10月11日から、愛子さまが初めて単独で佐賀県での地方公務に臨まれます。国民体育大会の開催に合わせての訪問で、陸上競技や柔道の観戦が予定されています。愛子さまをひと目見ようと、競技の観戦希望者が急増しているそうです。
愛子さまへの高まる期待
学習院大学を卒業されてから約半年、国民の間では愛子さまへの期待がますます高まっています。皇室番組を長年手がけてきた放送作家・つげのり子さんによると、愛子さまは当初、初めてのお一人での地方公務として、石川県の被災地を視察される予定でしたが、豪雨被害のため中止になってしまいました。
愛子さまの初単独地方公務
このご判断からは、これまでの内親王方よりもさらに強い積極性が感じられ、国民からの期待を大きく集めました。
初の海外公式訪問はブラジルとなるか?
つげさんは、愛子さまの初めての海外公式訪問はブラジルになるのではないかと予想しています。来年2025年は、日本とブラジルが正式に国交を結んでから130周年という節目の年です。また、天皇陛下、秋篠宮さま、黒田清子さんのお三方の初めての海外公式訪問もブラジルでした。これは上皇ご夫妻が長年、現地の日系人にお心を寄せてこられたためですが、両陛下もその思いを受け継いでいらっしゃいます。これらの背景から、愛子さまのブラジルご訪問も後押しされるのではないでしょうか。
宮内庁が抱える皇室の未来への不安
愛子さまへの期待が高まる一方で、宮内庁は新しいご公務を増やすことに対して慎重な姿勢を見せています。その背景には、皇室典範における女性皇族の結婚後の離脱、そして皇位継承者不足という深刻な問題が存在します。
宮内庁関係者によると、愛子さまにふさわしい新しいご公務の要請があったとしても、ご結婚により数年後には継続できなくなる可能性も考慮しなければならないというジレンマを抱えているといいます。
皇室の維持に向けた課題
皇族方の減少、そして将来、皇位継承者がいなくなることで皇室の維持ができなくなる問題は“喫緊の課題”とされています。5月からは皇族数確保のための与野党による協議が始まり、結婚後も女性皇族の身分が保持されることで各党がほぼ一致したとされています。
愛子さまと天皇皇后両陛下
しかし、配偶者や子の身分をどうするのかという問題については、いまだ意見がまとまっていません。新政権を発足させた石破茂総理のリーダーシップに期待が寄せられる一方で、自民党内での基盤は脆弱であり、皇族数確保の問題が先送りされてしまうのではないかと懸念する声も上がっています。
愛子さまの今後のご活躍に期待
愛子さまの初めての単独地方公務は、国民にとって明るいニュースであり、今後のご活躍に大きな期待が寄せられています。皇室の未来が不安視される中、愛子さまの存在は国民に希望を与えてくれるでしょう。