三重県北部に「大雪警報」…名神の一部では既に予防的通行止め実施中 東名阪や伊勢湾岸等では今後通行止めの可能性も


【動画で見る】三重県北部に「大雪警報」発令…名神の一部では既に予防的通行止め実施中 東名阪や伊勢湾岸等では今後通行止めの可能性も

 東海地方の上空には強い寒気が流れ込んでいて、三重県や岐阜県で大雪となるところがある見込みで、19日午前5時時点の積雪は岐阜県白川村で255センチ、飛騨市河合で203センチ、高山市で26センチなどとなっています。

 午前6時時点で三重県北部には大雪警報が発表されていて、20日午前6時までに降ると予想される雪の量は、岐阜県の山地で50センチ、平地で20センチ、三重県で25センチとなっています。

 雪での車の立ち往生を防ぐため、名神高速の一部区間はすでに通行止めになっていて、東名阪などでも雪の状況に応じて通行止めになる見込みです。

【通行止め実施中】(19日午前6時時点)

・名神:一宮IC〜栗東湖南IC

・新名神:四日市JCT〜亀山西JCT

・東海環状:大野神戸IC〜養老IC、大安IC〜新四日市JCT

・東海環状:大野神戸IC〜養老IC

【通行止めの可能性】(雪の状況に応じて)

・東名阪:桑名東IC〜伊勢関IC

・伊勢湾岸:みえ川越IC〜四日市JCT

・伊勢道:伊勢関IC〜津IC

・名阪国道:亀山IC〜天理東IC



Source link