【速報】東京・品川区 「安全・安心な給食の提供を目指して小中学校の給食の全野菜をオーガニックにします」田舎は雑草でも食ってろ

【速報】東京・品川区 「安全・安心な給食の提供を目指して小中学校の給食の全野菜をオーガニックにします」田舎は雑草でも食ってろ

※画像は他県のオーガニック給食

区立小中学校の給食の全野菜をオーガニックに 東京・品川区

東京都品川区は5日、区立小中学校の給食の全野菜を有機農産物(オーガニック)にすると発表した。安全・安心な給食の提供で、給食の質の向上を図るとしている。区によると、全野菜を有機農産物にするのは都内初という。

区では2023年4月から区立学校の給食を無償化しているため、オーガニック化による保護者の負担はない。対象となるのは小学校31校、中学校9校、義務教育学校6校の区立学校の全校。10月から導入する予定という。
以下略全文はソースへ
https://www.asahi.com/articles/AST2402Q5T24OXIE021M.html

👨‍✈️
自治体格差エグいね






👨‍✈️
オーガニック野菜は美味しいの?






👨‍✈️


無駄に高い
そしてそれも税金から引かれる






👨‍✈️


植物が自発的に虫を刹すための毒物を内部で生成するのであんまり美味くない






👨‍✈️
いいなー






👨‍✈️
玉ねぎのみになるのか・・・






👨‍✈️
我が国の行政の周回遅れ感…






👨‍✈️
中学生の言う「おいしいのが食べたい」はそういうことじゃないと思う






👨‍✈️


ですよね






👨‍✈️


肉が足りないだけじゃないか






👨‍✈️


肉、揚げ物を寄越せ
ボリュームを増やせ


こうだろうな
中学生、特に男子は野菜とかどうでもいい






👨‍✈️


味の濃い肉魚だよな






👨‍✈️


温かい飯をたらふく食わせてやりたい
とか思わねえのかな?






👨‍✈️
そこでコオロギ復活ですよ!






👨‍✈️
虫も虫の卵も残さず食えよ






👨‍✈️
そんなことより量を増やしてやれよな






👨‍✈️
品川に住める人は金あるからな






👨‍✈️
金持ちの街だし中抜きさえしてなきゃ好きにすればいいんでない?






👨‍✈️
給食美味しくしたいなら味を濃くしろ
子供なんて味が濃ければ喜ぶ






👨‍✈️
金が余って余ってしょうがないんだろうな






👨‍✈️
これ新たな利権が生まれてるよね






👨‍✈️
そんなの味の素使えばいいと思うんだが






👨‍✈️
品川区なんて23区ランキングでも13位くらいなのにな






👨‍✈️


そうです
貧乏でもないけど、そんなに裕福でもない感じ
地方の人は勘違いしている






👨‍✈️
事業の無駄から捻出してさっそく無駄に再分配するのか






👨‍✈️
食材がオーガニックという担保はどうやって取るんだろ






👨‍✈️
おでが小中学生時代を過ごした自治体なんてろくでもないのに(ヽ´ω`)






👨‍✈️
意識高い系馬鹿






👨‍✈️
オーガニック使う代わりに野菜の量を減らしそう






👨‍✈️
コストアップで量激減するんじゃないの?
カロリー足りるのかな






👨‍✈️
野菜より肉が食いたいんだよ






👨‍✈️
平成の給食の方がいいもん食ってるって






👨‍✈️
本当にババアが考えた理想の給食って感じがして笑えない






👨‍✈️
こういうのガチ目に無能腹いっぱいカレー食べるのがガキンチョはええんよ






👨‍✈️
そのうちイスラム食とかも出してきそう






👨‍✈️
生で食わすなよ


寄生虫だけだからな




品川区、区立小中学校の給食の全野菜をオーガニックにwwwwwww [135853815]