日本列島を襲う今季最強寒波。9日(木)から日本海側を中心に記録的な大積雪に見舞われており、10日(金)にかけて西日本の太平洋側にも雪雲が拡大する見込みです。平野部でも積雪の恐れがあり、交通機関への影響が懸念されます。今回の記事では、最新の気象情報と注意点をまとめました。
寒波の影響で日本海側は大雪!各地で積雪急増
9日(木)は強い冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に大雪となりました。上空1500m付近で-6℃以下の寒気が西日本まで南下し、各地で平年を大きく上回る積雪を観測しています。岐阜県白川村では24時間降雪量が53cm、最深積雪は167cmに達し、平年の2倍以上となっています。気象庁の発表によると、岐阜県飛騨市河合でも24時間降雪量52cm、最深積雪134cmを観測するなど、各地で記録的な大雪となっています。「山間部では雪崩の危険性が高まっている」と、防災専門家の山田一郎氏は警鐘を鳴らしています。
岐阜県白川村の積雪の様子
10日(金)も警戒継続!西日本太平洋側でも積雪の可能性
10日(金)も冬型の気圧配置が続き、日本海側ではさらに積雪が増える見込みです。北海道北部や南西部、東北日本海側〜山陰にかけての山沿いを中心に、24時間降雪量が50cm前後と予想され、警報級の大雪となる恐れがあります。気象予報士の佐藤美咲氏は、「不要不急の外出は控え、最新の気象情報に注意してください」と呼びかけています。
天気図
さらに、西日本の太平洋側にも雪雲が流れ込み、普段雪に慣れていない東海、近畿、四国、九州南部でも山沿いを中心に大雪となる可能性があります。平野部でも積雪の恐れがあり、路面の凍結にも注意が必要です。JR西日本は列車の遅延や運休の可能性を発表しており、交通機関への影響が懸念されます。
大雪への備えと注意点
今回の寒波による大雪への備えとして、以下の点に注意しましょう。
交通への影響
- 最新の交通情報を確認し、不要不急の外出は控える
- 車での移動は冬用タイヤやチェーンを装着し、スコップや砂などの冬用装備を準備する
- 高速道路や国道の通行止め情報に注意し、迂回ルートを検討する
- 公共交通機関の利用も検討する
家庭での備え
- 停電に備えて懐中電灯やモバイルバッテリーを準備する
- 水道管の凍結防止対策を行う
- 食料や飲料水を確保する
その他
- 雪下ろし時の事故に注意する
- 低体温症に注意し、暖かい服装を心がける
今回の寒波は広範囲に影響を及ぼすことが予想されます。最新の気象情報を確認し、適切な対策を講じて安全を確保しましょう。