【速報】日本もベトナムで「カントー橋崩落事故」を起こしている、他国を見下す前に知ったほうがいい→当事者(新日鉄)「崩落したのは、スイス系企業が施工担当の区間」

👨‍✈️
カントー橋崩落事故の崩落した部分は、スイスのVSL社が下請け、さらに地元のベトナム企業(ビンジン社)に再下請けに出されていました。


ベトナム政府は事故後、下請け企業(ビンジン社)の現場責任者数名を訴追し、禁固刑を言い渡しました。これは、下請けが施工ミスを犯したとの判断に基づくもの。






👨‍✈️


崩落の原因となったのはスイスの施行箇所であり、日本の施行箇所ではないです



👨‍✈️
カントー橋崩落の原因は、予見できなかった地盤が不等沈下したことで今回と別物という方もおられる


しかし、今回の崩落は、耐震性の建築が無かったかどうかはまだ不明で、まず設計の耐震性、その合意なども含めてちゃんと検証しないといけないよな。同じく予見出来なかったかもしれない…






👨‍✈️
稀なケースね。
これが繰り返されていることが問題なんよ。


日本、繰り返してますか?






👨‍✈️
橋はむずいからな…🥲






👨‍✈️
こういう時に必ず出て来る「日本だってー」の人。確かに完璧な人も国もいないけど。なんだかな






👨‍✈️
で、バンコクの他の高層建物も崩壊したのですか?この震度3程度の長期振動地震で






👨‍✈️
その橋の崩落事故については他の方々がちゃんと検証してくれてる模様ですよ!?






👨‍✈️
コミュニティノート案件みたいだな






👨‍✈️
大成と鹿島だからダメだったのか、、と思ったらスイス下請け&建設中だとまたちょっと事情が変わるのかと、、?






👨‍✈️
あれ????
それ画像ミスリードじゃない?
まるで1枚目の橋が2枚目で落ちたみたいに見えるが実際は逆だよね???






👨‍✈️
ヤバいアカウント爆誕したな






👨‍✈️
コレは知っておいた方がいいな🙂‍↕️






👨‍✈️
でも書類持ち出して逃げてないよね笑






👨‍✈️
見下すもなにも、ケースもレベルも全然違いますからねえ、意味不明ですね






👨‍✈️
こういう日本も昔こうだった的な投稿、やはり出てきたか笑






👨‍✈️
ミャンマーやタイが被害にあってるのに「見下してるだろ」ってやば…
お前こそ見下してるだろ






👨‍✈️
ていうか自分の国でビルドして自分で責任持つが正解では?






👨‍✈️
普通の地震と、予測回避が困難だった突発的事故を同列で語るのはどうかと。


しかも中国に関してはセルビアでも改修工事の数ヶ月後に何もないのに突然駅舎を倒壊させてますから…






👨‍✈️
どうしてもどうしても中国が批判されるのが悔しくてたまらないんだね






👨‍✈️
ほとんど報道されてないと隠蔽するは似て非なるもんや。






👨‍✈️
写真じゃなくて詳細記事を出さないこういうのを卑怯ものという






👨‍✈️
それとはケースが違うだろ…






👨‍✈️
もうすぐコミュニティノートとか言うのが付きそう






👨‍✈️
ノート待ち






👨‍✈️
今回の補償がどうなのかって話かな。






👨‍✈️
おめでとう御座います
よかったですね






👨‍✈️
問題は連中が補償金の負担をするかどうかですよ






👨‍✈️
何言ってんだか
いまそれ関係あるか?






👨‍✈️
日本企業もやらかしている?
しっかり調べてからの方がいいですよ