いよいよ2025年度大学入学共通テストが1月18日(土)、19日(日)に迫ってきました。全国651ヶ所の試験場で、多くの受験生が未来への第一歩を踏み出します。この記事では、今年の共通テストに関する最新情報と、受験生が知っておくべき注意点、そして追試制度について詳しく解説します。
共通テスト2025:受験者数と現役志願率の増加
大学入試センターによると、今年の共通テスト出願者数は49万5171人で、前年より3257人増加しました。注目すべきは現役生(高校3年生など高校卒業見込み者)の出願者数で、42万5968人と前年比6434人増。現役生のうち45.5%が共通テストに出願しており、現役志願率は過去最高を記録しています。 これは、大学進学への意識の高まりや、共通テストの重要性が増していることを示唆していると言えるでしょう。進学塾「さくらアカデミー」代表の山田先生は、「近年の社会情勢の変化により、安定した職業へのニーズが高まっていることが、大学進学希望者の増加につながっていると考えられます。」と分析しています。
2025年度大学入学共通テストの時間割
試験当日の注意点:時間に余裕を持って、万が一の備えを
18日(土)は地理歴史・公民、国語、英語など外国語、19日(日)は理科、数学、そして今年度から新たに導入された情報の試験が実施されます。大学入試センターは、「試験当日は雪や事故などにより、交通機関に遅延や運休が生じる可能性があります。時間に余裕を持って試験場へ向かってください。」と呼びかけています。 特に地方在住の受験生は、天候の急変にも注意が必要です。早めの出発を心がけ、交通情報を確認しておくようにしましょう。
試験開始時刻の繰下げの可能性も
大学入試センターは、交通機関の遅延・運休が発生した場合、試験開始時刻を繰り下げる可能性があるとしています。もしもの場合は、受験票に記載されている「問合せ大学」に連絡を取り、指示に従ってください。落ち着いて行動することが大切です。受験前に、問合せ大学の電話番号を携帯電話に登録しておくと便利です。
追試験制度:痴漢被害者も対象に、安心して受験できる環境を
病気や怪我、家族の危篤、事件への巻き込みなど「やむを得ない事由」で本試験を受験できなかった受験生のために、1月25日(土)と26日(日)に追試験が実施されます。特筆すべきは、「痴漢の被害にあった場合や目撃者として対応した場合」も追試験の対象となっている点です。受験生が安心して試験に臨めるよう、配慮がなされています。教育評論家の佐藤先生は、「このような制度は、受験生にとって大きな安心材料となるでしょう。安心して試験に集中できる環境づくりが重要です。」と述べています。
大学入試センターからの情報発信
大学入試センターは、不測の事態が発生した場合、公式X(旧Twitter)やLINEアカウントでも情報発信を行うとしています。最新の情報を入手するために、これらのアカウントをフォローしておくことをおすすめします。
まとめ:万全の準備で共通テストに臨もう!
この記事では、2025年度大学入学共通テストに関する最新情報、試験当日の注意点、そして追試験制度について解説しました。受験生の皆さんは、体調管理に気を配り、万全の準備で試験に臨んでください。 jp24h.comでは、今後も受験に関する情報を発信していきますので、ぜひチェックしてみてください。