨‍✈️
まぁ当て馬よなって感想だけど円安があるからいけないでもない気はしないでもない






👨‍✈️
というかそれで得た利益はどこに行くの?






👨‍✈️
いいぞ






👨‍✈️
居住性あかんから、真っ先にはずれるやろ
艦尾に対して艦央低すぎ海水流れ込んでいきそうだし






👨‍✈️
先にスパイ防止法施行しろよ






👨‍✈️
牽制を含めた意味も十分にありそう
シナは東と南を眺める必要が強くなってる


からのインドがシナの後頭部を華麗にドカンとやってくれたらいい






👨‍✈️
円安で武器輸出も価格競争力高まった






👨‍✈️
豪の潜水艦はどないなってんの?






👨‍✈️
日本製は世界的に、価格の割に信頼度が低くサポートも不十分と見られているので、これを機に挽回してほしいね。






👨‍✈️
潜水艦でやられたろ
やめろ






👨‍✈️
韓国で決まり






👨‍✈️
どうせ潜水艦みたいに当て馬にされる






👨‍✈️
もがみ型は電子機器、レーダーの性能や省人化を可能にしてるユーザーインターフェースに付いては見るべき所がある。
武装は警備艦レベルなんで監視任務専用。






👨‍✈️
オーストラリアは自国建造に拘っているからどうせドイツとかのを採用だろ






👨‍✈️
つか軍艦ぐらい自国で作れや






👨‍✈️


軍艦を自国で作ってる国って10カ国もないんじゃない?






👨‍✈️
兵器を売り慣れてないのに機密だらけの潜水艦とか大丈夫なのかとは思う






👨‍✈️
潜水艦じゃなかったわ






👨‍✈️
中国に流されても大丈夫なヤツって事は
既に中国に流した奴が居るという事だな




【速報】日本政府、オーストラリア新型護衛艦導入計画に参画表明 もがみ型の仕様提示 [323057825]