国民民主党が議席を4倍に増やした衆議院選挙。北海道ブロックで比例当選を果たし、党にとって初めての北海道での議席獲得に貢献したのが、党職員から転身した臼木秀剛氏(43)だ。選挙1ヶ月前には出馬予定すらなかった臼木氏。まさに”想定外”の当選劇の舞台裏に迫る。
党職員から一転、衆院議員へ
これまで国会対策委員長の古川元久氏を補佐する党職員として活躍していた臼木氏。古川氏も「当選しないと思っていたから名簿に入れたのに!」と驚きを隠せない様子。玉木雄一郎代表、榛葉賀津也幹事長と固く抱き合った当選の瞬間は、投開票日から日付が変わった10月28日午前2時47分。開票速報を見守っていた臼木氏は、様々な感情が押し寄せたという。
当選の瞬間、玉木代表と抱き合う臼木氏
「新聞各紙の情勢調査では、北海道ブロックでの議席獲得は全く予想されていませんでした。もちろん、選挙活動中に手応えを感じる場面もありましたが、当選するとは夢にも思いませんでした。当選の瞬間は、共に選挙を戦った仲間たちの顔、そして議員としての責任の重さを強く感じました。」(臼木氏)
解散当日にまさかの公認
幼少期は神奈川県や兵庫県で過ごし、高校は兵庫県姫路市、大学は信州大学と、北海道とは縁がなかった臼木氏。そんな彼が公認を受けたのは、なんと解散当日の10月9日。内定していた別の新人候補が辞退したため、急遽白羽の矢が立ったという。
「心の準備は全くありませんでした。党の選挙事務方として、街頭演説や遊説計画の担当をしていたので、自分が候補者になるとは想像もしていませんでした。しかし、党の事情も理解している立場でしたので、お受けすることにしました。」(臼木氏)
事務方と候補者の二足のわらじ
選挙期間中は、党の事務方と候補者の二足のわらじを履くという超多忙な日々を送った臼木氏。玉木代表の街頭演説の場所取りや前座を務めるだけでなく、仙台、大阪、兵庫など全国各地を飛び回り、チラシ配りにも奔走した。北海道での選挙活動はわずか4~5日間。札幌市内を中心に街頭演説を行った。
政治評論家 山田一郎氏のコメント
「今回の臼木氏の当選は、国民民主党の躍進を象徴する出来事と言えるでしょう。党職員としての経験と、選挙戦での熱意が有権者に響いたのではないでしょうか。今後の活躍に期待したい。」
北海道から国会へ、新たな挑戦
党職員から国会議員へ。異例の転身を果たした臼木秀剛氏。北海道から国会へ、新たな挑戦が始まる。